2024/4/20

済【新橋】後味嬉しいこってりラーメン【田中そば店新橋店】

新橋でこってりラーメンを食らう こってりをお願いするのが正解 新橋から虎ノ門ヒルズに向かう途中に、田中そば店なるラーメン屋さんがあるいつも混んでいるのだが、たまたま前を通ったら入れそうネギも気になったけど中華そばを注文 食券を渡し、席に座ると、こってり出来ますとのメッセージが目に入ったまだ間に合うか?間に合った!こってり出来ますちょっと待つと、ラーメンがやってきましたよ スープを一口、、、ガツンと脂がこみ上げてくるかと身構えていたけど、意外とあっさりだが、背脂の濃厚さはしっかりこみ上げてくるあー、ご飯がほ ...

2024/3/23

済【青山】豚バラ最高と心の中で叫んだ【みよし食堂】

盛岡の青山で豚バラ定食を食らう 空腹に生姜とニンニクの匂いで食欲2倍 盛岡から銀河鉄道に乗って1駅目の青山を歩いているおなかが空いたお昼時、車がいっぱい止まっている食堂の前を通った名物豚バラ?と思った瞬間外で待っているお客さんがいなくなったので無意識に並んでしまった メニューを決めたら、入り口となりにある券売機で食券を買って席に戻る店内は結構広く、家族連れも多く地元に愛されているお店なんだなぁちょっと待ているとやってきましたよ!おすすめバラ定食 ビジュアルでもう負けたよ、そして生姜とニンニクが合わさった食 ...

2024/4/13

済【長岡】イタリアンという謎の食べ物に出会う【フレンドCoCoLo長岡店】

長岡駅でオムレツイタリアンを食らう フレンドのイタリアン フレンドというストレートな名前のお店に、長岡のショッピングモールで出会ったんだその時はパスタ屋だと思っていて、ちょっと気になったのだが通りすがったそして長岡駅について、またフレンドに出会ったんだ えっ、もしかして、地元で有名なチェーン店なの?その瞬間とっても気になって、食べてみることにしたんだやっぱりイタリアン?むっ?オムレツだ やってきました!オムレツ興味本位でオムをめくってみると、、焼きそばにミートソース?コーンがまばゆい 食べてみると、不思議 ...

2024/4/13

済【新潟】やっぱりタレかつに癒される【そば・うどん やなぎ庵】

新潟駅でそばとタレかつを食らう 寒い時に駅で食べるそばは最高 新潟に来ると食べたくなるんだよなぁあれをお腹を空かせて新潟駅の改札を出ると、あれに出くわしたのさ そうあれとは、タレカツ栃尾のあぶらげそばもあるけど、やっぱりタレカツ食べたいなミニタレカツ丼セットに決めた! 食券を買って中に入ると、もうオーダーは入っている模様すぐに番号が呼ばれて、Myミニタレカツ丼セットとご対面ミニでも2枚入ってるぞ まずはそばをすするちょっと平べったい麺に、濃い目のつゆネギとわかめもたっぷりおいしいぞ そしてタレカツを一口う ...

2024/1/28

【国領】白濁スープの幸せ【リンガーハットイトーヨーカドー国領店】

リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食らう ちゃんぽんは美味しいなぁという再確認 すっかり長崎でちゃんぽんの美味しさに目覚めてしまったわたし国領のイトーヨーカ堂にやってきて、ふとちゃんぽんが恋しくなってしまったんだ餃子祭りもやっていたんで、長崎ちゃんぽん+ぎょうざ(3個)に決めたぞ 日曜日のフードコート混雑、呼び出しベルがなるのを待っていたんだそしてけたたましく、ベルが鳴ってちゃんぽんを迎えに行くんだおおおぉ、ちゃんぽんだ スープを一口、、この白濁したスープが癖になるんだよなぁ長崎ちゃんぽんのスープはとんこつ ...

全国制覇!都道府県別にも分けているよ('◇')ゞ

大阪で牛骨ラーメン

2024/12/21

済【大阪北浜】この濃厚なシチューみたいなスープは!【牛骨ら~めんぶっこ志北浜店】

大阪で牛骨ラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ シチュー?コーンポタージュ?なんだこの濃厚なスープは? 今日も夕飯に迷うなんか今いる近くに牛骨ラーメンがあるみたいだ牛骨ラーメンって米子で食べたあの牛骨か? http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e7%b1%b3%e5%ad%90%e3%80%91%e7%89%9b%e9%aa%a8%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%81%a3%e ...

