2024/4/20

済【新橋】後味嬉しいこってりラーメン【田中そば店新橋店】

新橋でこってりラーメンを食らう こってりをお願いするのが正解 新橋から虎ノ門ヒルズに向かう途中に、田中そば店なるラーメン屋さんがあるいつも混んでいるのだが、たまたま前を通ったら入れそうネギも気になったけど中華そばを注文 食券を渡し、席に座ると、こってり出来ますとのメッセージが目に入ったまだ間に合うか?間に合った!こってり出来ますちょっと待つと、ラーメンがやってきましたよ スープを一口、、、ガツンと脂がこみ上げてくるかと身構えていたけど、意外とあっさりだが、背脂の濃厚さはしっかりこみ上げてくるあー、ご飯がほ ...

2024/3/23

済【青山】豚バラ最高と心の中で叫んだ【みよし食堂】

盛岡の青山で豚バラ定食を食らう 空腹に生姜とニンニクの匂いで食欲2倍 盛岡から銀河鉄道に乗って1駅目の青山を歩いているおなかが空いたお昼時、車がいっぱい止まっている食堂の前を通った名物豚バラ?と思った瞬間外で待っているお客さんがいなくなったので無意識に並んでしまった メニューを決めたら、入り口となりにある券売機で食券を買って席に戻る店内は結構広く、家族連れも多く地元に愛されているお店なんだなぁちょっと待ているとやってきましたよ!おすすめバラ定食 ビジュアルでもう負けたよ、そして生姜とニンニクが合わさった食 ...

2024/4/13

済【長岡】イタリアンという謎の食べ物に出会う【フレンドCoCoLo長岡店】

長岡駅でオムレツイタリアンを食らう フレンドのイタリアン フレンドというストレートな名前のお店に、長岡のショッピングモールで出会ったんだその時はパスタ屋だと思っていて、ちょっと気になったのだが通りすがったそして長岡駅について、またフレンドに出会ったんだ えっ、もしかして、地元で有名なチェーン店なの?その瞬間とっても気になって、食べてみることにしたんだやっぱりイタリアン?むっ?オムレツだ やってきました!オムレツ興味本位でオムをめくってみると、、焼きそばにミートソース?コーンがまばゆい 食べてみると、不思議 ...

2024/4/13

済【新潟】やっぱりタレかつに癒される【そば・うどん やなぎ庵】

新潟駅でそばとタレかつを食らう 寒い時に駅で食べるそばは最高 新潟に来ると食べたくなるんだよなぁあれをお腹を空かせて新潟駅の改札を出ると、あれに出くわしたのさ そうあれとは、タレカツ栃尾のあぶらげそばもあるけど、やっぱりタレカツ食べたいなミニタレカツ丼セットに決めた! 食券を買って中に入ると、もうオーダーは入っている模様すぐに番号が呼ばれて、Myミニタレカツ丼セットとご対面ミニでも2枚入ってるぞ まずはそばをすするちょっと平べったい麺に、濃い目のつゆネギとわかめもたっぷりおいしいぞ そしてタレカツを一口う ...

2024/1/28

【国領】白濁スープの幸せ【リンガーハットイトーヨーカドー国領店】

リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食らう ちゃんぽんは美味しいなぁという再確認 すっかり長崎でちゃんぽんの美味しさに目覚めてしまったわたし国領のイトーヨーカ堂にやってきて、ふとちゃんぽんが恋しくなってしまったんだ餃子祭りもやっていたんで、長崎ちゃんぽん+ぎょうざ(3個)に決めたぞ 日曜日のフードコート混雑、呼び出しベルがなるのを待っていたんだそしてけたたましく、ベルが鳴ってちゃんぽんを迎えに行くんだおおおぉ、ちゃんぽんだ スープを一口、、この白濁したスープが癖になるんだよなぁ長崎ちゃんぽんのスープはとんこつ ...

