2024/4/20

済【新橋】後味嬉しいこってりラーメン【田中そば店新橋店】

新橋でこってりラーメンを食らう こってりをお願いするのが正解 新橋から虎ノ門ヒルズに向かう途中に、田中そば店なるラーメン屋さんがあるいつも混んでいるのだが、たまたま前を通ったら入れそうネギも気になったけど中華そばを注文 食券を渡し、席に座ると、こってり出来ますとのメッセージが目に入ったまだ間に合うか?間に合った!こってり出来ますちょっと待つと、ラーメンがやってきましたよ スープを一口、、、ガツンと脂がこみ上げてくるかと身構えていたけど、意外とあっさりだが、背脂の濃厚さはしっかりこみ上げてくるあー、ご飯がほ ...

2024/3/23

済【青山】豚バラ最高と心の中で叫んだ【みよし食堂】

盛岡の青山で豚バラ定食を食らう 空腹に生姜とニンニクの匂いで食欲2倍 盛岡から銀河鉄道に乗って1駅目の青山を歩いているおなかが空いたお昼時、車がいっぱい止まっている食堂の前を通った名物豚バラ?と思った瞬間外で待っているお客さんがいなくなったので無意識に並んでしまった メニューを決めたら、入り口となりにある券売機で食券を買って席に戻る店内は結構広く、家族連れも多く地元に愛されているお店なんだなぁちょっと待ているとやってきましたよ!おすすめバラ定食 ビジュアルでもう負けたよ、そして生姜とニンニクが合わさった食 ...

2024/4/13

済【長岡】イタリアンという謎の食べ物に出会う【フレンドCoCoLo長岡店】

長岡駅でオムレツイタリアンを食らう フレンドのイタリアン フレンドというストレートな名前のお店に、長岡のショッピングモールで出会ったんだその時はパスタ屋だと思っていて、ちょっと気になったのだが通りすがったそして長岡駅について、またフレンドに出会ったんだ えっ、もしかして、地元で有名なチェーン店なの?その瞬間とっても気になって、食べてみることにしたんだやっぱりイタリアン?むっ?オムレツだ やってきました!オムレツ興味本位でオムをめくってみると、、焼きそばにミートソース?コーンがまばゆい 食べてみると、不思議 ...

2024/4/13

済【新潟】やっぱりタレかつに癒される【そば・うどん やなぎ庵】

新潟駅でそばとタレかつを食らう 寒い時に駅で食べるそばは最高 新潟に来ると食べたくなるんだよなぁあれをお腹を空かせて新潟駅の改札を出ると、あれに出くわしたのさ そうあれとは、タレカツ栃尾のあぶらげそばもあるけど、やっぱりタレカツ食べたいなミニタレカツ丼セットに決めた! 食券を買って中に入ると、もうオーダーは入っている模様すぐに番号が呼ばれて、Myミニタレカツ丼セットとご対面ミニでも2枚入ってるぞ まずはそばをすするちょっと平べったい麺に、濃い目のつゆネギとわかめもたっぷりおいしいぞ そしてタレカツを一口う ...

2024/1/28

【国領】白濁スープの幸せ【リンガーハットイトーヨーカドー国領店】

リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食らう ちゃんぽんは美味しいなぁという再確認 すっかり長崎でちゃんぽんの美味しさに目覚めてしまったわたし国領のイトーヨーカ堂にやってきて、ふとちゃんぽんが恋しくなってしまったんだ餃子祭りもやっていたんで、長崎ちゃんぽん+ぎょうざ(3個)に決めたぞ 日曜日のフードコート混雑、呼び出しベルがなるのを待っていたんだそしてけたたましく、ベルが鳴ってちゃんぽんを迎えに行くんだおおおぉ、ちゃんぽんだ スープを一口、、この白濁したスープが癖になるんだよなぁ長崎ちゃんぽんのスープはとんこつ ...

全国制覇!都道府県別にも分けているよ('◇')ゞ

2024/4/18

済【燕三条】やっぱりこのたまねぎが最高だ【龍華亭】

燕三条でラーメンを食らう 忘れられないあのたまねぎ 燕三条にやってきたのであればラーメンを食べなくてはいけないという義務感に襲われるそしてどうしても忘れられないラーメンそれはタマネギがシャキシャキしているラーメン 燕三条駅から歩いて行ける距離、龍華亭に行ってみた前から気になっていたんだよなぁ玉ねぎ中華を注文! やってきました!この脂感のビジュアルがたまらないなそして玉ねぎがどーんと入っている 麺をすする、平たい太麺で食べ応えがあるそして濃い目の醤油ベースのスープだんだん味に慣れてくると醤油の美味しさがさら ...

