2024/4/20

済【新橋】後味嬉しいこってりラーメン【田中そば店新橋店】

新橋でこってりラーメンを食らう こってりをお願いするのが正解 新橋から虎ノ門ヒルズに向かう途中に、田中そば店なるラーメン屋さんがあるいつも混んでいるのだが、たまたま前を通ったら入れそうネギも気になったけど中華そばを注文 食券を渡し、席に座ると、こってり出来ますとのメッセージが目に入ったまだ間に合うか?間に合った!こってり出来ますちょっと待つと、ラーメンがやってきましたよ スープを一口、、、ガツンと脂がこみ上げてくるかと身構えていたけど、意外とあっさりだが、背脂の濃厚さはしっかりこみ上げてくるあー、ご飯がほ ...

2024/3/23

済【青山】豚バラ最高と心の中で叫んだ【みよし食堂】

盛岡の青山で豚バラ定食を食らう 空腹に生姜とニンニクの匂いで食欲2倍 盛岡から銀河鉄道に乗って1駅目の青山を歩いているおなかが空いたお昼時、車がいっぱい止まっている食堂の前を通った名物豚バラ?と思った瞬間外で待っているお客さんがいなくなったので無意識に並んでしまった メニューを決めたら、入り口となりにある券売機で食券を買って席に戻る店内は結構広く、家族連れも多く地元に愛されているお店なんだなぁちょっと待ているとやってきましたよ!おすすめバラ定食 ビジュアルでもう負けたよ、そして生姜とニンニクが合わさった食 ...

2024/4/13

済【長岡】イタリアンという謎の食べ物に出会う【フレンドCoCoLo長岡店】

長岡駅でオムレツイタリアンを食らう フレンドのイタリアン フレンドというストレートな名前のお店に、長岡のショッピングモールで出会ったんだその時はパスタ屋だと思っていて、ちょっと気になったのだが通りすがったそして長岡駅について、またフレンドに出会ったんだ えっ、もしかして、地元で有名なチェーン店なの?その瞬間とっても気になって、食べてみることにしたんだやっぱりイタリアン?むっ?オムレツだ やってきました!オムレツ興味本位でオムをめくってみると、、焼きそばにミートソース?コーンがまばゆい 食べてみると、不思議 ...

2024/4/13

済【新潟】やっぱりタレかつに癒される【そば・うどん やなぎ庵】

新潟駅でそばとタレかつを食らう 寒い時に駅で食べるそばは最高 新潟に来ると食べたくなるんだよなぁあれをお腹を空かせて新潟駅の改札を出ると、あれに出くわしたのさ そうあれとは、タレカツ栃尾のあぶらげそばもあるけど、やっぱりタレカツ食べたいなミニタレカツ丼セットに決めた! 食券を買って中に入ると、もうオーダーは入っている模様すぐに番号が呼ばれて、Myミニタレカツ丼セットとご対面ミニでも2枚入ってるぞ まずはそばをすするちょっと平べったい麺に、濃い目のつゆネギとわかめもたっぷりおいしいぞ そしてタレカツを一口う ...

2024/1/28

【国領】白濁スープの幸せ【リンガーハットイトーヨーカドー国領店】

リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食らう ちゃんぽんは美味しいなぁという再確認 すっかり長崎でちゃんぽんの美味しさに目覚めてしまったわたし国領のイトーヨーカ堂にやってきて、ふとちゃんぽんが恋しくなってしまったんだ餃子祭りもやっていたんで、長崎ちゃんぽん+ぎょうざ(3個)に決めたぞ 日曜日のフードコート混雑、呼び出しベルがなるのを待っていたんだそしてけたたましく、ベルが鳴ってちゃんぽんを迎えに行くんだおおおぉ、ちゃんぽんだ スープを一口、、この白濁したスープが癖になるんだよなぁ長崎ちゃんぽんのスープはとんこつ ...

全国制覇!都道府県別にも分けているよ('◇')ゞ

2021/10/16

【伊丹空港】やっぱり美味しいんだよなぁ【むぎとオリーブ伊丹ゲート店 】

大阪国際空港でラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ やっぱりこのスープなんだよなぁ なんかバタバタと荷物が多いので、食べるところも選んでしまう何処で食べようと思っていたら、伊丹空港に着いてしまったのさ空港でまだ食べたことのない店も多いけど、あのラーメンが食べたいと思ってしまったのさ JALのゲートを越えて、ひたすらANAに向かうのさこれが結構距離があるんです結構フードコートも賑わっている、人が動き出したよね まぜSOBAを食べようかと一瞬思ったのだけれど ...

