2024/4/20

済【新橋】後味嬉しいこってりラーメン【田中そば店新橋店】

新橋でこってりラーメンを食らう こってりをお願いするのが正解 新橋から虎ノ門ヒルズに向かう途中に、田中そば店なるラーメン屋さんがあるいつも混んでいるのだが、たまたま前を通ったら入れそうネギも気になったけど中華そばを注文 食券を渡し、席に座ると、こってり出来ますとのメッセージが目に入ったまだ間に合うか?間に合った!こってり出来ますちょっと待つと、ラーメンがやってきましたよ スープを一口、、、ガツンと脂がこみ上げてくるかと身構えていたけど、意外とあっさりだが、背脂の濃厚さはしっかりこみ上げてくるあー、ご飯がほ ...

2024/3/23

済【青山】豚バラ最高と心の中で叫んだ【みよし食堂】

盛岡の青山で豚バラ定食を食らう 空腹に生姜とニンニクの匂いで食欲2倍 盛岡から銀河鉄道に乗って1駅目の青山を歩いているおなかが空いたお昼時、車がいっぱい止まっている食堂の前を通った名物豚バラ?と思った瞬間外で待っているお客さんがいなくなったので無意識に並んでしまった メニューを決めたら、入り口となりにある券売機で食券を買って席に戻る店内は結構広く、家族連れも多く地元に愛されているお店なんだなぁちょっと待ているとやってきましたよ!おすすめバラ定食 ビジュアルでもう負けたよ、そして生姜とニンニクが合わさった食 ...

2024/4/13

済【長岡】イタリアンという謎の食べ物に出会う【フレンドCoCoLo長岡店】

長岡駅でオムレツイタリアンを食らう フレンドのイタリアン フレンドというストレートな名前のお店に、長岡のショッピングモールで出会ったんだその時はパスタ屋だと思っていて、ちょっと気になったのだが通りすがったそして長岡駅について、またフレンドに出会ったんだ えっ、もしかして、地元で有名なチェーン店なの?その瞬間とっても気になって、食べてみることにしたんだやっぱりイタリアン?むっ?オムレツだ やってきました!オムレツ興味本位でオムをめくってみると、、焼きそばにミートソース?コーンがまばゆい 食べてみると、不思議 ...

2024/4/13

済【新潟】やっぱりタレかつに癒される【そば・うどん やなぎ庵】

新潟駅でそばとタレかつを食らう 寒い時に駅で食べるそばは最高 新潟に来ると食べたくなるんだよなぁあれをお腹を空かせて新潟駅の改札を出ると、あれに出くわしたのさ そうあれとは、タレカツ栃尾のあぶらげそばもあるけど、やっぱりタレカツ食べたいなミニタレカツ丼セットに決めた! 食券を買って中に入ると、もうオーダーは入っている模様すぐに番号が呼ばれて、Myミニタレカツ丼セットとご対面ミニでも2枚入ってるぞ まずはそばをすするちょっと平べったい麺に、濃い目のつゆネギとわかめもたっぷりおいしいぞ そしてタレカツを一口う ...

2024/1/28

【国領】白濁スープの幸せ【リンガーハットイトーヨーカドー国領店】

リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食らう ちゃんぽんは美味しいなぁという再確認 すっかり長崎でちゃんぽんの美味しさに目覚めてしまったわたし国領のイトーヨーカ堂にやってきて、ふとちゃんぽんが恋しくなってしまったんだ餃子祭りもやっていたんで、長崎ちゃんぽん+ぎょうざ(3個)に決めたぞ 日曜日のフードコート混雑、呼び出しベルがなるのを待っていたんだそしてけたたましく、ベルが鳴ってちゃんぽんを迎えに行くんだおおおぉ、ちゃんぽんだ スープを一口、、この白濁したスープが癖になるんだよなぁ長崎ちゃんぽんのスープはとんこつ ...

全国制覇!都道府県別にも分けているよ('◇')ゞ

2024/5/18

済【京都】無意識にラーメンにご飯を選択していた【NEW大宝】

京都駅の近くでラーメンを食らう 安定の背油で安心感を感じる 今日はなんかラーメンが食べたい気分京都駅は混んでいて、京都拉麺小路(ラーメンこうじ)で食べようかと思ったけど断念駅を離れて、駅前の道を、京都タワーを超え、東本願寺を抜けてまっすぐ行ってみたんだ そうそう、ここは五条駅の手前、気になるラーメン屋さんがあったんだちょっと中を見ると学生さんがいっぱいだったが、ちょうどお客さんが少なくなった瞬間に突撃やっぱりここはスタンダードなラーメンを食べたいなぁ、そして無意識にご飯(小)を頼んでいた やってきましたよ ...