全国制覇!都道府県別にも分けているよ('◇')ゞ

2024/8/31

済【長崎】ちゃんぽん麺が恋しい【台湾料理老李長崎駅前店】

長崎でちゃんぽんを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ スープの中に麺野菜海鮮なんでも入っている なぜか長崎にいるしかも空腹で長崎に着いたまずは腹ごしらえをしなければ倒れてしまうんだ やっぱり長崎に来たらちゃんぽんが食べたいよなぁ駅前から少し歩くと、ちゃんぽんの美味しそうな看板おっ、ここに入ってみよう お店に入ってメニューを眺める水餃子やチャーハンも美味しそうだなぁ心を奪われそうになったけど、初志貫徹、ちゃんぽんを注文 待つこと数分、思ったより早くやってきたぞ!白 ...

2024/9/1

済【佐世保】ベーコンの風味に意外性を感じた【MARU龍 (マルタツ) 】

早岐でラーメンを食らう 佐世保豚骨ラーメンとは? 佐世保に来てみたけど、すでに暗くなっていてよく雰囲気がわからないホテルに泊まる前にお腹を満たさなければと思い、胃袋が喜びそうなお店を探していたんだおっ、ラーメン屋があるので入ってみるかな メニューを見て、佐世保豚骨らーめんの文字が目に入るネギ・揚げネギ・オニオンスライス・バジル・ベーコン。半煮卵むむむっ、想像ができない、、でも佐世保とついているラーメンに挑戦だ! おー、確かに珍しい食材が入っているごまを振って食べてみたおっ、ベーコンの味が染み渡って今まで経 ...

2024/7/20

済【信州中野】生たまごの新しい楽しみ方【麺道夢幻】

信州中野でものすごい規格外のラーメンを食らう ニンニクましまし 長野に来たら、そばが食べたくなるのだがラーメンもいいなぁ車を走らせていて、ラーメン屋さんがあったので入ってみる食券を買うのだが、何を食べるのか迷う、、生たまごという言葉に惹かれ鶏二郎を注文 おー、やってきました!生たまごがついている!そして驚いたのは量が爆盛り!食べられるかな?全部生たまごは味変で麺をつけてお食べくださいとの事 それにしても、ものすごい量のラーメンだニンニク大丈夫ですか?って聞かれて、大丈夫と答えたけどこれも爆盛りもう一回いう ...

2024/12/1

済【阪急梅田】通るたびにいつかは食べたいと思っていた【バラそば屋 梅田店】

大阪でラーメンを食らう 安定のフードコート 大阪駅って本当に便利だよねぇ伊丹空港に行くのも、新大阪に行くのも、京都へ行くのも1本で行けちゃうんだもんなので、大阪駅はよく来るのだが、時間があまりないけど大阪で食事をしたいという事も多い そんな時に頼りになるのが、阪急梅田の地下にあるフードコートうろうろすることも多いのだが、バラそば屋の特製中華そばのビジュアルが印象的で、1回食べてみたかったんだよねぇもちろん「特製中華そば」を注文して、呼び出しベルをもらう ラーメンがやってくるまで、ホームページを調べてみると ...

2022/10/23

【西大寺】パンチがありそうで意外とマイルド【NOROMANIA (ノロマニア)】

大和西大寺でラーメンを食らう 「MENYA BIBIRI」の兄弟店だったんだ 先々週も奈良に来たなぁと思いつつ、これから大阪に戻らなきゃと言ってみたものの、ここでご飯を食べなければたぶん食べれらないなと悟っただがしかし、13分後に快速急行が来るんだ! これに乗るか、ご飯を食べるか、あわよくば両方叶えられないかなぁと思いつつ、大和西大寺駅の構内にあるお店を探してみる豚そばが気になって、NOROMANIAに入店 ここは、やっぱり豚そばだ!ご飯も頼もうか迷ったけど、お恥ずかしながら躊躇しちゃったいろいろ難しいお ...

武雄温泉でとんこつラーメン

2024/8/25

済【武雄温泉】ラーメンにカツ丼というハナレワザ【佐賀ラーメン喰道楽武雄店】

武雄温泉でとんこつラーメンとカツ丼を食らう 佐賀ラーメンを堪能 佐賀ラーメン?バイパスを走っていたら、佐賀ラーメンの看板佐賀ラーメンってなんだ? wikipediaから引用 麺は、やや太めのストレート麺で、柔らかめである。スープは久留米ラーメン同様の豚骨スープだが、塩分、脂分とも控えめに仕上げられている。 ゆで卵ではなく、生卵をトッピングすることも多い https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%B3%80%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E ...