2024/5/16

済【藤岡】新軍配山ラーメンという名前が気になるラーメン【お食事処 Tama亭】

道の駅を見つけるととりあえず入ってみたくなるよね ランチタイムが近づいてきたお昼前。 国道を走っていると、道の駅の看板。 うん、道の駅というととりあえず入ってみたくなるよね 入ってみると気になる看板が。 上州麦豚仕様?名前も軍配山というインパクト やっぱり地のもの食べたいという欲求にかられ、券売機でぽちっとしていました。 待っている間に、軍配山という名前がものすごく気になってググる。 へー、軍配山古墳という古墳があるのね そんなことをしている間に、やってきましたラーメンが。 新軍配山ラーメンを食らう 玉ね ...

2024/12/28

済【淀屋橋】中華そば定食でたまごかけご飯【今橋】

中華そば定食を食らう この看板のインパクトはすごい! 今日もお腹が空いてきて何処で食べようかと考えているお蕎麦屋さんの看板で、中華そば定食だと?しかも生たまごがついている?中華そば&TKG?一瞬にして心を奪われてしまった 早速お店に入って、もう一度メニューを見ても心は動かなかったうん、中華そば定食!蕎麦屋の居酒屋メニューもいいなぁと思っていたら到着しました! おー、あっさりそうな中華そばがとても美味しそうスープを飲んでみると、とっても柔らかくて優しいそしてちょっと硬めの麺がとっても心地いい チャーシューも ...

2024/7/27

済【岐阜羽島】この麺は思い出に昇華するはずだ【ラーメンむねちゃん】

岐阜羽島でラーメンを食らう 麺の歯ごたえがすごかった 岐阜羽島に来たけど駅周辺には食べるところがないんだよぉここで食べなければ、当分ご飯にありつけないちょっと歩いてもここでご飯を食べるのだ 街道に出て、歩いているとラーメン屋さんがあるじゃないか!吸い込まれて、カウンターに座りメニューを眺めてみるこってりが食べたいけど、ニボらーめんが目に入って、心を奪われ醤油(平打麺)に決めた! うぉー、ラーメンとご対面シンプルで昭和な貫録を漂っている、、はぁ美しいスープもあっさりの後に脂感が口の中にとどまり、うん美味しい ...

2024/12/9

済【天王寺】ふわっと優しい鶏白湯のスープに癒される【鶏白湯らーめん自由が丘蔭山あべのQ'sモール店】

天王寺で鶏白湯ラーメンと麻婆豆腐を食らう ショッピングモールにあるお店は昼休みがないから好き 夕飯は早めに済ませたいといつも思っている理想を言うと、16時くらいに夕飯を食べたいと思っているだがなかなか希望の時間にお店がやっているところは少ないのだが、ショッピングモールに行けばどこかやっているだろう 飲食店が並ぶ中に、自由が丘という文字が目に入ったむむっ、自由が丘って東京の自由が丘?鶏白湯のお店?まだランチがやっているんだ、入ろう メニューを見ているけど、麻婆定食が気になって気になって水餃子もついているし、 ...

2024/12/24

済【白金】四半世紀前の景色をそこに見た【まるきんラーメン 白金店】

白金でまるきんラーメンを食らう 懐かしのラーメンに再会できた かれこれ20年以上前の話になってしまうが、とんこつラーメンだったり、もつ鍋だったりご当地グルメという言葉が出てきた時くらいかなぁ九州、関西だったり、東京以外のエリアの食文化は衝撃を受けた思い出がある インターネットもまだ黎明期だったし、異文化を知る手段って雑誌ぐらいTokyoWalkerとかぴあが情報源だったなぁとそんな話になって、むかし通っていたお店の近くを通ったので急に気になって行ってみたんだ当時の自分は、じゃんがらラーメンかまるきんラーメ ...

2022/1/14

【二子玉川】あっさりスープに生姜のご飯で幸せになる【玉春二子玉川店】

二子玉川でラーメンと生姜ご飯を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ のんびり食べるラーメンランチ 隙があればラーメンが食べたくなるんだよなぁいつも前を通ると中華そばののれんがなびいていて気になっていた今日は玉春に行ってみよう お店に入ると賑わっている定食もいろいろあるなぁとメニューを眺めてみたがやっぱりラーメンが食べたい中華そばおばん菜2品と生姜ご飯に決めた! 待つこと数分、やってきましたよ!豪勢なランチだまずはスープを飲んでみる、うんあっさりしてすうっと入ってく ...

2021/3/14

【ドーム前】天王寺の古潭がここで食べれるとは!【1968 古潭 イオンモール大阪ドームシティ店】

ちょっと時間が空いた時は、ショッピングモールがいい。ランチを食べながら、テーブルで時間を過ごせるからね 大阪ドームに来たんだけれども、近くにイオンモールがあってそこでランチしようと決めたのさ。フードコートに来てみると、えっ古潭ラーメンがある!天王寺の地下で食べたお店の記憶がよみがえる。迷わず並び注文。うーん、何ラーメンにしようか迷った挙句、結局醤油ラーメンに。 古潭ラーメンを食らう!           この投稿をInstagramで見る                   光が足りない iPhone11 ...