2024/4/29

済【徳島】徳島ラーメンの茶色いスープは正義だ【支那そば 王王軒 本店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ お昼前 走行中に発見 なぜって車が吸い込まれていくから 徳島市内を走っている、お昼前。 あるお店に車が吸い込まれていくんですよ いっぱい、渋滞が出来るほどだよ そのお店を通り過ぎて、目的地へ。 帰りにはまたお店の前を通ったけど、あまりお客さんはまだ入っておらず、一瞬の判断でラーメンを食べることに決めました! そういう判断は早い! 店内に入り発券機と睨めっこ。 やっぱり生たまごが入ったほうがいいなぁと思い注文しました ...

2025/2/16

済【新大阪】ラーメンを食べながら贅沢な雰囲気を満喫できる【鯛白湯らーめん ○de▽ (マルデサンカク)】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 新大阪で新たなエリアを開拓 大阪の拠点が新大阪になってしまった感がある。 ただ今まで新幹線よりも北に行ったことがなかったんだ。 新境地を発掘するために散歩に出かけたんだ 駅の近くの割には正直お店がそんなにない印象 それでもちょっと裏に出てラーメン屋を発見 おしゃれな雰囲気のお店に引き寄せられ、食券を買ってお店に突入 新大阪でラーメンを食らう【鯛白湯らーめん ○de▽ (マルデサンカク)】 鯛白湯とろりと鯛めし小を注 ...

三島で豚骨ラーメン

2024/12/30

済【三島駅】ラーメンを食べたけど後で気が付いたアレが食べたかった【ラーメン酒場福の軒三島店】

三島駅で豚骨ラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ ランチタイムを外しても開いているお店は重宝するね ランチタイムを外してお腹が空いたなぁ三島駅まで来てみたが何か食べて帰りたいとはいえ、ボリュームは少なくていいんだよなぁ 実は駅のホームにある立ち食いソバを食べようと思ったのだけれども、時間短縮で閉まっていたんだよね駅に降り立ってお店を探してみるうーん、改札口にあるお蕎麦屋さんはこの間食べたしなー、あっあそこに行ってみよう http://oishiishas ...

博多濃麻呂二子玉川店

2022/3/23

【二子玉川】いつまでも残る豚骨の後味は幸せ【博多濃麻呂二子玉川店】

二子玉川で豚骨ラーメンを食らう ランチはご飯までついてコスパが高すぎる ランチタイム、何処で食べようか迷った今は13時半、ここで食べるか二子玉川まで戻って食べるか?うーん、今から二子玉川に戻れば濃麻呂が待たないで入れるかもしれない! という思いを抱いて二子玉川まで戻ってきたんだ時間は14時半、おーランチタイムは過ぎちゃったかな食券を買って中に入ろうと思ったら、あれっ一つしか席空いていないじゃん、人気だな 中に入って、食券を渡し、「カタ」で注文ご飯どうします?大中小のどれにします?と聞かれて、はいっ?ランチ ...

2024/12/24

済【堺筋本町】まぐろ節粉のご飯がラーメンを引き立てる【本町製麺所中華そば工房】

堺筋本町でラーメンを食らう ラーメンにご飯のお供の最上級 大阪に戻ってきて、夕飯を何処で食べようか迷うここは堺筋本町、船場センタービル前から気になっていたラーメン屋さんがあるんだよね 綺麗な外装に心ときめく本町製麺所中華そば工房前回来たときはコロナの時期でもあったけどやっていなかったんだよね今回は入れそうだったので入ってみた まずは食券を買うのだけれども、また戸惑ってしまった年を感じつつも、選んだのは、中華そばセットのまぐろ節九条ネギご飯キラキラワードだな、九条ネギに心を打たれた まずはご飯がやってきたタ ...

2024/8/22

済【観音寺】いつまでも守ってもらいたい中華そばがある【中華そば 源平】

観音寺で中華そばを食らう ワンコインでこのクオリティ 観音寺の駅からちょっと歩いたところにラーメン屋さんがあった気になったので入ってみたメニューはラーメンのみ、オプションはお寿司のみ ラーメンを待っていると、午後4時にかかわらずお客さんがたくさん入ってくるもうおやつ代わりにラーメンを食べる勢いだ地元の人がこれだけ集まるのなら美味しいに違いない やって来ましたラーメンが!素朴でこの雰囲気は街中華の美味しいラーメンに違いない!スープをひとくち、あっさりと見せかけ、深みがすぐにやってくる 麺をすすってみるスープ ...

2021/8/28

【和歌山】ラーメンが食べたかったんよ【かつらぎ西食堂】

道の駅「かつらぎ西」下りでを食らう ↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓http://oishiishashin.com/ 和歌山でラーメンを食べたかった ご当地ラーメンって色々あるけど、和歌山ラーメンって有名だよね和歌山初上陸!ただゆっくりする時間はなかったので、何処で食べるか迷ったけどそうなるとサービスエリアは重宝するよね とは言いつつ京奈和自動車道を下っていると、あまりサービスエリアが少ないんだよねかつらぎ西パーキングエリアを見つけて、飛び込んで見たおっ、あるじゃん、ラーメンを発見 やっぱり食べた ...