2024/8/7

済【近江八幡】やっと食べられた【スガキヤ近江八幡イオン店】

スガキヤでラーメンを食らう やっと食べられたスガキヤラーメン 名古屋周辺に行くとよく見かけるスガキヤいろいろな所で話題になっているし、カップラーメンも目に付くし1回食べてみたかったんだここは滋賀県だが、おなかが空いたタイミングでスガキヤを見つけた! これは行くしかないと思って、さっそくメニューチェックやっぱりラーメン、プラス鶏まぶし?を注文待つこと数分、やってきましたよ! スガキヤ初体験、それにしてもコスパがいいなぁラーメンを一口、細麺にスープが絡んでなかなかいいぞスープも意外とあっさりでおいしー そして ...

2022/10/23

【西大寺】パンチがありそうで意外とマイルド【NOROMANIA (ノロマニア)】

大和西大寺でラーメンを食らう 「MENYA BIBIRI」の兄弟店だったんだ 先々週も奈良に来たなぁと思いつつ、これから大阪に戻らなきゃと言ってみたものの、ここでご飯を食べなければたぶん食べれらないなと悟っただがしかし、13分後に快速急行が来るんだ! これに乗るか、ご飯を食べるか、あわよくば両方叶えられないかなぁと思いつつ、大和西大寺駅の構内にあるお店を探してみる豚そばが気になって、NOROMANIAに入店 ここは、やっぱり豚そばだ!ご飯も頼もうか迷ったけど、お恥ずかしながら躊躇しちゃったいろいろ難しいお ...

2024/7/20

済【信州中野】生たまごの新しい楽しみ方【麺道夢幻】

信州中野でものすごい規格外のラーメンを食らう ニンニクましまし 長野に来たら、そばが食べたくなるのだがラーメンもいいなぁ車を走らせていて、ラーメン屋さんがあったので入ってみる食券を買うのだが、何を食べるのか迷う、、生たまごという言葉に惹かれ鶏二郎を注文 おー、やってきました!生たまごがついている!そして驚いたのは量が爆盛り!食べられるかな?全部生たまごは味変で麺をつけてお食べくださいとの事 それにしても、ものすごい量のラーメンだニンニク大丈夫ですか?って聞かれて、大丈夫と答えたけどこれも爆盛りもう一回いう ...

2021/3/14

【京都】口の中がトロトロ【こがね家 京都駅前店】

いつかは食べたいと思っていた、こがね家のラーメン。京都に行くと、いつも食べたいと思っているのに予定が押して食べられないーそんな事が数回続きました。そしてチャンスは急に!思ったより早く用事が終わり京都駅でどうしよう??そうだ!こがね家に行ってみようそして、お店の前を通るとなんと座れるではないですか!迷わず入店しました。 こがね家 京都駅前店でラーメンを食らう           この投稿をInstagramで見る                   しっとり脂感 #おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 ...

2024/3/27

済【福岡空港】透き通っているのに味は深いなぁ【豚そば月やラーメン滑走路店】

福岡空港でラーメンを食らう 透き通るスープのパンチにやられる ラーメン滑走路全制覇もあと少しいつも気になっていたけど、なんかチャンスがなかった、豚そば月やさんに行ってみよう本当に、看板もシンプルだよねぇ https://oishiishashin.com/%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e7%a9%ba%e6%b8%af-%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%a1%e3%83%b3%e6%bb%91%e8%b5%b0%e8%b7%af%ef%bd%9e%e5%85%a8%e5%88%b6 ...

2021/12/4

【二子玉川】やっぱりここに帰ってきてしまう【麺屋みちしるべ】

二子玉川でラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ ここのラーメンを食べると安心する ランチを何処で食べようか迷うなぁここのところ、ラーメンをよく食べたからこそなのかもしれないけど、無性にみちしるべのラーメンが食べたくなった早速入店 ここ数回はつけ麺だったけど、今日は中華そばを注文メニューを見ていてご飯物気になったけど今日は我慢今度挑戦してみよう 待つこと数分、やってきました!中華そば魔法の粉をかけて、彩り鮮やかになったスープを一口。魔法のこなの山椒の香りが ...

2024/8/11

済尾道ラーメンと広島ラーメンの違いが分からず迷う

8時を過ぎると食べるところが少なくなる ロードサイドのお店は意外に早く終わるお店がおおい。 高速に乗ってサービスエリアで食事をしようと思い、おなかが減ったのを我慢して車を走らせる。 たどり着いたのは小谷サービスエリア がっつり食べたい気分だったので、半チャンラーメンにしようと決める ただ困ったことに、広島ラーメンと尾道ラーメンがあるんだ。。 広島ラーメンはあまり聞いたことがなかったのだけれども、今回は尾道ラーメンを選択。 サービスエリアで半チャンラーメンを食らう 背脂を堪能、そして高菜チャーハンが最高です ...