2021/3/13

【岡山】小豆島ラーメンをやっと食べられる【小豆島ラーメンヒシオ イオンモール岡山店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 大雪を逃れてたどり着いた岡山 大雪を逃れて岡山までやってきました。 雪はないけど寒いなぁ 寒い時にはやっぱりラーメンを食べたいぞ という事でラーメン屋を探すも、ちょっと時間が遅かったみたいで、イオンモールに流れ着いた。 どこで食べようか迷っていると小豆島ラーメンを発見 ちょっと前に気になったけど食べれなかったなぁ という事で暖簾をくぐりました 何にしようか迷ったけど、やっぱりまずはスタンダードの醤(ひしお)ラーメン ...

2023/4/3

【二子玉川】やっぱり帰ってくるのはこのラーメン屋さん【麺屋みちしるべ】

二子玉川でつけ麺を食らう 今年2回目の実食 今年2回目のみちしるべ昔はラーメンしか食べなかったのに、すっかりつけ麵好きになってしまった嗜好って変わるんだね 急に食べたくなってランチに来てみたラーメンにするかいちおう迷ってみたけどつけ麵に決定あれっ、平日大盛サービスは終了か。。このご時世しょうがないよね、駒大サービスは継続中 やっぱり美味しいよなぁ見るからに濃厚なスープなんだけれども、これぐらいの濃さが好きそして麺も太麺で相変わらず美味しいなぁ あっという間に麺を完食してしまってスープをもらう落ち着きますな ...

2021/6/19

【福岡空港】飛び立つ前の腹ごしらえ【屋台ラーメン玉龍】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 福岡空港ラーメン滑走路で半ちゃんラーメンを食らう 高菜に明太子の粒が入っていてめちゃ美味しい 飛行機に乗る前の食事って難しいんだ 小心の私は、早めに空港にないらないと不安で不安で。。。 だから街中でご飯を食べたいなぁと思ってもびびって空港に行ってしまうんだ 結局早く空港についても、福岡空港は食べるお店がいっぱいあって安心だ 今日の気分はがっつり食べたい、ということは半ちゃんラーメン なんか不思議な公式 どこのお店に ...

2021/12/17

【二子玉川】久しぶりにあのラーメンを食べられた【山ちゃん亭】

二子玉川でラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ やっぱりあの味だった 久しぶりにあのラーメンが食べたいなぁという時がありませんか?今日は久しぶりにあのラーメンが食べたくなったんですあのラーメンとは山ちゃん亭のラーメン 暖簾をくぐって着席メニューを見ながらうーん、醤油と塩どっちにしようか?と昔から悩むんだけれどもいつも結局醤油、そして今日はチャーシューにしてみた 待つこと数分、やってきました!スープを一口、おーあの味だ、重めのスープが口の中で広がるそして麺 ...

金山でラーメン

2024/8/5

済【金山】飲んで幸せ~飲んだ後にラーメンを食べてさらに幸せ【元祖麺屋原宿名古屋金山店】

名古屋金山で〆の一杯を食らう 夜のラーメン屋は文化だ いままで当たり前に、深夜にラーメンを食べていたそれがコロナ禍のせいで、最後の締めのラーメンを食べる機会がほぼ皆無だって飲み屋さんも早く終わっちゃうし、ラーメン屋さんもやっていない それがやっと、解禁!日常モードが戻ってきた!久しぶりに立ち飲み屋でいい気分になり、お店を出た後、夜の小腹を満足させてくれるお店を探していたんだそう、それはセルフドーミーインの夜泣きそばフルバージョン ラーメンモードに一気になってお店に入店何にしようか一応迷うんだそしてスタンダ ...

熊本駅で熊本ラーメン

2024/9/4

済【熊本】ご当地ラーメンに目覚めそうだ【ラーメン天外天熊本駅店】

熊本駅で熊本ラーメンを食らう 熊本ラーメンってなんだ? 熊本駅に降り立って、ここで食事の逃したらまた夕食難民になってしまう駅に食べるところが色々ありそうだ改札を抜けてそのまままっすぐご飯のありそうな方向へ向かう 熊本ラーメン?名前を聞いたことはあるけど、いまいちイメージ出来ず昨日は佐賀ラーメンだったけど、今日は熊本ラーメンだ! http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e6%ad%a6%e9%9b%84%e6%b8%a9%e6%b3%89%e3%80%91%e3%83%a9%e ...

2024/8/7

済【近江八幡】やっと食べられた【スガキヤ近江八幡イオン店】

スガキヤでラーメンを食らう やっと食べられたスガキヤラーメン 名古屋周辺に行くとよく見かけるスガキヤいろいろな所で話題になっているし、カップラーメンも目に付くし1回食べてみたかったんだここは滋賀県だが、おなかが空いたタイミングでスガキヤを見つけた! これは行くしかないと思って、さっそくメニューチェックやっぱりラーメン、プラス鶏まぶし?を注文待つこと数分、やってきましたよ! スガキヤ初体験、それにしてもコスパがいいなぁラーメンを一口、細麺にスープが絡んでなかなかいいぞスープも意外とあっさりでおいしー そして ...