2021/6/20

【二子玉川】安定のクリーミーさで安心の美味しさ【一風堂 二子玉川ライズS.C.店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 二子玉川でラーメンを食らう このクリーミーさは恋しくなる やっぱり時々食べたくなるんだよなぁ いつもお店は混んできて、すぐには入れないけど、回転はいいからすぐに順番が回ってくる 1巡した後の11時半くらいに並べるならすぐに入れるかなぁと思い並んでみる 案の定、すぐにお店に入れたので席で待つ。 外ですでに注文していたから、すぐにやってきた! 今日は特製赤丸です スープを一口、あーおいしい、安定したあの味だ 餃子も頼ん ...

2024/8/3

済【名古屋】自分の中で担々麺の概念が変わった【濃厚担々麺 はなび 名駅店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ お腹いっぱいだけどもう一軒お勧めの店舗に行ってみなければ お腹がいっぱいだけどどうしても食べたいお店があったんだ。 そこを目がけて名古屋の街を歩きます。 そう、目指すは台湾まぜそば!現着し階段を駆け上がりました。 券売機の前で、迷うことなく元祖台湾まぜそばをポチっ カウンターに座ってまぜそばがやってくるのを待ちました。 カウンターの中では店員さんが忙しそうに動いているのを眺めているとやってきました! 名古屋で担々麵 ...

2024/6/18

済【新白河】立ち食いソバと同居しているラーメン【麺処新白河】

新白河で白河ラーメンを食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 乗り換えの隙間時間にありがたい駅のおそば 東北本線に乗って、新白河に着いたんだ時刻表を見ると1時間に1本間隔おっ、ちょっと時間があるなぁという事で食べるところ探し お昼を食べそびれたので、もう食べる気満々改札を出るとお蕎麦屋さんがあるじゃないか!駅そばファンにはここは外せないな 何を食べようか、おしながきを見てみると、白河ラーメン?地名が付いたラーメンならご当地ラーメン?これは食べるしかないなぁと思い、食券購入。 チャーハンかカレーのセッ ...

2024/4/21

済【倉敷】寒さを感じながら食べるラーメンはまた格別【又一 本店】

倉敷まで戻ってきたが時間がちょっと遅めの夕食 倉敷到着がちょっと遅くなってしまった夜。 時間的にあいているのがお店が居酒屋さんしかないかなぁ と思って駅前を歩いていたらラーメン屋さんを発見。 カウンターのみのビニールカーテンで仕切られた店内。 座れそうなので吸い込まれるように入店。 屋台のような雰囲気で気分が上がりますな せっかくなので上ラーメンを注文 数分後にラーメンがやってきました! トッピングの辛いキャベツや胡椒、にんにく油の案内してもらう 倉敷駅前でラーメンを食らう シンプルで懐かしい味 スープを ...

2024/6/9

済【北海道釧路】ネタの厚さに驚いた【くしろ港町 釧ちゃん食堂】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 釧路に来たらやっぱり海の幸が食べたい 釧路にやってきました 北海道に来たらやっぱり海の幸が食べたいよね という事で海鮮丼の美味しそうなお店を探してみた やってきたのは釧ちゃん食堂 中途半端な時間についてしまい、お店は休憩中 なので館内を散策、もうここはアトラクション 釧路で海鮮丼を食らう 幸せの海鮮丼 お店が営業を開始して、早速入り、やっぱり海鮮丼を注文 特上にするか迷ったんだけどね〜 食べ切れる自信がなかったので ...

2024/8/24

済【室戸】今回は鯨を諦めて海鮮丼に走る【道の駅 キラメッセ室戸・食遊鯨の郷

室戸岬で海鮮丼を食らう 綺麗な盛り付けに拍手 前回このお店に来た時に心残りがあったそれは海鮮丼を食べなかった事また行けるチャンスがあったので訪れてみた http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e9%ab%98%e7%9f%a5%e5%ae%a4%e6%88%b8%e3%80%91%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e7%94%9f%e4%bb%a5%e6%9d%a5%e3%81%ae%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%82%92%e9%a3%9f% ...

2021/3/14

【京都】漁師めしの贅沢【高木鮮魚店】

京都に滞在する時に使う宿の近くに京都イオンモールがある。あんまり時間がないときにはイオンモールを時々使うのだが、いつも9時前後に行って閉まってしまうお店があった。 時計を見ると今日は8時。3回目の挑戦で、食べる事が出来そうです。 高木鮮魚店で漁師めしを食らう           この投稿をInstagramで見る                   彩りに心奪われる #おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 #japanesefood #iPhonegrapher #iPhone8 #food #ip ...