2024/4/14

済【新潟】細い麺にあっさりだけどどっしりとした醤油味【三吉屋 駅南けやき通り店】

新潟でラーメンを食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 コメント 新潟は美味しいものがたくさんあるよねぇご飯も美味しいし、そば・海のものも美味しいし、野菜も美味しいよね新潟に着いて何処で食べようか毎回迷う 食を求めて歩いていると一軒のラーメン屋さんあー、ラーメンねなんか惹かれてお店に吸い込まれたんだ メニューを見て、中華そばかチャーシュー麺かで迷う目の前にチャーシューの山が見えてとても美味しそうだけれども、ここはシンプルに中華そば注文して、心を落ち着かせる やってきました!中華そばホォー、麺は細いな ...

2021/3/13

【岡山】小豆島ラーメンをやっと食べられる【小豆島ラーメンヒシオ イオンモール岡山店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 大雪を逃れてたどり着いた岡山 大雪を逃れて岡山までやってきました。 雪はないけど寒いなぁ 寒い時にはやっぱりラーメンを食べたいぞ という事でラーメン屋を探すも、ちょっと時間が遅かったみたいで、イオンモールに流れ着いた。 どこで食べようか迷っていると小豆島ラーメンを発見 ちょっと前に気になったけど食べれなかったなぁ という事で暖簾をくぐりました 何にしようか迷ったけど、やっぱりまずはスタンダードの醤(ひしお)ラーメン ...

2024/5/18

済【亀岡】トロトロの鶏白湯【おいしい塩らーめん波の花亀岡店】

亀岡でラーメンを食らう 深夜の鶏白湯はいろいろな意味で大丈夫な気がする 京都の山道を走りながら、おなかが空いてきたもうここの通りで食べなければ、食べるチャンスがなくなると思っていたら、ラーメン屋さんを発見!自然と駐車場に吸い込まれていった お店に入って、メニューを眺めてみると、塩・醤油のほかに、鶏白湯だがあるじゃないか!鶏ラーメンのお店なので、鶏白湯も絶対美味しいはず!揚げ玉ねぎ鶏白湯ラーメンを注文! ラーメンに、たまねぎが入っているのが大好き!揚げ玉ねぎは初めてラーメンがやってきたぞ! おー、かき揚げみ ...

2021/3/13

【姫路】野菜が足りていない方への朗報【姫路タンメン】

旅続きで野菜をなかなか取れない お昼ご飯を食べ損なった夕暮れ。 晩御飯になりそうな勢いだったけど、やっぱり何か食べたい 姫路の街を歩いていると、タンメンの文字が! 最近旅続きで野菜が足りていないなと思っていた矢先の出会い 無意識に店内に引き込まれていました 注文何にしようか迷いつつ、味噌とも迷いつつ、やっぱりタンメンを注文 姫路でタンメンを食らう 野菜たっぷりタンメンの上に、生姜醤油を垂らす幸せ やってきました、野菜たっぷりのタンメンが! 生姜たっぷり、うん最初に生姜は大丈夫ですか?と聞かれた理由がわかり ...

2024/7/28

済【清水】桜エビのかき揚げを昔食べた思い出【みやもと河岸の市店】

清水で桜エビとまぐろを食らう 思い出を食べた 父親に連れられて、桜エビのかき揚げを小さいころ食べた思い出がなぜか心の中で鮮明に残っているいつ食べたか、何処で食べたかは覚えていないのだが。。かき揚げを食べたのだそんな想いを抱きながら清水に来た 清水の駅を出てすぐのところに、河岸の市まぐろ館というお魚が食べられる市場があるここに来れば何か美味しいものが食べられると思ってやってきた入ってみるといろいろなお店があって迷っちゃう 桜エビのかき揚げがあるぞ!まぐろもいいけど、なんか急に桜エビのかき揚げモードになってき ...

2024/7/26

済【瑞浪】コスパが高い御膳を体験【鵜舟】

瑞浪で美味しいランチを食らう バラエティに富みすぎ 旅に出るとなるべく地元の人々で賑わうお店に行きたいと思うんだその見極める基準の一つとして、車のナンバーその土地のナンバーがたくさん止まっているお店は、地元の人に愛されているに違いない! 瑞浪駅から少し歩くと、あるメニューに目が止まった昼御膳のアイテムの多さはすごくない?昼定食じゃないんだよね地元の車が駐車場にいっぱい止まっているし、これはランチを食べなければ!と思ってお店に吸い込まれたんだ 店内でメニューを再確認をするけど、やっぱり昼御膳を食べたくて注文 ...

2021/3/14

【京都】漁師めしの贅沢【高木鮮魚店】

京都に滞在する時に使う宿の近くに京都イオンモールがある。あんまり時間がないときにはイオンモールを時々使うのだが、いつも9時前後に行って閉まってしまうお店があった。 時計を見ると今日は8時。3回目の挑戦で、食べる事が出来そうです。 高木鮮魚店で漁師めしを食らう           この投稿をInstagramで見る                   彩りに心奪われる #おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 #japanesefood #iPhonegrapher #iPhone8 #food #ip ...