2021/10/30

【二子玉川】やっぱりこのもちっとした麺はおいしい【麺屋みちしるべ】

二子玉川でつけ麺を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ コメント 前回訪問は9月その時、近々つけ麺を食べに帰ってくると言って、やっとその時がやってきたのだそうだ、つけ麺を食べに行こう 食券を買って、着席。平日ランチって麺大盛無料なんだよねさっそく大盛でお願いね やってきました!このもちっとしていそうな麺を見ているだけで幸せふりかけをかけて麺を食べる いやー、美味しいっすねこのスープがやっぱり美味しいんだよなぁそしてつるっともちっとした麺がとっても美味しのだ 麺が少 ...

2021/7/18

【伊丹空港】やっぱりいつ見てもスープは美しい【むぎとオリーブ 伊丹ゲート店】

伊丹空港でラーメンを食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 もう一回スープの輝きを見たくて 伊丹空港に到着して少し時間があるなぁ今回は何処で食べようと迷いつつ、やっぱりあのラーメンがもう一度食べたい今回もJAL側の保安検査を通過したのですが、反対側のANA側にてくてく歩いていく そしてすかさず注文、今回は煮干SOBAを注文やってきました、光輝いたスープに綺麗に漂う麺今回もキラキラ輝いています スープを一口。あっさりして、醤油をものすごく感じられる何とも言えない。そして麺もスッと入っていて、ものすごく ...

2024/8/11

済【福山】やっぱり背脂の歯応えが忘れられない【尾道ラーメン一丁】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 福山で尾道ラーメンを食らう 背脂の食感が忘れられずリターンズ 久しぶりに福山にやってきた。 福山と言うとあのラーメンが忘れられない。 新規開拓をしようか迷ったが、やっぱりあのラーメンを食べたくて出かけたんだ 来たのは、「尾道ラーメン一丁」さん 今日はおなかぺこぺこなので、チャーハンも頼んじゃった 食券を買って席について、待ちます やってきました!まずはラーメン そしてチャーハンはちょっとお預けで、我慢出来ずにラーメ ...

2021/3/14

【桃山御陵前】やっと食べれた【特製ラーメン 大中 本店】

京都の寺田屋近く。ぶらぶら歩いていたら、おいしそうなラーメン屋を発見。しかし、その時はおなかが空いていなく、立ち寄らなかったんです。 いやー、電車高架下の味があるラーメン屋。一見で心を奪われました。あっ、外観を写真撮ればよかった。。。 1か月後また来るからと思い、泣く泣くその場を離れ、とうとうその1か月後が来ました。 思え返すと、1か月後にまた来るからと思った場合、その考えを覚えていたことは?ちっっちっっち、はい、ほとんど忘れてしまっていますー覚えている事は少ないな が、今回は鮮明に覚えていて、チャレンジ ...

2024/3/23

済【北海道】やっぱり海の幸海鮮丼を食べたいんだ【どんぶり茶屋新千歳空港店】

千歳空港で海鮮丼を食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 やっぱり海鮮丼が食べたいのだ 弾丸北海道ツアーいまいちご飯をゆっくり食べる時間もなく、帰りの新千歳空港まで来てしまった思い返しても何も食べていない。。ここは何か食べなくては 新千歳空港って、たべるところいっぱいあるんだなぁいままで素通りが多かったので知らなかったお店を見ながら歩いていると、日替わりの丼が食べられるお店が?? ふらっと入ってみて、表の看板に書いてあったとんぶりを注文!待つこと数分、やってきました味噌汁付きなのがうれしいねぇ ホタ ...

2024/8/24

済【室戸】今回は鯨を諦めて海鮮丼に走る【道の駅 キラメッセ室戸・食遊鯨の郷

室戸岬で海鮮丼を食らう 綺麗な盛り付けに拍手 前回このお店に来た時に心残りがあったそれは海鮮丼を食べなかった事また行けるチャンスがあったので訪れてみた http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e9%ab%98%e7%9f%a5%e5%ae%a4%e6%88%b8%e3%80%91%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e7%94%9f%e4%bb%a5%e6%9d%a5%e3%81%ae%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%82%92%e9%a3%9f% ...

高知でかつお

2022/4/16

【高知駅】朝から鰹三昧でテンションMAX【エキマエノ駱駝】

高知でかつおを食らう 高知と言ったらやっぱりかつお! 駅前のJRのホテルに泊まったJRホテルって、よく1階に居酒屋さんが入っていて、そのお店が朝食を提供しているというところがあるお気に入りは、新潟にあるホテルの朝食はよかったなぁ http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e6%96%b0%e6%bd%9f%e9%a7%85%e3%80%91%e6%9c%9d%e9%a3%9f%e3%81%ae%e3%82%af%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82% ...