徳島で刺身

2024/4/29

済【阿南】徳島で海の幸をかみしめる【弘伸丸】

徳島県阿南で刺身を食らう 刺身の歯ごたえに驚いた 徳島を後にするまであと数時間空港に向かう路を走りなが夕日を眺めるちょっとセンチメンタルになりながら、お腹が空いたなぁと思う 街道沿いにあるおいしそうなお店を探していると、おいしそうな刺身屋さんがあるじゃないか!ここに行ってみよう駐車場に一瞬迷ったけど、お店から50m位かな、手前にある空き地が駐車場だった お店に入って、煮魚とか漬け丼とかいいなぁと思いながらもここはやっぱりさしみ定食だってお店のおすすめなんだものちょっと待っているとやってきましたよ、さしみ定 ...

2021/5/18

【名立】海を感じながら海鮮丼を食す【うみてらす名立】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 海岸線を走っていると道の駅に出会う 地方に行くと道の駅ってちょっと楽しみ 車を走らせながら、あまりお店を調べる時間がない時に、頼りになるのは道の駅 お腹が空いたら、まずは道の駅に立ち寄ってみる 日本海を見ながら車を走らせていると、道の駅を発見 うーん、お腹が空いたなぁ と思い、自然と駐車場に吸い込まれる。 宿泊施設やお風呂もあるんだ ゆっくり期待ポイントに追加だな ぶらぶらと施設の中を歩いていると食堂を発見 日本海 ...

2024/7/28

済【清水】桜エビのかき揚げを昔食べた思い出【みやもと河岸の市店】

清水で桜エビとまぐろを食らう 思い出を食べた 父親に連れられて、桜エビのかき揚げを小さいころ食べた思い出がなぜか心の中で鮮明に残っているいつ食べたか、何処で食べたかは覚えていないのだが。。かき揚げを食べたのだそんな想いを抱きながら清水に来た 清水の駅を出てすぐのところに、河岸の市まぐろ館というお魚が食べられる市場があるここに来れば何か美味しいものが食べられると思ってやってきた入ってみるといろいろなお店があって迷っちゃう 桜エビのかき揚げがあるぞ!まぐろもいいけど、なんか急に桜エビのかき揚げモードになってき ...

和歌山県西牟婁郡白浜町で海鮮丼を食らう

2024/4/27

済【白浜町】海鮮丼はいろいろなお魚が食べられて楽しい【フィッシュマーケット 】

和歌山県西牟婁郡白浜町で肉厚のお刺身を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 危うく食べ損ねるところだった このコロナ禍の中で、食べたいときにお店がやっていないことがこれまた多いんだ今回初めて南紀白浜空港に来たんだけれども、飛行機に乗る前の腹ごしらえをする場所がないんだ前日も夕飯を食べそびれ、かれこれ24時間何も食べていない状況 これは困った!せっかく南紀白浜に来たんだからどこかで地の物を食べたいとは言え、飛行機に乗る前の時間ってお店がやっていないんですよねぇ車を走 ...

2022/9/6

【南千住】松茸三昧で秋の足音を聞く【木曽路南千住店】

木曽路で松茸を食らう 松茸の土瓶蒸しってなんか楽しい 親族で集まれる機会って最近大事だなぁと思ってきている今日この頃そんな集まりで訪れたのは木曽路木曽路って高級感溢れるチェーン店ってすごいよね 今回の選択は秋穫の恵み松茸会席楽しみだぁ松茸なんて普段食べないもんね うーん、上品ゆっくり時間をかけながらの食事最近あまりなかったよなぁ そしてやってきたのが土瓶蒸しここでやってきたかぁ子供の頃、お猪口で汁を飲むのがもの日本酒を飲んでいるみたいですごく大人になった気がしていたなぁ そこからのお刺身多すぎず少なすぎず ...

2024/4/13

済【新潟】海を見ると刺身が食べたくなるマジック【港食堂】

新潟で海鮮丼を食らう とにかく港を目指すんだ! 新潟に来て、ちょっと時間に余裕が出来たのでランチを何処で食べようか考えるこれは海の見えるところに行けば、おいしい魚が食べられるという本能で動く港に向かってみると、港食堂というそのままのお店発見! 海鮮、豪快!というキャッチコピーに惹かれたぜ!もう心は海鮮丼に動いたとは言うもののお店の前で待っている人がいる 4組待って、お店に入ってやっと入れた人気のお店だなぁメニューを改めてみて1番人気と書かれていればもう心は決まった! 海鮮丼を注文それと一緒に漁師汁も一緒に ...