2022/9/6

【南千住】松茸三昧で秋の足音を聞く【木曽路南千住店】

木曽路で松茸を食らう 松茸の土瓶蒸しってなんか楽しい 親族で集まれる機会って最近大事だなぁと思ってきている今日この頃そんな集まりで訪れたのは木曽路木曽路って高級感溢れるチェーン店ってすごいよね 今回の選択は秋穫の恵み松茸会席楽しみだぁ松茸なんて普段食べないもんね うーん、上品ゆっくり時間をかけながらの食事最近あまりなかったよなぁ そしてやってきたのが土瓶蒸しここでやってきたかぁ子供の頃、お猪口で汁を飲むのがもの日本酒を飲んでいるみたいですごく大人になった気がしていたなぁ そこからのお刺身多すぎず少なすぎず ...

2024/7/6

済【九十九里浜】アブラボウズという深海魚に出会った午後【わたしの店

九十九里で煮魚定食を食らう アブラボウズってなんだ? 天気もいい土曜日ちょっとドライブがてら九十九里に来てみた天気も良くてテンションも爆上がり ランチをどこで取ろうか考えたけど、間違いないのはやっぱり道の駅だよねむむっ?海の駅?海の駅九十九里に行ってみたアブラボウズの煮つけと店長おまかせの刺身定食を注文! アブラボウズって初めて聞いたぞ深海魚でとっても脂がのっていて美味しいらしい窓から青い空と海を眺めながら定食がやってくるのを待つ やってきました!アブラボウズの煮つけイカの刺身とあら汁もついてもうこれは贅 ...

高知でかつお

2022/4/16

【高知駅】朝から鰹三昧でテンションMAX【エキマエノ駱駝】

高知でかつおを食らう 高知と言ったらやっぱりかつお! 駅前のJRのホテルに泊まったJRホテルって、よく1階に居酒屋さんが入っていて、そのお店が朝食を提供しているというところがあるお気に入りは、新潟にあるホテルの朝食はよかったなぁ http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e6%96%b0%e6%bd%9f%e9%a7%85%e3%80%91%e6%9c%9d%e9%a3%9f%e3%81%ae%e3%82%af%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82% ...

下関で海鮮丼

2024/8/10

済【下関】コスパ最強の海鮮丼に出会う【おかもと鮮魚店】

下関で海鮮丼を食らう こんなワイルドな海鮮丼は初めて 下関に降り立った下関と言えば、唐戸市場に行きたかったんだけれども、今回は時間が合わなそう駅周辺でご飯を食べられそうな場所を探す のきなみ駅周辺はもう閉店しているところが多くて食べられそうな場所がないちょっと歩くとおいしそうなお魚を食べられそうなお店があるな行ってみると目立つネオンの魚屋さんがあった、入れるかな? おーやってるやってる、居酒屋な感じなんだな中に入って、ちょっと迷路みたいになって、魚をさばいているところを眺めながら着席やっぱり海鮮丼だろうな ...

2024/7/17

済【金沢】なんだこの刺身の歯応えは?【魚菜屋】

金沢で刺身定食を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ やっぱり刺身が美味しいねぇ 金沢に来たからには、やっぱり魚が食べたいぞ魅力的なのはやっぱり海鮮丼海鮮丼を求めて歩いていると美味しそうなお店があるじゃないか!早速入ってみる 海鮮丼も食べたかったんだけれども、なんか定食が食べたくなった今日のお刺身とか日替わりというのに弱いんだよねぇお刺身三昧定食に決めた! この待っている間の時間が好きメニューをまたみて今度はこれを食べようとか空想タイムそんな時先に入っていた隣の人 ...

鰹の漬け丼

2024/4/2

済【高知龍馬空港】危なかったカツオを食べられた【うちんくの食卓】

高知空港でかつおを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ だしを入れてさらにパワーアップ 高知龍馬空港に着いたけど、なんかお腹が減ったなぁそういえばシラス→鯨と食べたけど、鰹を食べていないぞ!そんな時にこのおいしそうなアレに出会ってしまった ほかの選択肢もあるしなぁと思いつつ店内にはいる座って改めてメニューを見るはいっ、1番人気と書かれていると自動的に発注してしまう 外を眺めながらどんぶりが到着するのを待つやってきましたよ、鰹の漬け丼そそり立っていますな 鰹って硬め ...