2024/8/9

済【浜田】もう絶景の道の駅で絶品の海鮮丼【ゆうひパーク三隅】

折居で海鮮丼を食らう 海が見える場所で海鮮丼という言葉はキラーワード 山陰地方の海岸線を車で走らせるのは、壮絶な幸せ日本中どこにいてもお腹が減るおっ、この先に道の駅がるじゃないか! 寄ってみると、食堂があるぞ看板を見てみると、なかなか魅力的やっぱり海鮮丼かなぁ、海が見えるしなぁ お店に入って、海鮮丼の食券を買って、窓際の席に座る眺めが滅茶苦茶いいんだよなぁこれだけでも価値がある絶景ですよ! うっとりしていると、呼び出しの機械がピーピー鳴って現実に戻されるやってきました海鮮丼むむっ、9種乗っているぞ、穴子ま ...

奈半利でマグロ丼

2022/5/21

【奈半利】マグロ丼を贅沢に頂きました【ホテルなはりレストラン】

奈半利でマグロ丼を食らう 唐揚げも絶品だった ホテルなはりに泊まるのも2回目前回は、レストランのお世話にならなかったので次回泊まる機会があれば食べてみようと思っていたそしてチャンスが来ていざホテルへ! 到着すると本日定休日の看板がぁ外に食べに行かなければならないのねぇと思いフロントへそうしたらレストラン休みだけれども宿泊客には夕食は提供してくれるらしい マグロ丼を頼んで、やってきましたよ!とろろもついていて、お好きなようにと言われるとやっぱりかけたいよねぇマグロ丼にとろろ投入 まぐろの美味しさがさらに引き ...

2022/9/6

【南千住】松茸三昧で秋の足音を聞く【木曽路南千住店】

木曽路で松茸を食らう 松茸の土瓶蒸しってなんか楽しい 親族で集まれる機会って最近大事だなぁと思ってきている今日この頃そんな集まりで訪れたのは木曽路木曽路って高級感溢れるチェーン店ってすごいよね 今回の選択は秋穫の恵み松茸会席楽しみだぁ松茸なんて普段食べないもんね うーん、上品ゆっくり時間をかけながらの食事最近あまりなかったよなぁ そしてやってきたのが土瓶蒸しここでやってきたかぁ子供の頃、お猪口で汁を飲むのがもの日本酒を飲んでいるみたいですごく大人になった気がしていたなぁ そこからのお刺身多すぎず少なすぎず ...

八角の刺身

2024/4/21

済【小樽】八角という美味しい魚の写真はこちらです【市場食堂味処たけだ】

小樽で八角を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 朝の市場を体験できて楽しかった 前日夜遅くに小樽に入ったので、食べるところを見つけられず空腹で朝を迎えたもうお腹が減ったなぁと思いきや、あれっお腹減っていないぞとはいえ小樽に来たなら朝から空いているお店に行ってみたい! 三角市場に到着して、一通り眺めてみるやっぱり朝飯食べたいなぁせっかく小樽まで来て何も食べないのはもったいない!と思ってお店に入ったんだ お店に入ってメニューを眺めても山盛りだなぁ昔、青森の朝市でマグ ...

和歌山県西牟婁郡白浜町で海鮮丼を食らう

2024/4/27

済【白浜町】海鮮丼はいろいろなお魚が食べられて楽しい【フィッシュマーケット 】

和歌山県西牟婁郡白浜町で肉厚のお刺身を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 危うく食べ損ねるところだった このコロナ禍の中で、食べたいときにお店がやっていないことがこれまた多いんだ今回初めて南紀白浜空港に来たんだけれども、飛行機に乗る前の腹ごしらえをする場所がないんだ前日も夕飯を食べそびれ、かれこれ24時間何も食べていない状況 これは困った!せっかく南紀白浜に来たんだからどこかで地の物を食べたいとは言え、飛行機に乗る前の時間ってお店がやっていないんですよねぇ車を走 ...

2024/8/6

済【南伊勢町】海の近くでおいしいお魚を頂く事の幸せ【丸魚食堂】

海が綺麗な所に来たら魚が食べたいよね 伊勢に来て、お腹が空いたお昼過ぎ。 一軒の定食屋さんを見つけた。 うん、これはうまそうな雰囲気がするぞ。 お店に入ると、ノスタルジックな雰囲気にほっこりする。 そして、メニューを見て迷うなぁ カツオの時期なので、カツオ定食を注文。 伊勢で新鮮な魚を食らう おいしくて美味しくてまた来たい 待つこと数分、やってきましたお魚たちが。 ボリューム満点でしたが、一気に食べてしまいました。 もう見た目でおいしいのがわかりますよね チャンスがあれば他のメニューもチャレンジしてみたい ...

2024/7/17

済【金沢】なんだこの刺身の歯応えは?【魚菜屋】

金沢で刺身定食を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ やっぱり刺身が美味しいねぇ 金沢に来たからには、やっぱり魚が食べたいぞ魅力的なのはやっぱり海鮮丼海鮮丼を求めて歩いていると美味しそうなお店があるじゃないか!早速入ってみる 海鮮丼も食べたかったんだけれども、なんか定食が食べたくなった今日のお刺身とか日替わりというのに弱いんだよねぇお刺身三昧定食に決めた! この待っている間の時間が好きメニューをまたみて今度はこれを食べようとか空想タイムそんな時先に入っていた隣の人 ...