2024/7/1

済【足利市】透き通ったスープにチャーシューが浮かぶアイランド【まるしま】

足利でラーメンを食らう ラーメンを食べるためにここへやってくるという場所 お昼を食べ損ね、おやつの時間になってしまったけど、お腹が空いたので何か食べたい。 とは言えあまり時間がない! スマホで近くを探してみると、おいしそうなラーメン屋さんを発見。 スマホで近くのおいしいお店が簡単に見つけられるようになったと実感。いい時代だなぁ お昼の時間を外しているのに、お店にはお客さんが入ってくるんですよ 地元の人々に愛されているお店なんですね お店に入ってチャーシュー麵を注文。 ラーメンがやってきました! 見るからに ...

2021/3/13

【山之口サービスエリア】とんこつスープにもいろいろあるなぁ

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ サービスエリアは地元の食材を堪能できる新世界 サービスエリアが好きです 特にサービスエリアにある豚汁 ピンポイントで豚汁はなかったのですが、なるべくおススメを食べたい こころの中では定食を食べたかったのだが、ちょっとそんなにお腹が減っていなかったのでラーメンを注文 チャーハンも食べたかったけど、豚骨ラーメンを注文。 山之口サービスエリアで豚骨ラーメンを食らう スープがとってもクリーミー やってきました、豚骨ラーメン ...

2021/12/4

【二子玉川】やっぱりここに帰ってきてしまう【麺屋みちしるべ】

二子玉川でラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ ここのラーメンを食べると安心する ランチを何処で食べようか迷うなぁここのところ、ラーメンをよく食べたからこそなのかもしれないけど、無性にみちしるべのラーメンが食べたくなった早速入店 ここ数回はつけ麺だったけど、今日は中華そばを注文メニューを見ていてご飯物気になったけど今日は我慢今度挑戦してみよう 待つこと数分、やってきました!中華そば魔法の粉をかけて、彩り鮮やかになったスープを一口。魔法のこなの山椒の香りが ...

2021/6/19

【福岡空港】飛び立つ前の腹ごしらえ【屋台ラーメン玉龍】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 福岡空港ラーメン滑走路で半ちゃんラーメンを食らう 高菜に明太子の粒が入っていてめちゃ美味しい 飛行機に乗る前の食事って難しいんだ 小心の私は、早めに空港にないらないと不安で不安で。。。 だから街中でご飯を食べたいなぁと思ってもびびって空港に行ってしまうんだ 結局早く空港についても、福岡空港は食べるお店がいっぱいあって安心だ 今日の気分はがっつり食べたい、ということは半ちゃんラーメン なんか不思議な公式 どこのお店に ...

2024/12/14

済【東銀座】3品選べる幸せ【らーめん紫龍東銀座店】

東銀座でラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 懐かしさも心の癒しだね 久しぶりに銀座に来たお腹が空いたので、ラーメンでも食べようと思って頭の中のデータベースを探してみる新規開拓か、もう一度食べたいお店かで迷うんだけれども、うーん。 懐かしのあの味にしよう解説しよう、昔よく言っていた旗の台にあるラーメン屋の分店が銀座にあるのだ久しぶりに暖簾をくぐる 初めて紫龍ラーメンを注文3品は、「キクラゲ」「シナチク」「ねぎ」を選択、そしてチャーシューはブロックで!待つ ...

2024/7/3

済【川口】懐かしの日高屋はいつ行っても日高屋だった【日高屋 川口駅西口店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ ちょっと時間が外れたけどお腹が空いている 16時過ぎの川口。ランチを食べそびれお腹が空いてさまよう。 そういえば東口にも日高屋があったなぁ 大宮は日高屋の本拠地か!とか考えていたら急に食べたくなってしまった いやー、以前はよく食べていたんだけれども、最近食べる機会も少なくなって、、 で、大盛券を毎回使って日高屋ループを繰り返していたんだ。 そしてメニューはよく頼んでいたとんこつラーメンを注文! 川口で日高屋のとんこ ...