徳島で刺身

2024/4/29

済【阿南】徳島で海の幸をかみしめる【弘伸丸】

徳島県阿南で刺身を食らう 刺身の歯ごたえに驚いた 徳島を後にするまであと数時間空港に向かう路を走りなが夕日を眺めるちょっとセンチメンタルになりながら、お腹が空いたなぁと思う 街道沿いにあるおいしそうなお店を探していると、おいしそうな刺身屋さんがあるじゃないか!ここに行ってみよう駐車場に一瞬迷ったけど、お店から50m位かな、手前にある空き地が駐車場だった お店に入って、煮魚とか漬け丼とかいいなぁと思いながらもここはやっぱりさしみ定食だってお店のおすすめなんだものちょっと待っているとやってきましたよ、さしみ定 ...

奈半利でマグロ丼

2022/5/21

【奈半利】マグロ丼を贅沢に頂きました【ホテルなはりレストラン】

奈半利でマグロ丼を食らう 唐揚げも絶品だった ホテルなはりに泊まるのも2回目前回は、レストランのお世話にならなかったので次回泊まる機会があれば食べてみようと思っていたそしてチャンスが来ていざホテルへ! 到着すると本日定休日の看板がぁ外に食べに行かなければならないのねぇと思いフロントへそうしたらレストラン休みだけれども宿泊客には夕食は提供してくれるらしい マグロ丼を頼んで、やってきましたよ!とろろもついていて、お好きなようにと言われるとやっぱりかけたいよねぇマグロ丼にとろろ投入 まぐろの美味しさがさらに引き ...

八角の刺身

2024/4/21

済【小樽】八角という美味しい魚の写真はこちらです【市場食堂味処たけだ】

小樽で八角を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 朝の市場を体験できて楽しかった 前日夜遅くに小樽に入ったので、食べるところを見つけられず空腹で朝を迎えたもうお腹が減ったなぁと思いきや、あれっお腹減っていないぞとはいえ小樽に来たなら朝から空いているお店に行ってみたい! 三角市場に到着して、一通り眺めてみるやっぱり朝飯食べたいなぁせっかく小樽まで来て何も食べないのはもったいない!と思ってお店に入ったんだ お店に入ってメニューを眺めても山盛りだなぁ昔、青森の朝市でマグ ...

2024/5/5

済【奈良駅】なんといっても野菜が美味しい【奈良のうまいものプラザ 】

奈良駅でカツカレーと地場のサラダ地酒を食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 野菜の美味しさに驚いた 奈良にたどり着いて、何処で食べようかと迷って歩いていると、奈良のうまいものプラザといういかにも奈良の食べ物がゲット出来そうなお店を発見!吸い込まれるように店内へメニューを見て迷うなぁ 野菜カレーを食べようと思ったけど、やっぱりカツカレーを頼んじゃいました待っている間に、奈良の地酒利き酒セットを発見してしまった。。もー、楽しみ まずは利き酒セットがやってきた 利き酒リスト 金嶽にごり ぬきおとし大倉8 ...

2024/5/4

済【新大阪】素揚げの野菜が素敵なカツカレー【かつ&カリーアルデ新大阪店】

新大阪駅でカツカレーを食らう スパイスがあとから駆け寄ってくるカレーだぞ 今は金曜日の夜。新大阪駅はとっても賑やかなのさそんな賑やかな中でもお腹は空いて夕飯を食べられるお店を探しているのさ 新大阪駅を歩いていると、ある看板が目に入ってきたカツカレーがこれだけプッシュされていれば食べない訳にはいかないなお店に入って、カツカレーと全卵たまご?を注文 カレーをサポートするアイテムたちパインやレーズンも入れ放題なんだなぁと眺めていたやってきましたよ!カツカレー カレーが綺麗に円を描き、カツがご飯の上に上品に載って ...

2024/5/4

済【王寺】目玉焼きの美しさを目の当たりにした【カレー専門店横浜王寺店~咖里店横浜】

王寺でカツカレーを食らう 関西に来るとカレーが本当に食べたくなる 奈良に来て、何を食べようか迷う伊丹空港を降りるとダイヤモンドカリーがあるそれが自分の心にカレー欲を掻き立てる罪なお店なんだ http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e4%bc%8a%e4%b8%b9%e7%a9%ba%e6%b8%af%e3%80%91%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%b1%e3%82%8a%e3%81%93%e3%81%93%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%ac ...

2024/4/27

済【松山】ころもの荒さが好き【カリー&チキン ペコ (Curry&Chicken PECO)】

松山市でカツカレーを食らう トッピング3つで贅沢気分 そろそろお腹が減ってきたむむっ、スパイシーなカレーの匂いがするぞ匂いのする方を向いたらカレー屋さんがあった 昨日もカツカレーだったけど、今日もかつカレーを食べちゃおうかな意外と同じメニューが続くんだよね、後からあっ、昨日も食べたなと思い出すカツカレーを注文、そしてトッピングが3つ選べるらしい 生たまご・福神漬け・らっきょを選択やってきました、カツカレー!生たまごの黄身を上に乗っけて、白身をカレーに注ぎ込む 黄身を崩す背徳感カツを一口、サクッといい食感肉 ...