2024/8/25

済【奈半利】港に佇む素敵な定食屋さん【みなと食堂sato】

奈半利の港でおいしい定食を食らう 奈半利の海岸線を走って魚に思いを馳せる 安芸から海岸線を走って室戸岬を目指すちょうど真ん中位かな、奈半利っている街がある奈半利(なはり)ってなんかなかなか言えなくて、はなりって行ってしまうけど、今回の旅で完璧に覚えた 室戸岬岬に向かって、室戸市との境に近いところに小さな港がある港に入ると、定食屋さんがあるんだ前から来たかったけど、時間的に実現できずにいたけど、今回初挑戦! お店に入って、メニューを眺める海を堪能したいから、お魚セット(あら煮・刺身3切れ・小鉢1品・ご飯・み ...

てん新刺身定食

2024/9/1

済【大村】刺身も天ぷらも贅沢な味わいだった【てん新】

大村で刺身定食を食らう 意識しないと刺身は食べられない 長崎に別れを告げる数時間前旅立つ前に腹ごしらえをしようとお店を探していたんだそういえば、お魚を食べていないなぁ、食べたいなぁ 長崎空港の近くという事で、お店を探索「てん新」さんというお店を見つけたもう隣は海という絶好のロケーション! 15時前だったのでランチタイムメニューに間に合ったあらだき定食とまよったのだけれども、やっぱり定番の刺身定食に決定やってきて、綺麗さと刺身のほかに、天ぷらや茄子の田楽など種類の多さに驚いた 刺身三種類彩も綺麗で、食欲をそ ...

2024/5/5

済【帯広】口の中をしっとりまとわりつくカレー【カレーショップ インデアン まちなか店】

帯広でカレーを食らう このカレーは必ずまた食べたい 秋が近い昨今、イクラがおいしいかなぁと思い、探したけどなんかカレーも気になる うーん、帯広の夜の選択はカレーにしました。 メニューを見るとカツカレーをだいたい頼むのだが、今回はチキンカレーにチャレンジ! 待つこと数分。 チキンカレーがやってきました。 見た目からトローリルーの濃厚そうな感じ。 さっそく一口食べると、重いカレーが口に広がってきました。 舌で感じれられる濃厚感。 舌をかき分けるのに時間がかかるのは辛い。 チキンカレーを頼んだのだが、しっかりチ ...

2021/9/15

【神戸三宮】この組み合わせで元気が出ない訳がない【スタミナカレーの店センタープラザ】

神戸三宮でスタミナカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 力を削がれたからがっつりスタミナがつくものが食べたい コロナワクチン2回目接種の後の高熱にうなされてしまい寝込んでしまった熱は下がったのだが、あれだ。体力を削がれた。これはスタミナのつくものを食べなきゃあかんと思い夕飯を求めて街に出た こんな時は焼肉かカレーだなと思い、三宮周辺を歩いていると、センタープラザが見えてきた。地下に入り、飲食街を眺めながら歩いてみるそんな時にこんな看板が目に飛び込んだんだ ...

2021/4/18

【二子玉川】やっぱり懐かしのバターチキンカレーは今も健在【モティ二子玉川店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 夏はもうすぐカレーが食べたい とっても天気がいい日曜日 夏が近づいてきてウキウキしちゃう 人出も多く街は賑わっている とはいえこんなご時世なのでランチを食べて買い物をさっとして帰ろうとの心意気。 何処で食べようか迷うけど、カレーがものすごく食べたくなってMotiへ。 もう半年ぶりくらいかなぁ 残念ながら窓際の席には座れず残念 二子玉川でカレーを食らう 食べた後 メニューを眺めて何にしようか考えようと思ったけど、バタ ...

2023/2/18

【元町】仕事に集中できる施設になった【CAFEOASIS神戸元町店】

ドーミーインに併設されたカフェでカツカレーを食らう ホテルの使い方はいろいろ 集中したい!仕事に集中したいんだ!だからホテルに泊まって仕事に集中することにしたんだ とはいえ、おなかは減ってくるんだ時間を無駄にしたくないけど、おなかが空いた1階にご飯が食べられる施設があるじゃないか!吸い込まれた ビーフカツカレーを注文して、やってきたよ!うんうん食べちゃいますよ うんうん、カレーに入っているお肉が美味しいねぇカツのお肉もおいしいぃ、もうちょっとお肉が厚いとテンション上がるんだよなぁあっという間に完食 時間が ...