2024/5/20

済【弘前】熱盛でつけ麺を食べて心も体も温める【煮干結社弘前店】

弘前で濃厚なつけ麺を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 最後までスープを楽しめた 弘前に来て、お魚が食べたいなぁと思っていたけど、なんかチャンスがなくて夜になっちゃった何を食べようかなぁと思っていたら、なんか変わった建物があるなぁと思っていると看板に。。気になる看板だぁ、つけ麺屋?カレー屋? 気になったら入ってみようお店に入ると食券を買うんだカレーもラーメンもつけ麺もあるぞ。。決断力を求められる。。 太麺だし濃厚魚介つけ麺に決めた!食券を渡してカウンターに腰を下 ...

2024/12/14

済【銀座】変わらない味が嬉しい【九州じゃんがららあめん銀座店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 銀座でラーメンを食らう 昔から変わらない思い出の味 今から30年以上前かなぁ 原宿のじゃんがららあめんによく通っていた そしてぼんしゃんラーメンを初めて食べてからもう虜 毎回、ぼんしゃんを頼んでいたなぁ そして、ニンニクを直接いれるとものすごいいので、毎回カピタンにんにくを入れていた 当時30円だった思い出があるけど、あれっ、違うかな という、前振りが長くなりましたが、じゃんがららあめんを食べられるタイミングがあれ ...

2021/8/7

【名古屋駅】このしっとり白湯スープがたまらない【なご家】

名古屋駅でラーメンを食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 トロっとした白湯スープにタバスコを入れると?? 先週も名古屋に来たなぁその時はきしめん、今日は何を食べようか?スープスパを食べてみたいんだけれど、あんまり時間もないし。。 と歩いていると、なご家の前を通るそういえば、白湯ラーメン美味しかったなぁリターンズという事で、迷わず入店 名古屋コーチン塩ラーメンと迷ったけれど、やっぱり白湯ラーメンだ!注文をして、ごちそうがやってくるまでの時間って至福の時だよね目の前には巨大なタバスコ。 やってきました ...

2021/7/11

【大津京】ラーメン+半チャーハン=茶色は正義【たかばしラーメン大津京店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/  大津京で半ちゃんラーメンを食らう 滋賀で京都ラーメン 琵琶湖のほとりで、お腹が空いちゃったけど、時間は16時 お店がやっていないんだよねぇ そんな時にイオンを見つけたんだ フードコートを目指して、地元っぽいお店を探してみる まず目についたのが、京都ラーメン、滋賀県初進出だって さっきまで京都にいたけど。ここにしよう 入ってやっぱり気になっちゃうのはチャーハン チャーハンセットが+250円でいけるじゃないか! たか ...

2024/7/17

済【金沢】なんだこの刺身の歯応えは?【魚菜屋】

金沢で刺身定食を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ やっぱり刺身が美味しいねぇ 金沢に来たからには、やっぱり魚が食べたいぞ魅力的なのはやっぱり海鮮丼海鮮丼を求めて歩いていると美味しそうなお店があるじゃないか!早速入ってみる 海鮮丼も食べたかったんだけれども、なんか定食が食べたくなった今日のお刺身とか日替わりというのに弱いんだよねぇお刺身三昧定食に決めた! この待っている間の時間が好きメニューをまたみて今度はこれを食べようとか空想タイムそんな時先に入っていた隣の人 ...

2021/3/14

【京都】漁師めしの贅沢【高木鮮魚店】

京都に滞在する時に使う宿の近くに京都イオンモールがある。あんまり時間がないときにはイオンモールを時々使うのだが、いつも9時前後に行って閉まってしまうお店があった。 時計を見ると今日は8時。3回目の挑戦で、食べる事が出来そうです。 高木鮮魚店で漁師めしを食らう           この投稿をInstagramで見る                   彩りに心奪われる #おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 #japanesefood #iPhonegrapher #iPhone8 #food #ip ...

2024/8/15

済【福山】やっぱり海のものが食べたいのだ【小魚阿も珍さんすて福山店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 福山で刺身定食を食らう かき揚げが隠れているんだ やっぱり福山に来たら、海の幸を食べたいよねぇ 新幹線に乗ることを考えると、やっぱりお手軽に駅で食べられるのは重宝する 駅の下にあるさんすて福山内にあるお店をぶらぶら探してみる うーん、そばもいいけどやっぱり定食かな ちーいかという言葉に惹かれてお店に突入 本日のお勧め定食はこれですーと勧められて、はいそれにします いやー、かき揚げという言葉に惹かれちゃったんだよね ...