2024/5/5

済【大阪駅】ビッグカツにたっぷりルーたまごがアクセント【サンマルコカレーハウス】

大阪梅田でカツカレーを食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 スパイスとカレーをとても欲している なんか忙しくてご飯も食べている時間がないなぁでも、食べなきゃだめだ!と思いつつ街に出る ここのところラーメンかカレーが多い日々が続いているなぁと思いつつ、色々なアレンジを感じられてとてもすきなんですよねぇ今日も何処で食べようか迷ういながら大阪の地下街を歩くむー、大きなカレーの垂れ幕 これは気になる、1.5倍だって!肉をたくさん食べたかったので、これにしようと思ってお店に入ったんだオプションで生卵も頼んで ...

2021/12/4

【二子玉川】天気もいいしカレーを食べよう【モティ】

二子玉川でカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 光が差し込む明るい店内はきもちいい 久しぶりに快晴の休日じゃないかなお酒も解禁になって、ちょっとづつ日常が戻ってきている雰囲気街の人出も多くなってきたね こんな天気のいい日は屋外か日差しの差し込むお店でランチをしたいなと思いつつ、眺めのいいお店を考えてみるそうだ!モティでカレーを食べよう! 日差しが入ってとても明るい店内ここに決めて正解だった!席に座ってメニューを眺めてみる ランチビールがとってもお得思わず注 ...

2024/4/10

済【羽田空港】熱々のカレーにトンカツがのっている幸せ【カレースマイル】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 羽田空港でカツカレーを食らう カレーで深いどんぶりは新鮮 羽田空港からバスで帰るときに、いつも通るカレー屋さん 羽田に着くのは遅いことが多いから、ほぼいつも閉店後。 気になっていたんだけど、巡り会えない日々が続いたんだ そんなときに、お昼に羽田空港に行くチャンスがあり、ふと思い立って、寄ってみたんだ。 注文は外の看板にも張り出されているカツカレーに決めた! 待つこと数分、やってきました! カツにソースがかかっている ...

2021/3/14

【大阪】牛すじという言葉に過剰反応してしまう【汐灯】

関西に来て、筋のおいしさを改めて教えられたと思う今日この頃。あの脂身がなんともいえずクチャとした食感が快感。関西に来るとどうしても食べたくなるんです。筋が。 梅三小路はよく通るのですが、夜にお世話になりたいと思っていた汐灯。しかし今日はお昼に前にお店を通過したのでしたが。。。おなかが空いたなぁ と思った瞬間、お店に引き込まれました。何を食べよう、かるくかけそばかなと思った瞬間。 牛すじカレーの文字が飛び込んできました!早速注文。たぶん牛すじの文字が入っていなかったら、カレーは食べていなかっただろうな 牛す ...

2024/4/27

済【和歌山】セルフカツカレーに挑戦したかった【とんかつKYK和歌山ミオ店】

和歌山でとんかつを食らう 和歌山を旅立つ前にとんかつが食べたい おなかが空いた20時過ぎここでご飯を食べないと今日はご飯にありつけないと思い、駅に隣接しているデパートのレストラン街に突入おー、はっぱりとんかつかなと思って、あまり迷わずに入店 メニューを眺めて、やっぱりロースとんかつ膳だよなぁ140g行ってみようと思い注文していると、カレーがワンコインで食べられるだと??短い時間でいろいろ頭が回転させ、出た結論は、とんかつを110gにしてカレーを食べるという選択 なんかトータルで安くなって申し訳ないなぁと思 ...

大阪梅田でカツカレー

2024/5/4

済【大阪梅田】スパイシーなカレーに出会えてなんていい日なんだ【ケーツーカレーハウス】

大阪梅田でカツカレーを食らう なんてコスパがいいスパイシーなカレーなんだ 大阪の街を歩いている飛行機の時間まで少しある今日は大阪梅田でご飯を食べて飛び立とう 道を歩いていると、カレースタンドがある掲げられている看板を見ると、おー、すべて600円?お店の前に行ってみると、、もうポークカツカレーの魔力にはまって入店 ポークカツカレーに生卵を注文早速やってきたのは生卵、セルフ乗せなんだなー福神漬けもセルフ、これはうれしい やってきました!カツカレーこれになまたまごを流し込みさっそく食す 黄身をどうやって食べよう ...

2022/7/30

カツカレーにおけるカレー屋ととんかつ屋の違いと洋食屋

カツカレーのカツは母でカレーは父だと気が付いた夏 http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%80%91%e3%81%bb%e3%81%bc%e3%82%ab%e3%83%84%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0/ http://oishiishashin.com/%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%82%ab%e3%83% ...