2021/3/14

【東銀座】年越しそばにはまだ早いけど【ゆで太郎 銀座5丁目店】

クリスマスも終わって今年もあと少しを残すところになりました。今年のランチもあと数回今日は何処で食べようかな? と思いつつも、今日は時間がない。。すぐに食べられるところと言えば。。立ち食いそなに行こう。昨日年越しそばのつもりで昨日もお蕎麦を食べたけど、今日も食べよう 街を歩いていると青い看板を発見。ゆで太郎に吸い込まれました。発見気を睨みつつ今日は新しい発見を!と思うのだけれども、安定のカレーセット。たぶん今年一番食べたメニューだと思います。 ゆで太郎でカレーセットを食らう!           この投稿を ...

2021/7/1

【新大阪】牛すじがカレーに入っているとまた違った世界が見える【ナニワヤカレー】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 新大阪で牛すじカレーを食らう 食べたいと思っていたものが叶った CoCo壱の前を通った時に、牛すじ煮込みカレーが関西限定で販売しているということを知った。 牛すじカレー? 昔1回食べたけど、いまいち記憶に残っていない と思ったら、無性に食べたくなっちゃったんだ うーん、牛すじカレーが食べたい でも今は時間がないから無理、、 そんな後の夜に、お店が閉まる19時半前。 目の前にカレー屋があったので飛び込んでみたんだ そ ...

2024/5/5

済【京都】京都に来ると食べたくなる味【吉象カレー】

京都でカツカレーを食らう サクサクのカツ、次回はルーをもっとかけよう 心の中に何かフックをかけられた気持ちになるカレー 機会が合えば会いに行きたいカレー これは好きな人に会いに行きたい気持ち、、もしかして恋? コロナで久しく会えていなかったカレーに、京都まで会いに来ました。 食券を買って待つこと数分。 やってきました。カツカレー。 もう言葉では表せないほどおいしいカレー。 今回も綺麗に完食をしました。 次回はカレールーを多くしようと心に誓ったのでした。 満足。 食べログ 吉象カレー 関連ランキング:欧風カ ...

2021/12/12

【二子玉川】素焼きナスとスパイシーなカレー【アッチャカーナ】

二子玉川でカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ コメント あぁ、カレーライスが食べたい昨日も食べたけどカレーライスが食べたいなんだ、カレーを求めるこの気持ちは? ということでカレーを求めてランチに出かけることにしたんだ二子玉川でカレーライスといえば、アッチャカーナさんかなと思って前を通ってみるうん、入れそうなので突入、メニューを眺めてみる 人気No1と書かれていると反応してしまう、おぅ、キーマカレーに決めた!野菜カレーも気になったけど、キーマカレーだ!キー ...

2024/4/24

済【南茨木】古き良き喫茶店で癒される【まじょりか南茨木】

南茨木でカツカレーを食らう 喫茶店に久しぶりに入って懐かしさを感じる 阪急に乗って伊丹空港に向かっているのだがいつも迷うんだよなぁ十三まで行って上るか、南茨木で大阪モノレールに乗るのかまだフライトまで時間があるので、南茨木で何かを食べてから伊丹空港に向かおうと決めたのだ 南茨木で降りて、お店を探すもいまいち見つからないんだよなぁ駅からあまり離れたくないし、、と思っていたら、喫茶店があるじゃないか最近喫茶店って行っていないなぁ、カツカレーもあるじゃないかという事で突撃 カツカレーを注文して周りを見渡してみる ...

2024/5/5

済【奈良駅】なんといっても野菜が美味しい【奈良のうまいものプラザ 】

奈良駅でカツカレーと地場のサラダ地酒を食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 野菜の美味しさに驚いた 奈良にたどり着いて、何処で食べようかと迷って歩いていると、奈良のうまいものプラザといういかにも奈良の食べ物がゲット出来そうなお店を発見!吸い込まれるように店内へメニューを見て迷うなぁ 野菜カレーを食べようと思ったけど、やっぱりカツカレーを頼んじゃいました待っている間に、奈良の地酒利き酒セットを発見してしまった。。もー、楽しみ まずは利き酒セットがやってきた 利き酒リスト 金嶽にごり ぬきおとし大倉8 ...

2024/7/31

済【伊豆】しいたけってこんな肉厚だったんだ【月ヶ瀬テラスキッチン 】

伊豆でしいたけカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 猪カツカレーを食べたかったんだけれども 伊豆に来たのも久しぶりだなぁお腹すいたなぁ最近は道の駅もたくさん増えて、そこで美味しいものが食べられるようになったねぇ 修善寺を通って下っていくと、道の駅があるぞ立ち寄ってみたんだまだ新しい建物だぞ 建物に入ると食堂が地下にあって入口に看板があるぞ地の物が多くて迷う海の幸を食べるか山の幸を食べるか。。 おー、伊豆と言ったらイノシシというイメージ猪カツカレーが食べたく ...