奈半利でマグロ丼

2022/5/21

【奈半利】マグロ丼を贅沢に頂きました【ホテルなはりレストラン】

奈半利でマグロ丼を食らう 唐揚げも絶品だった ホテルなはりに泊まるのも2回目前回は、レストランのお世話にならなかったので次回泊まる機会があれば食べてみようと思っていたそしてチャンスが来ていざホテルへ! 到着すると本日定休日の看板がぁ外に食べに行かなければならないのねぇと思いフロントへそうしたらレストラン休みだけれども宿泊客には夕食は提供してくれるらしい マグロ丼を頼んで、やってきましたよ!とろろもついていて、お好きなようにと言われるとやっぱりかけたいよねぇマグロ丼にとろろ投入 まぐろの美味しさがさらに引き ...

名古屋で味噌カツ

2024/8/5

済【金山】みてみてこの味噌串カツのみずみずしさ【名古屋の立ち呑み大安】

立ち飲み屋で酔いながら何かを食らう この日常が戻ってきて嬉しい 世の中日常が戻ってきたよね街は賑わってきているさーて、今日は何処で食べようかな? 街を歩いていると、おいしそうな立ち飲み屋さんが開いていたんだ立ち飲み屋なんて、ここ数年行っていないよなぁちょっと一杯やってみよう 入店したらカウンターに通してもらえてラッキーだったとりあえず、中生!この梅雨のじめじめには夏を待てづに生ビールがうまい!そして刺身盛りがリーズナブル、行っちゃうぞ! そして、何だったかなぁ、唐揚げを注文いやもう、両方とも美味しくて、生 ...

2024/6/9

済【北海道釧路】ネタの厚さに驚いた【くしろ港町 釧ちゃん食堂】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 釧路に来たらやっぱり海の幸が食べたい 釧路にやってきました 北海道に来たらやっぱり海の幸が食べたいよね という事で海鮮丼の美味しそうなお店を探してみた やってきたのは釧ちゃん食堂 中途半端な時間についてしまい、お店は休憩中 なので館内を散策、もうここはアトラクション 釧路で海鮮丼を食らう 幸せの海鮮丼 お店が営業を開始して、早速入り、やっぱり海鮮丼を注文 特上にするか迷ったんだけどね〜 食べ切れる自信がなかったので ...

八角の刺身

2024/4/21

済【小樽】八角という美味しい魚の写真はこちらです【市場食堂味処たけだ】

小樽で八角を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 朝の市場を体験できて楽しかった 前日夜遅くに小樽に入ったので、食べるところを見つけられず空腹で朝を迎えたもうお腹が減ったなぁと思いきや、あれっお腹減っていないぞとはいえ小樽に来たなら朝から空いているお店に行ってみたい! 三角市場に到着して、一通り眺めてみるやっぱり朝飯食べたいなぁせっかく小樽まで来て何も食べないのはもったいない!と思ってお店に入ったんだ お店に入ってメニューを眺めても山盛りだなぁ昔、青森の朝市でマグ ...

和歌山県西牟婁郡白浜町で海鮮丼を食らう

2024/4/27

済【白浜町】海鮮丼はいろいろなお魚が食べられて楽しい【フィッシュマーケット 】

和歌山県西牟婁郡白浜町で肉厚のお刺身を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 危うく食べ損ねるところだった このコロナ禍の中で、食べたいときにお店がやっていないことがこれまた多いんだ今回初めて南紀白浜空港に来たんだけれども、飛行機に乗る前の腹ごしらえをする場所がないんだ前日も夕飯を食べそびれ、かれこれ24時間何も食べていない状況 これは困った!せっかく南紀白浜に来たんだからどこかで地の物を食べたいとは言え、飛行機に乗る前の時間ってお店がやっていないんですよねぇ車を走 ...

2024/8/25

済【奈半利】港に佇む素敵な定食屋さん【みなと食堂sato】

奈半利の港でおいしい定食を食らう 奈半利の海岸線を走って魚に思いを馳せる 安芸から海岸線を走って室戸岬を目指すちょうど真ん中位かな、奈半利っている街がある奈半利(なはり)ってなんかなかなか言えなくて、はなりって行ってしまうけど、今回の旅で完璧に覚えた 室戸岬岬に向かって、室戸市との境に近いところに小さな港がある港に入ると、定食屋さんがあるんだ前から来たかったけど、時間的に実現できずにいたけど、今回初挑戦! お店に入って、メニューを眺める海を堪能したいから、お魚セット(あら煮・刺身3切れ・小鉢1品・ご飯・み ...

2024/8/24

済【室戸】今回は鯨を諦めて海鮮丼に走る【道の駅 キラメッセ室戸・食遊鯨の郷

室戸岬で海鮮丼を食らう 綺麗な盛り付けに拍手 前回このお店に来た時に心残りがあったそれは海鮮丼を食べなかった事また行けるチャンスがあったので訪れてみた http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e9%ab%98%e7%9f%a5%e5%ae%a4%e6%88%b8%e3%80%91%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e7%94%9f%e4%bb%a5%e6%9d%a5%e3%81%ae%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%82%92%e9%a3%9f% ...