2024/8/6

済【南伊勢町】海の近くでおいしいお魚を頂く事の幸せ【丸魚食堂】

海が綺麗な所に来たら魚が食べたいよね 伊勢に来て、お腹が空いたお昼過ぎ。 一軒の定食屋さんを見つけた。 うん、これはうまそうな雰囲気がするぞ。 お店に入ると、ノスタルジックな雰囲気にほっこりする。 そして、メニューを見て迷うなぁ カツオの時期なので、カツオ定食を注文。 伊勢で新鮮な魚を食らう おいしくて美味しくてまた来たい 待つこと数分、やってきましたお魚たちが。 ボリューム満点でしたが、一気に食べてしまいました。 もう見た目でおいしいのがわかりますよね チャンスがあれば他のメニューもチャレンジしてみたい ...

名古屋で味噌カツ

2024/8/5

済【金山】みてみてこの味噌串カツのみずみずしさ【名古屋の立ち呑み大安】

立ち飲み屋で酔いながら何かを食らう この日常が戻ってきて嬉しい 世の中日常が戻ってきたよね街は賑わってきているさーて、今日は何処で食べようかな? 街を歩いていると、おいしそうな立ち飲み屋さんが開いていたんだ立ち飲み屋なんて、ここ数年行っていないよなぁちょっと一杯やってみよう 入店したらカウンターに通してもらえてラッキーだったとりあえず、中生!この梅雨のじめじめには夏を待てづに生ビールがうまい!そして刺身盛りがリーズナブル、行っちゃうぞ! そして、何だったかなぁ、唐揚げを注文いやもう、両方とも美味しくて、生 ...

逗子で刺身

2021/3/13

【逗子】新鮮な魚を食べたい!【ゆうき食堂】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 港に行くと刺身は食べなきゃいけない衝動に狩られる 所用があり、逗子に向かう土曜日。 用事の前に、腹ごしらえということでお店を探す せっかく海の近くに来たのだからやっぱり刺身が食べたいよね 逗子マリーナの近くで食べるところを探していると美味しそうな食堂を発見 システムがよくわからなかったけどなんとか注文完了 オープンテラスが空いていたので、日差しが差し込む外でランチをすることにしました 逗子で新鮮な魚を食らう くろむ ...

2024/5/5

済【奈良駅】なんといっても野菜が美味しい【奈良のうまいものプラザ 】

奈良駅でカツカレーと地場のサラダ地酒を食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 野菜の美味しさに驚いた 奈良にたどり着いて、何処で食べようかと迷って歩いていると、奈良のうまいものプラザといういかにも奈良の食べ物がゲット出来そうなお店を発見!吸い込まれるように店内へメニューを見て迷うなぁ 野菜カレーを食べようと思ったけど、やっぱりカツカレーを頼んじゃいました待っている間に、奈良の地酒利き酒セットを発見してしまった。。もー、楽しみ まずは利き酒セットがやってきた 利き酒リスト 金嶽にごり ぬきおとし大倉8 ...

2024/5/4

済【京都】なぜか京都で初ココイチ体験【CoCo壱番屋 南区八条口店

京都でカツカレーを食らう 初めてCoCo壱でカレーを食べてみた 年末の京都に来てみたがどこもいっぱい街はとっても賑わっているどこで夕飯を食べようか迷っているとCoCo壱番屋があるぞ 思えば、ココイチで食べたことはないなと頭の中でリフレインCoCo壱も店内混んでいるけど、カウンターは空いているぞ突撃 メニューを眺めながら、やっぱりカツカレーだよなぁと呟くロースカツカレーと手仕込みとんかつカレーで迷ったけど、手仕込みに決めた!そしてなぜかメニューには生たまごがなかったけど、言ってみたら注文出来た! さすが、手 ...

2021/3/13

【伊丹空港】カレーは定期的に食べないと力が出ない【ダイヤモンドカリー 大阪国際空港】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 出発まで時間が結構まだあるなぁ 出発までまだ時間がある伊丹空港。 このご時世、人もあまりいなくいつもより閑散としています。 ランチを食べそびれ、お腹をすかしての空港到着 腹ごしらえをしなければと思い、気になっていたカレー屋さんの前を通る 一応一周をしてカレー屋さんの前に戻ってくる このお店に決めた! メニューを眺めてまぜカレーと迷ったのですが、本能のおもむくままにカツカレーを選択! 店内に入って食券を買って、席でカ ...

伊丹空港でカツカレー

2022/3/31

【伊丹空港】やっぱりここのカレーに戻ってきてしまう【ダイヤモンドカリー大阪国際空港】

伊丹空港でカツカレーを食らう 黄身だけにするか全卵にするか今後の課題だ 大阪国際空港に向かうけど、お腹減ったなぁここ数日カレーが食べたくて食べたくて、、空港に着く前にどこかでカレーを食べようと、、思っていたのだが、食べられずに空港に着いてしまった 心の何処かで、ダイヤモンドカリーがあるからの安心感が必死さを拒んだのだろうあー、前回来たのはお正月、もう3ヶ月か。。ブログを書くようになって何処で食べたかの記録をするようになって、どのくらいのペースでお店に訪れるのかがわかって面白い ちなみにダイヤモンドカリーに ...