2024/9/23

済【溝の口】カツカレーが一番好きな食べ物かもしれない【ゴーゴーカレー 溝の口ノクティプラザパーク店】

好きな食べ物。トンカツ。好きな食べ物。カレーライス。好きなものが合体した食べ物。カツカレー。 お腹が減ったランチタイム近く。意外なところでおいしそうなカツカレーの写真が目に入ってくるおっと、意外なところで前から気になっていたゴーゴーカレーと出会う。 迷いなく、券売機でカツカレーをPUSH待つこと数分。やってきました食券19番のカツカレー。 ゴーゴーカレーでカツカレーを食す           この投稿をInstagramで見る                   光が少なく手ブレさせずに写すのが難しい。  ...

2021/3/13

【二子玉川】天丼とそばの組み合わせは贅沢だと感じた【KAISEN MART 二子玉川ライズ S.C.店】

二子玉川のランチの選択肢を増やすには? ランチをどこで食べようか、毎度のことながら迷っていた。 最近そばにはまっていて、そばにしようかなぁ でも、目の前にランチメニューが充実していそうなお店を発見。 何回か前を通って迷って入ってみる事はなかったのだが、今日はこのお店に入ってみる事に。 奥に通されて、メニューを凝視。 蕎麦と天丼を注文 二子玉川で蕎麦と天丼を食らう 夜に食てみたいお店 やってきました。蕎麦と天丼。 そして小皿の肉豆腐がとてもうれしいぞ うぉー、ビジュアル的にはとてもいいね そして、エビを一口 ...

和歌山県西牟婁郡白浜町で海鮮丼を食らう

2024/4/27

済【白浜町】海鮮丼はいろいろなお魚が食べられて楽しい【フィッシュマーケット 】

和歌山県西牟婁郡白浜町で肉厚のお刺身を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 危うく食べ損ねるところだった このコロナ禍の中で、食べたいときにお店がやっていないことがこれまた多いんだ今回初めて南紀白浜空港に来たんだけれども、飛行機に乗る前の腹ごしらえをする場所がないんだ前日も夕飯を食べそびれ、かれこれ24時間何も食べていない状況 これは困った!せっかく南紀白浜に来たんだからどこかで地の物を食べたいとは言え、飛行機に乗る前の時間ってお店がやっていないんですよねぇ車を走 ...

2021/3/13

【二子玉川】ガッツリ辛くてお肉が食べたくて【韓美膳 二子玉川店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 辛くてガッツリ食べたくて ちょっと暖かくなってきたかなと思ったけど、まだ2月なんだよね まだまだ食で暖まりたいご時世でいです。 そんなときには、辛いものを食べに行こう、カレーと迷ったけど、韓国料理を食べに。 韓国料理というと何度か登場しているこのお店。 ボリューム満点で、最後はお腹がいっぱい! 完食を目指してお店に入りました 二子玉川で韓国料理を食らう チーズが入るとさらに美味しい! お肉が食べたくて、3種類のお肉 ...

2021/12/4

【東銀座】まぐろ三昧で魚を食べた感満載だった【佐賀昇】

時々前を通ってすごく気になっていたお店。メニューを見て迷っていたけど、お店に入ってみる事に!お店に吸い込まれて行きました 何にしようか迷った挙句、日替わり定食。注文して待つこと数分。やってきました、まぐろたっぷりの海鮮丼がやってきました~ 銀座で海鮮丼を食らう           この投稿をInstagramで見る                   ホワイトバランスをもうちょっと青っぽくしたかった。#おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 #japanesefood #iPhonegrapher # ...

2024/2/23

済【米子】米子丼に誘われて【ami】

米子で米子丼を食らう 小雨の中で出会えた幸せ お昼を少し過ぎた時間だけれどもおなかが減ったのだ米子は小雨駅前を歩いていると米子丼という看板が目に入って気になって吸い込まれたんだ 種類は2つ どっちにするか迷ったけど、大山鶏に惹かれて鶏を注文そしてドリンクはマンゴーゆったりのんびりした店内、心地いいなぁ まずはマンゴージュースがやってきた後で気が付いたんだけれども、ドリンクメニューに白バラヨーグルトもあったんだ白バラ牛乳って有名なんだと知ったんだ、マンゴーも美味しかったけどちょっと心残り やってきました!米 ...

2024/3/26

済【大分空港】若武者ブリと対決【なゝ瀬】

大分空港でりゅうきゅう丼を食らう 大分だけど琉球丼 大分を去る前に、空港で何か食べようとレストランを覗いてみるりゅうきゅう丼?大分の郷土料理なんだ活き若武者ブリだと? お店に吸い込まれ、メニューを改めて見てみる豊後の郷土料理をいろいろ楽しめる、ぶんご名物膳(とり天、だんご汁、りゅうきゅう)と迷ったのだが、、、やっぱりお魚いっぱい食べたいのだ 待っている間、窓から見える、滑走路越しの海をぼーっと眺めるりゅうきゅう丼の「りゅうきゅう」って琉球?って調べたら、琉球の漁師さんに作り方を教えてもらったからりゅうきゅ ...