2024/3/23

済【北海道】やっぱり海の幸海鮮丼を食べたいんだ【どんぶり茶屋新千歳空港店】

千歳空港で海鮮丼を食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 やっぱり海鮮丼が食べたいのだ 弾丸北海道ツアーいまいちご飯をゆっくり食べる時間もなく、帰りの新千歳空港まで来てしまった思い返しても何も食べていない。。ここは何か食べなくては 新千歳空港って、たべるところいっぱいあるんだなぁいままで素通りが多かったので知らなかったお店を見ながら歩いていると、日替わりの丼が食べられるお店が?? ふらっと入ってみて、表の看板に書いてあったとんぶりを注文!待つこと数分、やってきました味噌汁付きなのがうれしいねぇ ホタ ...

2024/8/9

済【浜田】もう絶景の道の駅で絶品の海鮮丼【ゆうひパーク三隅】

折居で海鮮丼を食らう 海が見える場所で海鮮丼という言葉はキラーワード 山陰地方の海岸線を車で走らせるのは、壮絶な幸せ日本中どこにいてもお腹が減るおっ、この先に道の駅がるじゃないか! 寄ってみると、食堂があるぞ看板を見てみると、なかなか魅力的やっぱり海鮮丼かなぁ、海が見えるしなぁ お店に入って、海鮮丼の食券を買って、窓際の席に座る眺めが滅茶苦茶いいんだよなぁこれだけでも価値がある絶景ですよ! うっとりしていると、呼び出しの機械がピーピー鳴って現実に戻されるやってきました海鮮丼むむっ、9種乗っているぞ、穴子ま ...

2021/6/19

【池袋】このカレーライスが食べたくて【ゆで太郎 池袋2丁目店】

蕎麦屋のカレーはカレーライスだ カレーではなく、カレーライスとわざわざライスをつけたくなるのが蕎麦屋のカレーライス ↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 池袋でカレーセットを食らう 立ち食い蕎麦屋のカレーライスは最高です 蕎麦屋のカレーライスって時々無性に食べたくなります しかもゆで太郎のカレーライスが自分の中のベスト 昼時お腹をすかして歩いていると、ゆで太郎を発見 あー、久しぶりにカレーライスを食べたいなぁ 単品にするか迷うのだが、やっぱりそばセット ...

2024/5/5

済【帯広】この重めのルーがたまらない【カレーショップ インデアンまちなか店】

帯広でインディアンカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ コメント 前回来た時にすっかりハマってしまったインディアンカレー帯広に帰ってこられたので、これは食べなくてはいけない!と思い、インディアンカレーに向かったのだったお店に入るとカウンターに通さてメニューを眺める、リーズナブルだよなぁ 今回注文をしたのは、「インディアンかつ中辛」やっぱりカツが食べたいよねートンカツをものすごい勢いでカットされやってきました! トンカツが見つからない!安心してください、カレ ...

2021/12/4

【二子玉川】焼き鳥屋さんのカツカレー【酒家鶏処炭寅二子玉川店】

二子玉川でカツカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 焼き鳥屋でカツカレーのが気になって 時間はお昼時、炭寅の前を通るとお弁当を売っている焼き鳥屋でカレー?うーん、なんかとても気になった店内でランチも出来そうなので、お店に入ってみたんだ メニューを見てみると、カレーが別メニュー表であったなになに?焼き鳥屋がこだわった贅沢鶏カレーこれは食べてみるしかない、相棒は豚カツだ! やっぱり炭寅に来たら、つくねが食べたい追加だ!つくね追加そしてカツカレーがやってきました ...

2022/6/8

カレーライスには生たまごがよく似合うと確信した日

カレーライスとたまごの関係性 生卵温泉卵ゆで卵目玉焼き 目次はこの下をクリック 思い起こせばカレーに生たまごを入れていた 学生時代、九段を通って飯田橋に通っていたのだが、そこで「ファミリー」という学生のお腹を満たしてくれる夢のお店があった思い起こせば、カレーに生卵を入れて提供してくれる初めて出会ったお店だったスタミナカレー(カレーに生卵と串カツ)を仲間は乱用していたが、カレーに生卵を入れるというその領域に足を踏み入れられなかったんだ 年は過ぎて、学生時代から30年カレーに生たまごを入れるという荒業を目の前 ...