2021/3/14

【中崎町】深夜でもこのボリューム【でん 中崎店】

知り合いにここはおいしいよ!と目の前を通った時にいわれた。印象に残っている。時が過ぎ、梅田でご飯を食べようと思ってさまよっていたけど、混んでいるしふらふら歩いていたら中崎町まで流れてしまい、商店街に入った瞬間。フラッシュバックが頭の中で流れた。 ここはもしかして、あのカレー屋の商店街!夜も遅かったけど、やっていました。おなかも空いていたしがっつり食べるぞ!お得な盛り合わせカレーを注文。 クリームコロッケとミンチカツのミックスカレーを食す           この投稿をInstagramで見る       ...

2023/2/18

【元町】仕事に集中できる施設になった【CAFEOASIS神戸元町店】

ドーミーインに併設されたカフェでカツカレーを食らう ホテルの使い方はいろいろ 集中したい!仕事に集中したいんだ!だからホテルに泊まって仕事に集中することにしたんだ とはいえ、おなかは減ってくるんだ時間を無駄にしたくないけど、おなかが空いた1階にご飯が食べられる施設があるじゃないか!吸い込まれた ビーフカツカレーを注文して、やってきたよ!うんうん食べちゃいますよ うんうん、カレーに入っているお肉が美味しいねぇカツのお肉もおいしいぃ、もうちょっとお肉が厚いとテンション上がるんだよなぁあっという間に完食 時間が ...

2024/5/5

済【新大阪】久しぶりにあのカレーが食べたくなった【モジャカレー】

新大阪でモジャカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ コメント 新大阪に来るといつもモジャカレーを食べるか迷うんだ新規開拓もしたいけど、なんかここのカレーは時々恋しくなるんだ今日もまよった挙句、モジャカレーに突撃 ネギビーフカレーにするか迷ったけど、カツカレー生たまごに決めた!そしてやってきたカツカレーににんまりこの生たまごが生きているみたいで親近感を抱いてしまう 甘いんだけどスパイスが効いていて後から辛さが来るんだよなぁ不思議美味しいので無我夢中でいっきに ...

2021/6/26

【新大阪】スパイスが効いていて辛くてうまし【からふね屋珈琲店 エキマルシェ新大阪ソトエ店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 新大阪でカツカレーを食らう 思ったよりスパイスが効いていた どうしてもカツカレーが食べたくなったんだ うん、どうしてもカレーが食べたい 梅田で食べようかと思ったけど、時間の関係で新大阪まで来ちゃった モジャカレーで食べようかと思ったけど、そういえば新しくできたお店があったなぁ からふね珈琲店のカレーが気になっていたんだ カツカレーを迷わず注文 生たまごがあったら入れたかったんだけれども、そこは我慢。 やってきました ...

2021/3/13

【関西空港】グツグツ煮えたぎるカツカレー【印度のルー 関西国際空港店】

関西空港でカツカレーを食らう 場所から食べた感想 最終便で帰路につく前に、おなかが減って何か食べないととても危ない(何が) 空港の中をうろつくも、最終前には閉まってしまっているお店も多数。 見つけました、おいしそうな匂いを。 鉄板カレーとはなんぞや? ぐつぐつ煮えたぎるカレーだと? いたたまれなく、カツカレーの食券を買っていました。 待つこと数分、確かにグツグツ煮えたぎっているカレーがやってきました 写真に収めようとしたのだが、すぐにグツグツが消滅。 うーん、冷えてしまった(熱いけど) カツも揚げたてサク ...

2021/3/14

【大阪】牛すじという言葉に過剰反応してしまう【汐灯】

関西に来て、筋のおいしさを改めて教えられたと思う今日この頃。あの脂身がなんともいえずクチャとした食感が快感。関西に来るとどうしても食べたくなるんです。筋が。 梅三小路はよく通るのですが、夜にお世話になりたいと思っていた汐灯。しかし今日はお昼に前にお店を通過したのでしたが。。。おなかが空いたなぁ と思った瞬間、お店に引き込まれました。何を食べよう、かるくかけそばかなと思った瞬間。 牛すじカレーの文字が飛び込んできました!早速注文。たぶん牛すじの文字が入っていなかったら、カレーは食べていなかっただろうな 牛す ...