2021/3/13

【関西空港】グツグツ煮えたぎるカツカレー【印度のルー 関西国際空港店】

関西空港でカツカレーを食らう 場所から食べた感想 最終便で帰路につく前に、おなかが減って何か食べないととても危ない(何が) 空港の中をうろつくも、最終前には閉まってしまっているお店も多数。 見つけました、おいしそうな匂いを。 鉄板カレーとはなんぞや? ぐつぐつ煮えたぎるカレーだと? いたたまれなく、カツカレーの食券を買っていました。 待つこと数分、確かにグツグツ煮えたぎっているカレーがやってきました 写真に収めようとしたのだが、すぐにグツグツが消滅。 うーん、冷えてしまった(熱いけど) カツも揚げたてサク ...

2024/5/4

済【水天宮】心もおなかも癒された【#カツ丼は人を幸せにする】

水天宮でカツ丼を食らう カツの後味とタレが脳裏から離れない 水天宮へお参りに行ったんだ結構行列になっていて、待っている間ランチは何処にしようか探してみるちょっと前に偶然目にしていた、カツ丼屋さんが近くにあるじゃないか! お店に来てみると、行列が出来ているなぁどうしようか迷ったけど、これは絶対のチャンスなので食べてみよう「とじないカツ丼」+黄身のせの食券を買って列に並ぶ、、寒いなぁ お店に入って、ちょっと待つこの待っている間が幸せを感じるなぁむむっ、もうカツ丼で人を幸せにされちゃった? ふたを開けるとカツが ...

2021/10/11

【茅ヶ崎】魚も炙られたスモーク感が好き【湘南浜焼きセンター海女小屋】

茅ヶ崎で炙られた魚を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ シラスを求めて湘南までやってきた 久しぶりの日曜外出湘南をぶらぶら歩いてみる事にした時間は13時過ぎ、お腹が空いたなぁ 海岸の道路沿いを歩いていると、おっ、海の幸が食べられそうなお店に出会ったあー、しらすが食べられそう、ここで食べておかなければ次食べられる保証もないのでお店に吸い込まれてみる心では、しらすって決まっていたけど、メニューを一応見てみる ふわふわメレンゲのシラス丼??おう、これにしようと思ってい ...

2024/6/30

済【佐野】鶏白湯の出汁がとってもとってもおいしかった【おひつごはん四六時中 新佐野店】

ここ最近、麺類ばかり食べていたので方向修正 ここ最近、魚を食べていなかった。 夕飯を求め、近くにあったイオンモールに行けばおいしいものが食べれるであろう予測をもとに向かう。 何を食べようかなー、とふらふらしていると魚のおいしいそうな店を発見 吸い込まれるがまま入店しました。 何にしようか迷った。本当に迷った。 だっていくらのおひつご飯があるんだもん。 けどここは心を鬼にして、海鮮にぎわいおひつ天ぷらセットを注文。 この間小山で食べたナマズの天ぷらが忘れられず、天ぷらを注文しちゃった訳だは。 出汁を味噌汁の ...

2023/7/18

【国領】スタンダードな牛丼に生たまごは素敵【すき家イトーヨーカドー国領店】

すき屋でスタンダード牛丼を食らう やっぱり牛丼はいいねぇ 牛丼って、やっぱり人生の中で重要なファクターだ部活の帰りに食べた牛丼、仕事に追われ時間がないときに駆け込んだ掻き込んだ牛丼そして、いつ食べても変わらない牛丼 牛丼並に生たまご、もうこれだけでいいんだよいやっ、味噌汁、贅沢を言えば豚汁が欲しいが、でもこれで十分なんだよ紅生姜、七味に生たまご、これだけでいいんだよ 黄身を崩す背徳感そしてやっぱり牛丼って美味しいなぁあっという間の完食、ごちそうだまでした 日々のブログはこちらから http://oishi ...

2021/3/13

【二子玉川】天丼とそばの組み合わせは贅沢だと感じた【KAISEN MART 二子玉川ライズ S.C.店】

二子玉川のランチの選択肢を増やすには? ランチをどこで食べようか、毎度のことながら迷っていた。 最近そばにはまっていて、そばにしようかなぁ でも、目の前にランチメニューが充実していそうなお店を発見。 何回か前を通って迷って入ってみる事はなかったのだが、今日はこのお店に入ってみる事に。 奥に通されて、メニューを凝視。 蕎麦と天丼を注文 二子玉川で蕎麦と天丼を食らう 夜に食てみたいお店 やってきました。蕎麦と天丼。 そして小皿の肉豆腐がとてもうれしいぞ うぉー、ビジュアル的にはとてもいいね そして、エビを一口 ...

2024/3/23

済【千歳空港】羊のお肉は中毒性があるかも【松尾ジンギスカン新千歳空港店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 千歳空港でジンギスカンを食らう いつも空港に来る時は時間ギリギリ 北海道に来たのに、何にも北海道っぽいことをしていない。 風景の堪能の出来ず、ご飯も何も食べていないんですよ! これは新千歳空港の中で食べるしかない! でも時間は結構ギリギリ そんな時に助かるのはフードコート その中でも気になっていたのが、ジンギスカンのお店 今回初めて食べてみたけど、マトン特有の脂感 うっ、口の中に残って、その後に肉が襲ってくる 今度 ...