2024/4/25

済【高槻】たまご投入に失敗でもカレーはスパイシー【ライオンカレー 高槻店】

高槻駅前でカツカレーを食らう 意外とカレーはスパイシー 何気によく来る高槻駅ランチタイムを外れたのだがお腹が空いてお店を探す駅前にあるライオンカレーが気になっていたんだ お店に入って、カウンターに座りメニューを眺めるリアル焼肉が乗ったカレーもあるけど、やっぱり「手仕込み豚カツカレー」に生たまごをつけてみよう先に黄身と白身を分離させるアイテムと一緒に生たまごと福神漬けがやってきた そしてカツカレー登場!生たまごを割ってアイテムに乗っけて、とろっ、とろっと分離していく黄身に傷が入ってちょっと崩れる、、そしてカ ...

2021/7/3

【大阪梅田】スパイスが効いていて後からじわっとくる【インデアンカレー阪急三番街店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 大阪梅田でインディアンカレーを食らう すぐやってくるカレーライス 時間がないけど、お腹がすごい減ったよー と思いつつ、阪急3番街絵を歩いているとカレースタンドの横を通る 前から気になっていたんだけれど、ここに入ってみる 先に食券を買うシステム トッピングはたまごしかないみたい シンプルさにちょっと戸惑った インディアンカレーにたまごをトッピングを注文 荷物を置いて、席に着いたらすぐにカレーが出てきた! 黄身の上から ...

2024/5/4

済【京都】なぜか京都で初ココイチ体験【CoCo壱番屋 南区八条口店

京都でカツカレーを食らう 初めてCoCo壱でカレーを食べてみた 年末の京都に来てみたがどこもいっぱい街はとっても賑わっているどこで夕飯を食べようか迷っているとCoCo壱番屋があるぞ 思えば、ココイチで食べたことはないなと頭の中でリフレインCoCo壱も店内混んでいるけど、カウンターは空いているぞ突撃 メニューを眺めながら、やっぱりカツカレーだよなぁと呟くロースカツカレーと手仕込みとんかつカレーで迷ったけど、手仕込みに決めた!そしてなぜかメニューには生たまごがなかったけど、言ってみたら注文出来た! さすが、手 ...

2021/3/13

【関西空港】グツグツ煮えたぎるカツカレー【印度のルー 関西国際空港店】

関西空港でカツカレーを食らう 場所から食べた感想 最終便で帰路につく前に、おなかが減って何か食べないととても危ない(何が) 空港の中をうろつくも、最終前には閉まってしまっているお店も多数。 見つけました、おいしそうな匂いを。 鉄板カレーとはなんぞや? ぐつぐつ煮えたぎるカレーだと? いたたまれなく、カツカレーの食券を買っていました。 待つこと数分、確かにグツグツ煮えたぎっているカレーがやってきました 写真に収めようとしたのだが、すぐにグツグツが消滅。 うーん、冷えてしまった(熱いけど) カツも揚げたてサク ...

2024/5/5

済【新大阪】カツカレーに生卵を落とすと生まれ変わる【ビッラルさんのモジャカレー】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 急にトンカツが食べたくなった選択肢はかつカレー なんか急にあるものが突然食べたくなることはありませんか? 今日は急にトンカツが食べたくなりました。 急に食べたくなってもあまり実行には移さないのですが今日は違います トンカツを求めて街に繰り出しました とんかつ屋を探していたらカレー屋さんが目に入ってきました おっ、ここはこの間、ネギビーフカレー生卵入りを堪能したモジャカレーがあるじゃないか カツカレー派の私としては、 ...

2023/7/17

【伊丹空港】奇麗に整っカツカレー

伊丹空港でまぜカツカレーを食らう 飛び立つ前の心とおなかの給油所 伊丹空港にやってきた前回は飛行機が伊丹の門限に引っかかって飛ばないという体験をしたけど、今日は飛ぶみたいだ伊丹空港に着くまでに食事を済ましたかったのだが、雨も降っていたし伊丹まで来てしまった 何を食べようか迷ったけど、やっぱりあのカツカレーが食べたくなったのよカレーに生たまごとネギにとんかつが乗って登場!見た目が美しく芸術である カツもサクッとして、美味しいのよ黄身でカレーをマイルドにして、ネギの歯ごたえに目と閉じるいつ食べても美味しいなぁ ...

2024/5/5

済【京都】京都に来ると食べたくなる味【吉象カレー】

京都でカツカレーを食らう サクサクのカツ、次回はルーをもっとかけよう 心の中に何かフックをかけられた気持ちになるカレー 機会が合えば会いに行きたいカレー これは好きな人に会いに行きたい気持ち、、もしかして恋? コロナで久しく会えていなかったカレーに、京都まで会いに来ました。 食券を買って待つこと数分。 やってきました。カツカレー。 もう言葉では表せないほどおいしいカレー。 今回も綺麗に完食をしました。 次回はカレールーを多くしようと心に誓ったのでした。 満足。 食べログ 吉象カレー 関連ランキング:欧風カ ...