まぜカツカレー

2024/5/4

済【梅田】ようやく食べられた【ダイヤモンドカリー】

ようやく梅田のダイヤモンドカレーを食らう まぜカレーにカツが入っている最高のシチュエーション 今日は何を食べようか考えている日曜日、梅田の近くを通るそういえば、ダイヤモンドカレーって梅田だったよなぁいつも伊丹空港でお世話になっているダイヤモンドカレー、梅田のお店にずっと行ってみたかったんだよね 梅田と言っても、思ったより大阪駅からは歩くかな途中日曜日の午後は賑やかで飲み会がいたるところで行われている、戻ってきたなぁお店を探しているとありましたよ! 食券を買うんだけれども、メニューを見てみると伊丹空港とはち ...

2024/5/4

済【新大阪】素揚げの野菜が素敵なカツカレー【かつ&カリーアルデ新大阪店】

新大阪駅でカツカレーを食らう スパイスがあとから駆け寄ってくるカレーだぞ 今は金曜日の夜。新大阪駅はとっても賑やかなのさそんな賑やかな中でもお腹は空いて夕飯を食べられるお店を探しているのさ 新大阪駅を歩いていると、ある看板が目に入ってきたカツカレーがこれだけプッシュされていれば食べない訳にはいかないなお店に入って、カツカレーと全卵たまご?を注文 カレーをサポートするアイテムたちパインやレーズンも入れ放題なんだなぁと眺めていたやってきましたよ!カツカレー カレーが綺麗に円を描き、カツがご飯の上に上品に載って ...

2024/8/3

済【名古屋】親子丼の新境地【鳥開総本家 名駅エスカ店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ はやくお店に入らないと閉まっちゃう 8時閉店だと7時台にお店に入らなければならない。 急いで名古屋に戻り、夕飯難民になる前にお店を探さなきゃ せめておひとりさまならもうちょっと遅く営業できたらなぁ 前から気になっていた名古屋コーチンのお店。 機会があって入れたよ 何にしようか迷ったけど、やっぱり親子丼、しかも豪勢版を注文! 名古屋駅でコーチンを食らう なんなんだこのたまごの味の深さは 特選名古屋コーチン親子丼に名古 ...

2024/4/27

済【常陸多賀】カツ丼は玉ねぎに染み込んだつゆお醍醐味【とんかつ がってん】

とんかつの醍醐味は豚汁にあり 地方は駅前より、ロードサイドの方が食べるところは多いよね 常陸多賀駅から街道に出て、ランチを食べる場所を探していたのさ 地元のお店がいいなぁと思っていたところ、とんかつ屋の看板が目に入ってきた。 うん、がっつり食べたいからランチはとんかつにしようと思い、吸いこまれるがまま入店。 メニューを見ていると、心が揺らぐなぁ カツ丼が食べたくなり、ランチセットを注文。 カツ丼のランチAセットに、お味噌汁を豚汁に変更! 店舗の中も趣があってぼーっと、カツ丼が来るまで待っていました。 そし ...

うなぎ卵とじ丼

2022/3/8

【栄】ひつまぶしに心が揺れたが【うなぎのうな泰錦店】

名古屋栄でうなぎ卵とじ丼を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ ひつまぶしも食べたかったがうなぎ卵とじ丼に惹かれた お腹をすかして、栄の街を歩くコロナの影響で食べたいと思っていたお店が軒並み営業をしていなかった何食べようか迷いながら歩いているとふと看板に目が止まる うなぎ卵とじ丼?最初はひつまぶしに目が止まったんですよ横を見ると卵に包まれたうなぎ? 吸い寄せられるように店内へ券売機で食券を購入、最近の券売機はカードも使えてとっても便利うなぎ卵とじ丼を選択した後、お ...

2021/12/4

【東銀座】まぐろ三昧で魚を食べた感満載だった【佐賀昇】

時々前を通ってすごく気になっていたお店。メニューを見て迷っていたけど、お店に入ってみる事に!お店に吸い込まれて行きました 何にしようか迷った挙句、日替わり定食。注文して待つこと数分。やってきました、まぐろたっぷりの海鮮丼がやってきました~ 銀座で海鮮丼を食らう           この投稿をInstagramで見る                   ホワイトバランスをもうちょっと青っぽくしたかった。#おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 #japanesefood #iPhonegrapher # ...

2021/7/21

【二子玉川】偶然ランチに出会えて幸せ【酒家鶏処炭寅】

二子玉川で焼き鳥丼を食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 焼き鳥もちょっと遠ざかっていた このご時世、夜の焼き鳥活動もなかなかご無沙汰あー、美味しい焼き鳥が食べたいなぁそんな時に出会っちゃったんだ 炭寅って、ランチやっていたっけ?と思いつつ入店席についてメニューを覗いてみる やっぱり焼き鳥丼かなぁそして忘れてはいけない、つくねも食べられるようなので、早速注文。待つこと数分、やってきました!美味しそー これは間違いないやつだまずはサラダ、ポテサラを食べて鳥を受け入れる準備ほー、やっぱり美味しいんだな ...