2024/8/9

済【米子】やっぱり海鮮丼という選択は正しい【海鮮どんぶり山芳亭】

米子で海鮮丼を食らう 海鮮丼最高! ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 海鮮丼は新しい出会いを教えてくれる やっぱり日本海の海の幸を食べたいよねぇ何処で遅めのランチ食べようか迷って、とりあえずイオンの大きい駐車場に入る調べてみると、美味しそうな海鮮丼を食べられるお店が敷地内にあるじゃないか! 時間は15時前、15時までなので急いでお店に向かい、ぎりぎり間に合ったんだ壁に書かれたメニューを眺めて何を食べようか迷ううーん、やっぱり珍しいお魚が食べたいなぁ お勧めを聞いて、い ...

2024/6/9

済【北海道釧路】ネタの厚さに驚いた【くしろ港町 釧ちゃん食堂】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 釧路に来たらやっぱり海の幸が食べたい 釧路にやってきました 北海道に来たらやっぱり海の幸が食べたいよね という事で海鮮丼の美味しそうなお店を探してみた やってきたのは釧ちゃん食堂 中途半端な時間についてしまい、お店は休憩中 なので館内を散策、もうここはアトラクション 釧路で海鮮丼を食らう 幸せの海鮮丼 お店が営業を開始して、早速入り、やっぱり海鮮丼を注文 特上にするか迷ったんだけどね〜 食べ切れる自信がなかったので ...

イクラ丼の決定版

2024/3/24

済【とかち帯広空港】いくらの弾力に歯が衝撃【ハートフィールド】

何か食べ忘れていないか? 9月の北海道。 本当に食べたいと思っていた、いくら丼がまだ食べれていない! とおもいつつ、帰路につくとかち帯広空港。 そんなうなだれている僕が目にしたものは、いくら丼の看板。 復活ののろしを上げたけど、値段を見て躊躇。 うーん、ふところがちょっと痛い。と思っていたところ、ハーフを見つける。 迷いが吹っ切れて、注文。 待つこと数分。 やってきました。いくら丼が! とかち帯広空港でいくら丼を食らう プチプチ感がたまらない 見るからに、プチプチ感はありませんか? 想像通り、一口口に入れ ...

2024/4/27

済【常陸多賀】カツ丼は玉ねぎに染み込んだつゆお醍醐味【とんかつ がってん】

とんかつの醍醐味は豚汁にあり 地方は駅前より、ロードサイドの方が食べるところは多いよね 常陸多賀駅から街道に出て、ランチを食べる場所を探していたのさ 地元のお店がいいなぁと思っていたところ、とんかつ屋の看板が目に入ってきた。 うん、がっつり食べたいからランチはとんかつにしようと思い、吸いこまれるがまま入店。 メニューを見ていると、心が揺らぐなぁ カツ丼が食べたくなり、ランチセットを注文。 カツ丼のランチAセットに、お味噌汁を豚汁に変更! 店舗の中も趣があってぼーっと、カツ丼が来るまで待っていました。 そし ...

2021/3/14

【両津港】波止場で海の幸をおいしくいただく【食事処よろこんで 】

佐渡島で海の幸を食らう いろいろ食べたい欲を叶えてくれる一品 フェリーの時間までまだある午後。 ランチを食べそびれ、空腹を満たしてくれるお店を探していました。 やっぱり、佐渡まで来たら海の幸を食べたいよね 両津港周辺にはいまいち食べられるところもなく、両津港まで戻ってきました。 コロナ禍の影響でお店もやっていないところが多いところ、フェリー乗り場内にある「食事処よろこんで」はオープンしていました。 もうここまで来たら迷う事はありません。 フェリーの時間までここで滞在する事を決めました。 やっぱりいくらは食 ...

2024/8/5

済【名古屋】ひつまぶしを楽しむ3STEP【ひつまぶし稲生エスカ店】

名古屋でひつまぶしを食らう 贅沢ご飯のウナギを食べちゃうぞ 名古屋に来て、何を食べようか迷うけど、だいたい定番だなきしめん食べたし、味噌カツかなと思い、歩いているとひつまぶしを発見してしまったちょっと懐には痛いけど、おいしそうだなぁ、食べちゃおうかな お店に吸い込まれちゃったよひつまぶしを注文して、目の前にある鰻のひつまぶし、3通りの楽しみ方で予習(・_・D フムフム やってきましたよー、ご飯大盛サービスおいしそうだなぁアドバイスの通りにチャレンジしてみるぞ 1杯目そのまま鰻のおいしさを(ウナギがけっこう ...