2024/4/27

済【松山】正論カツカレーとはいかに?【カレーショップデリー 松山店】

松山駅でセイロンカツカレーを食らう むむむっ、ここでこのカレーに出会えるなんて! 松山駅に降りたって、まず目に入ってきたのはこのインパクトがあるカレー屋さんのPOP「忘れられない味」だと?ビジュアル的には、大好きな大阪のダイヤモンドカリーの「ジューシーカツまぜカレー」だった 無性に食べたくなって、お店に吸い込まれましたおじや風カレーかぁ、楽しみだなぁやってきましたよー ビジュアル的なインパクト十分美味しそうだなぁ黄身をどうやって処理しよう 本能で黄身を割って、カツにかけてみたカツの上にかかっているソースは ...

2024/8/5

済【名古屋】ひつまぶしを楽しむ3STEP【ひつまぶし稲生エスカ店】

名古屋でひつまぶしを食らう 贅沢ご飯のウナギを食べちゃうぞ 名古屋に来て、何を食べようか迷うけど、だいたい定番だなきしめん食べたし、味噌カツかなと思い、歩いているとひつまぶしを発見してしまったちょっと懐には痛いけど、おいしそうだなぁ、食べちゃおうかな お店に吸い込まれちゃったよひつまぶしを注文して、目の前にある鰻のひつまぶし、3通りの楽しみ方で予習(・_・D フムフム やってきましたよー、ご飯大盛サービスおいしそうだなぁアドバイスの通りにチャレンジしてみるぞ 1杯目そのまま鰻のおいしさを(ウナギがけっこう ...

イクラ丼の決定版

2024/3/24

済【とかち帯広空港】いくらの弾力に歯が衝撃【ハートフィールド】

何か食べ忘れていないか? 9月の北海道。 本当に食べたいと思っていた、いくら丼がまだ食べれていない! とおもいつつ、帰路につくとかち帯広空港。 そんなうなだれている僕が目にしたものは、いくら丼の看板。 復活ののろしを上げたけど、値段を見て躊躇。 うーん、ふところがちょっと痛い。と思っていたところ、ハーフを見つける。 迷いが吹っ切れて、注文。 待つこと数分。 やってきました。いくら丼が! とかち帯広空港でいくら丼を食らう プチプチ感がたまらない 見るからに、プチプチ感はありませんか? 想像通り、一口口に入れ ...

宇治山田の唐揚げ丼

2024/8/6

済【宇治山田】音楽と唐揚げ丼【まんぷく食堂】

宇治山田で唐揚げ丼を食らう 最後に魔法の胡椒が効いていた 電車の時間まであと30分お腹が空いちゃって、何処かでこの空腹を満たしていきたい駅周辺を歩いてみるとまんぷく食堂だと? ここはお腹を満たしてくれそうだ!吸い寄せられるように入店おー、ファンキーな音楽を聴きながらメニューを眺める やっぱり大きく書いてある文字のメニューを選ぶのが信念唐揚げ丼を注文!待っている間、店内を見渡し心地よい音楽に酔いしれる そして唐揚げ丼がやってきそうだぞ!最後に胡椒をふって、やってきました!熱々の丼はやっぱりとってもテンション ...

2021/12/27

【築地】なか卯築地二丁目店【なか卯築地二丁目店】

なか卯でかき揚げ丼を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 牛丼が食べたいと思っていたけど ランチタイムになって、今日は何処でランチをしようか悩む楽しいひと時なんかきゅうに牛丼が食べたくなって、なか卯に向かったおやおや、牛丼のワンコインランチセットがないぞ 見渡すと、かき揚げ丼とうどんのセットがワンコインだったそういえば、かき揚げを食べてみたかったんだ予定変更で、かき揚げ丼のランチセットを注文 券売機でチケットを買って、席に着くやっぱり電子マネーが使えるキャッシュレ ...

2024/3/23

済【盛岡駅】カツ丼とそばで蕎麦屋を堪能【十割蕎麦丸松盛岡フェザン店】

盛岡駅でそばとカツ丼を食らう 蕎麦焼酎の蕎麦湯割があれば幸せなんだなぁ 盛岡駅をあと少しで旅立たなければならない雨も降っているしやっぱり駅で食べようかなぁ食べるところいろいろあるなぁ、迷うなぁ かつ丼いいなぁ、そばとのセットが人気No1とか言われちゃうとお店に吸い込まれちゃうじゃないかここに決めた!舞茸のそばと迷ったけど、やっぱりかつ丼とミニそばだな そして蕎麦屋に来たら頼みたくなっちゃうのが、蕎麦焼酎の蕎麦湯割だよなぁとってもそば粉が濃いじゃないか!とろっとして蕎麦焼酎を堪能カツ丼が楽しみだ やってきた ...