2023/7/18

【国領】スタンダードな牛丼に生たまごは素敵【すき家イトーヨーカドー国領店】

すき屋でスタンダード牛丼を食らう やっぱり牛丼はいいねぇ 牛丼って、やっぱり人生の中で重要なファクターだ部活の帰りに食べた牛丼、仕事に追われ時間がないときに駆け込んだ掻き込んだ牛丼そして、いつ食べても変わらない牛丼 牛丼並に生たまご、もうこれだけでいいんだよいやっ、味噌汁、贅沢を言えば豚汁が欲しいが、でもこれで十分なんだよ紅生姜、七味に生たまご、これだけでいいんだよ 黄身を崩す背徳感そしてやっぱり牛丼って美味しいなぁあっという間の完食、ごちそうだまでした 日々のブログはこちらから http://oishi ...

2024/8/19

済【新見】ピオニーポークと野方汁という新しい食べ物に出会った夜【伯備】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 新見駅でわりと早くに解放された夜 わりと夕飯は夜遅くなってしまってお店がなくなってしまう事が、今日はちょと早めに食べられそう 今晩は何処で食べようか迷っている時間が好き。 駅の周りを一周して、おいしそうなお店を発見し、吸い込まれました。 何を注文をしようか迷っているとピオニーポークという文字が、、 ピオニーポーク? うん、これに決めた!けど、野方汁ってなんだ?これも注文だ! 新見駅近くでピオニーポーク丼と野方汁を食 ...

2021/9/28

【京都】とろとろ豚バラなんて言われたら【宮崎酒場ゑびす京都ポルタ店】

京都でとろとろ豚バラなん骨丼定食を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 玉子を綺麗に魅せる技が欲しい 京都で何を食べようか迷っているカレーとラーメン何個か行きたいところがあるんだけれども、なるべく駅近めで探していたんだ地下街を歩くと、なんだか美味しそうなお店があるぞ 宮崎の食材を使ったお店みたいだな定食の写真が大きく貼られており、見ているうちに吸い込まれてしまったそれにしても居酒屋でも夜に定食をやっているなんて、なんていい時代になったもんだ カウンターに座って、改 ...

2024/3/23

済【千歳空港】羊のお肉は中毒性があるかも【松尾ジンギスカン新千歳空港店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 千歳空港でジンギスカンを食らう いつも空港に来る時は時間ギリギリ 北海道に来たのに、何にも北海道っぽいことをしていない。 風景の堪能の出来ず、ご飯も何も食べていないんですよ! これは新千歳空港の中で食べるしかない! でも時間は結構ギリギリ そんな時に助かるのはフードコート その中でも気になっていたのが、ジンギスカンのお店 今回初めて食べてみたけど、マトン特有の脂感 うっ、口の中に残って、その後に肉が襲ってくる 今度 ...

2021/7/1

【元町】肉肉しい食べ物が食べられてご満悦【おぼや元町店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 神戸元町で焼肉丼を食らう お肉が輝いていたんだよ ここのところ、ガッツりお肉を食べていないぁ と思い街を歩いていたところ、美味しそうな焼肉屋を発見 もう、吸い込まれちゃった メニューを眺めながら、やっぱりお勧めを基本食べたいと思う身としては、これがひっかかったんだ よし、これを食べようと思い注文 盛りはどうしようと考えたけど、並盛りを注文 やってきた、おぼ丼、バラ肉パラダイス もうお肉が輝いているんだ ひとくち食べ ...

2024/4/24

済【宮前】味の民芸の仲間なのか!【サガミ 川崎宮前店】

サガミでカツ丼を食らう 蕎麦とカツ丼の相性の良さ ランチタイムにお腹が空いたけど、何処で食べようかな?サガミって色々あところで見るけど、味の民芸のグループなんだよね目の前にサガミがあったので飛び込んでみたんだ ファミリーレストランの雰囲気を醸し出しながら、蕎麦を食べなければもったいなさそうだやっぱりなぁ、蕎麦屋のカツ丼と蕎麦のコンビは魅力的な訳で注文したんだそしてやってきたぞ! このカツの美しさと安定の蕎麦うん、美味しかったなぁご馳走様でした 日々のブログはこちらから http://oishiishash ...

2021/3/21

【大森】豚丼ってなぜ脂が美味しいんだろう【家族亭】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 天気が悪い時は駅の近場のお店は助かる なんか天気が悪くて遠くまで歩く気に慣れない そんな時に駅の近くのお店は大変助かる 大森駅で何処で食べようか迷い駅ビルを上に駆け上る アトレの5階に辿り着き、あたりを見渡す。 天ぷら、トンカツ、イタリアンなど幅広い取り揃え。 そんな中、そばに目がとまる。蕎麦湯あるかな? お店に引き寄せられ入店、メニューを見て何にしようか迷う。 別パウチメニューで豚丼を発見。 おっ、豚丼美味しそう ...