全国制覇!都道府県別にも分けているよ('◇')ゞ

畳にちゃぶ台は案外仕事がはかどり旅の醍醐味

アバター画像

カチドキ太郎

2016年4月24日からひたすらおいしそうなご飯の写真を撮り続けています。 Instagram 2021年12月26日現在、投稿数1922件 フォロワー3298人 美味しそうに撮れるのはカメラ性能と、撮影環境の明るさだなと思いつつ、日々研究を重ねています。 インスタグラムはこちら

自宅に畳ってないんだな
思い返してみれば、畳の部屋って実家にはあった
あれこれ30年前の思い出か。。

旅館は畳という事が意外と新鮮

旅を続けていると時々畳の部屋に遭遇する
畳の上でちゃぶ台に向かってパソコンに向かうのってそんなに苦にならない
あれっ、あぐらかいてパソコンに向かうのってなかなかいいぞ

常時ちゃぶ台で仕事というのはちょっと辛いけど、非日常からのアイデア出しにはいいかも!
作業にはちょっと辛いけど、考えをまとめるとか、クリエイティブな空想をするとかにはいいかも
ということが分かったのは、畳の宿に泊まる心構えの収穫だ

畳ちゃぶ台で仕事について調べてみた

以外と畳ちゃぶ台の記事って少ないな
当たり前だが、畳って和室になると思うのだが、和室で仕事ってどうなの?
調べてみたが、姿勢の話が多いな

床に座って仕事をすると猫背になっちゃうじゃん?
うーん、椅子の上であぐらを組んでPCに向かっている自分と変わらないんじゃん?
あれっ、和室で仕事をしたいと思ってきちゃった

ワーケーションに和室はあり

なかなか常時、和室での仕事は正直きついかもしれないけど、ワーケーションに和室はありだな
昔ながらの旅館は旅館の和室での戦い方があるんだなと気が付いたのであった
和室・露天風呂・有線LANこれがあればワーケーション出来るぞ

アクセスランキング

カテゴリー検索

-14旅先からのコラム, 16ワーケーションをしてみた