ふわっふわのしらす丼

2024/8/23

済【安芸】ふわっふわのしらすを堪能【安芸しらす食堂】

高知安芸でしらす丼を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ しらすってこんなにふわふわだったんだ 高知初上陸高知にずっと行きたかったんだけど機会がなかったんだよなぁ青い海、広い空、もう南国、暖かいなぁ 海岸沿いを走って、午後もいい時間になったなぁ安芸にたどり着いて、美味しそうなしらす屋さんを目指すなんとかラストオーダーには間に合って入店、間に合ったぁ とはいえ、刺身も終わっちゃったみたいで、ちりめん丼しかないとのこと十分です!ちりめん丼のセットをお願いします やって ...

和歌山県西牟婁郡白浜町で海鮮丼を食らう

2024/4/27

済【白浜町】海鮮丼はいろいろなお魚が食べられて楽しい【フィッシュマーケット 】

和歌山県西牟婁郡白浜町で肉厚のお刺身を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 危うく食べ損ねるところだった このコロナ禍の中で、食べたいときにお店がやっていないことがこれまた多いんだ今回初めて南紀白浜空港に来たんだけれども、飛行機に乗る前の腹ごしらえをする場所がないんだ前日も夕飯を食べそびれ、かれこれ24時間何も食べていない状況 これは困った!せっかく南紀白浜に来たんだからどこかで地の物を食べたいとは言え、飛行機に乗る前の時間ってお店がやっていないんですよねぇ車を走 ...

2024/8/16

済【岡山】デミカツ丼を求めて【カツ丼 野村】

岡山でデミグラスソースのかかったカツ丼を食らう やっぱりデミカツ丼をたべたくて、食べたくて。 食べ損ねたのだけれども、やっぱり食べてみたいのです。 デミカツ丼を求めて街をさ迷い、カツ丼の野村さんにたどり着きました。 駅からが10分くらい歩くけど、ちょうどいい散歩の距離。 お店をはいるとまずは食券を買います。 ドミグラスソースって言うんだ。 やっぱりドミグラスと玉子とじ、両方を食べたい! と思ったら、子膳、孫膳があるではないか! 子膳は、大盛の半分同士、だから大盛感覚 孫膳は、並盛の半分同士、だから並盛感覚 ...

2021/3/14

【京都】漁師めしの贅沢【高木鮮魚店】

京都に滞在する時に使う宿の近くに京都イオンモールがある。あんまり時間がないときにはイオンモールを時々使うのだが、いつも9時前後に行って閉まってしまうお店があった。 時計を見ると今日は8時。3回目の挑戦で、食べる事が出来そうです。 高木鮮魚店で漁師めしを食らう           この投稿をInstagramで見る                   彩りに心奪われる #おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 #japanesefood #iPhonegrapher #iPhone8 #food #ip ...

2024/4/27

済【名古屋】かつやで味噌カツ丼【かつや名古屋名駅店】

名古屋で味噌カツ丼を食らう チェーン店でもちゃんと名古屋の味を楽しめる 名古屋に来て、何を食べようか迷ってみる目の前にかつやがあるおー、やっぱり味噌だれのかつ丼があるんだなぁ さすが名古屋のソウルフード味噌カツ丼に豚汁をプラスして注文!やってきました!味噌の甘い匂いがする このたっぷりかかった味噌だれきゃべつものっかて豚汁もおいしそうだカツをいただきますよ サクッと歯ごたえの先に、甘い味噌の味が口の中に広がるおー、以外と重い濃厚な味噌が口の中に残るこれが名古屋の味かぁ、手軽にカツヤで味噌カツ丼を堪能できる ...

2021/3/21

【大森】豚丼ってなぜ脂が美味しいんだろう【家族亭】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 天気が悪い時は駅の近場のお店は助かる なんか天気が悪くて遠くまで歩く気に慣れない そんな時に駅の近くのお店は大変助かる 大森駅で何処で食べようか迷い駅ビルを上に駆け上る アトレの5階に辿り着き、あたりを見渡す。 天ぷら、トンカツ、イタリアンなど幅広い取り揃え。 そんな中、そばに目がとまる。蕎麦湯あるかな? お店に引き寄せられ入店、メニューを見て何にしようか迷う。 別パウチメニューで豚丼を発見。 おっ、豚丼美味しそう ...

2021/10/11

【茅ヶ崎】魚も炙られたスモーク感が好き【湘南浜焼きセンター海女小屋】

茅ヶ崎で炙られた魚を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ シラスを求めて湘南までやってきた 久しぶりの日曜外出湘南をぶらぶら歩いてみる事にした時間は13時過ぎ、お腹が空いたなぁ 海岸の道路沿いを歩いていると、おっ、海の幸が食べられそうなお店に出会ったあー、しらすが食べられそう、ここで食べておかなければ次食べられる保証もないのでお店に吸い込まれてみる心では、しらすって決まっていたけど、メニューを一応見てみる ふわふわメレンゲのシラス丼??おう、これにしようと思ってい ...