2024/8/16

済【岡山】茶漬けの優しさに本当に癒された夜【だし茶漬け えん さんすて岡山店】

岡山で鯛だし茶漬けを食らう がっつり食べようと思ったけど、さらっとしてよかったと思った夜 暑い夏を乗り越えるにはスタミナしかない! と思い、肉を求めて岡山駅をさ迷っていたら、だし茶漬けが目に入った 鯛のだし茶漬けだと? 一瞬で心を奪われ、店内に吸い込まれました。 食券は迷わず、鯛だし茶漬け。 いや正直いろいろ迷いましたが、初志貫徹。 食券を渡し待つこと数分。 やってきました。鯛がやってきましたよ 胡麻だれに泳いでいる鯛をぐるぐると混ぜ、ご飯に乗せだし汁をかけました すると、ほーらこんな感じ とってもいい感 ...

2024/8/5

済【名古屋】ひつまぶしを楽しむ3STEP【ひつまぶし稲生エスカ店】

名古屋でひつまぶしを食らう 贅沢ご飯のウナギを食べちゃうぞ 名古屋に来て、何を食べようか迷うけど、だいたい定番だなきしめん食べたし、味噌カツかなと思い、歩いているとひつまぶしを発見してしまったちょっと懐には痛いけど、おいしそうだなぁ、食べちゃおうかな お店に吸い込まれちゃったよひつまぶしを注文して、目の前にある鰻のひつまぶし、3通りの楽しみ方で予習(・_・D フムフム やってきましたよー、ご飯大盛サービスおいしそうだなぁアドバイスの通りにチャレンジしてみるぞ 1杯目そのまま鰻のおいしさを(ウナギがけっこう ...

うなぎ卵とじ丼

2022/3/8

【栄】ひつまぶしに心が揺れたが【うなぎのうな泰錦店】

名古屋栄でうなぎ卵とじ丼を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ ひつまぶしも食べたかったがうなぎ卵とじ丼に惹かれた お腹をすかして、栄の街を歩くコロナの影響で食べたいと思っていたお店が軒並み営業をしていなかった何食べようか迷いながら歩いているとふと看板に目が止まる うなぎ卵とじ丼?最初はひつまぶしに目が止まったんですよ横を見ると卵に包まれたうなぎ? 吸い寄せられるように店内へ券売機で食券を購入、最近の券売機はカードも使えてとっても便利うなぎ卵とじ丼を選択した後、お ...

2024/2/23

済【米子】米子丼に誘われて【ami】

米子で米子丼を食らう 小雨の中で出会えた幸せ お昼を少し過ぎた時間だけれどもおなかが減ったのだ米子は小雨駅前を歩いていると米子丼という看板が目に入って気になって吸い込まれたんだ 種類は2つ どっちにするか迷ったけど、大山鶏に惹かれて鶏を注文そしてドリンクはマンゴーゆったりのんびりした店内、心地いいなぁ まずはマンゴージュースがやってきた後で気が付いたんだけれども、ドリンクメニューに白バラヨーグルトもあったんだ白バラ牛乳って有名なんだと知ったんだ、マンゴーも美味しかったけどちょっと心残り やってきました!米 ...

下関で海鮮丼

2024/8/10

済【下関】コスパ最強の海鮮丼に出会う【おかもと鮮魚店】

下関で海鮮丼を食らう こんなワイルドな海鮮丼は初めて 下関に降り立った下関と言えば、唐戸市場に行きたかったんだけれども、今回は時間が合わなそう駅周辺でご飯を食べられそうな場所を探す のきなみ駅周辺はもう閉店しているところが多くて食べられそうな場所がないちょっと歩くとおいしそうなお魚を食べられそうなお店があるな行ってみると目立つネオンの魚屋さんがあった、入れるかな? おーやってるやってる、居酒屋な感じなんだな中に入って、ちょっと迷路みたいになって、魚をさばいているところを眺めながら着席やっぱり海鮮丼だろうな ...

2024/4/13

済【新潟】海を見ると刺身が食べたくなるマジック【港食堂】

新潟で海鮮丼を食らう とにかく港を目指すんだ! 新潟に来て、ちょっと時間に余裕が出来たのでランチを何処で食べようか考えるこれは海の見えるところに行けば、おいしい魚が食べられるという本能で動く港に向かってみると、港食堂というそのままのお店発見! 海鮮、豪快!というキャッチコピーに惹かれたぜ!もう心は海鮮丼に動いたとは言うもののお店の前で待っている人がいる 4組待って、お店に入ってやっと入れた人気のお店だなぁメニューを改めてみて1番人気と書かれていればもう心は決まった! 海鮮丼を注文それと一緒に漁師汁も一緒に ...