2021/3/14

【京都】漁師めしの贅沢【高木鮮魚店】

京都に滞在する時に使う宿の近くに京都イオンモールがある。あんまり時間がないときにはイオンモールを時々使うのだが、いつも9時前後に行って閉まってしまうお店があった。 時計を見ると今日は8時。3回目の挑戦で、食べる事が出来そうです。 高木鮮魚店で漁師めしを食らう           この投稿をInstagramで見る                   彩りに心奪われる #おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 #japanesefood #iPhonegrapher #iPhone8 #food #ip ...

奈半利でマグロ丼

2022/5/21

【奈半利】マグロ丼を贅沢に頂きました【ホテルなはりレストラン】

奈半利でマグロ丼を食らう 唐揚げも絶品だった ホテルなはりに泊まるのも2回目前回は、レストランのお世話にならなかったので次回泊まる機会があれば食べてみようと思っていたそしてチャンスが来ていざホテルへ! 到着すると本日定休日の看板がぁ外に食べに行かなければならないのねぇと思いフロントへそうしたらレストラン休みだけれども宿泊客には夕食は提供してくれるらしい マグロ丼を頼んで、やってきましたよ!とろろもついていて、お好きなようにと言われるとやっぱりかけたいよねぇマグロ丼にとろろ投入 まぐろの美味しさがさらに引き ...

八角の刺身

2024/4/21

済【小樽】八角という美味しい魚の写真はこちらです【市場食堂味処たけだ】

小樽で八角を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 朝の市場を体験できて楽しかった 前日夜遅くに小樽に入ったので、食べるところを見つけられず空腹で朝を迎えたもうお腹が減ったなぁと思いきや、あれっお腹減っていないぞとはいえ小樽に来たなら朝から空いているお店に行ってみたい! 三角市場に到着して、一通り眺めてみるやっぱり朝飯食べたいなぁせっかく小樽まで来て何も食べないのはもったいない!と思ってお店に入ったんだ お店に入ってメニューを眺めても山盛りだなぁ昔、青森の朝市でマグ ...

2024/6/9

済【北海道釧路】ネタの厚さに驚いた【くしろ港町 釧ちゃん食堂】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 釧路に来たらやっぱり海の幸が食べたい 釧路にやってきました 北海道に来たらやっぱり海の幸が食べたいよね という事で海鮮丼の美味しそうなお店を探してみた やってきたのは釧ちゃん食堂 中途半端な時間についてしまい、お店は休憩中 なので館内を散策、もうここはアトラクション 釧路で海鮮丼を食らう 幸せの海鮮丼 お店が営業を開始して、早速入り、やっぱり海鮮丼を注文 特上にするか迷ったんだけどね〜 食べ切れる自信がなかったので ...

高知でかつお

2022/4/16

【高知駅】朝から鰹三昧でテンションMAX【エキマエノ駱駝】

高知でかつおを食らう 高知と言ったらやっぱりかつお! 駅前のJRのホテルに泊まったJRホテルって、よく1階に居酒屋さんが入っていて、そのお店が朝食を提供しているというところがあるお気に入りは、新潟にあるホテルの朝食はよかったなぁ http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e6%96%b0%e6%bd%9f%e9%a7%85%e3%80%91%e6%9c%9d%e9%a3%9f%e3%81%ae%e3%82%af%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82% ...

2024/8/9

済【米子】やっぱり海鮮丼という選択は正しい【海鮮どんぶり山芳亭】

米子で海鮮丼を食らう 海鮮丼最高! ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 海鮮丼は新しい出会いを教えてくれる やっぱり日本海の海の幸を食べたいよねぇ何処で遅めのランチ食べようか迷って、とりあえずイオンの大きい駐車場に入る調べてみると、美味しそうな海鮮丼を食べられるお店が敷地内にあるじゃないか! 時間は15時前、15時までなので急いでお店に向かい、ぎりぎり間に合ったんだ壁に書かれたメニューを眺めて何を食べようか迷ううーん、やっぱり珍しいお魚が食べたいなぁ お勧めを聞いて、い ...

2024/7/28

済【清水】桜エビのかき揚げを昔食べた思い出【みやもと河岸の市店】

清水で桜エビとまぐろを食らう 思い出を食べた 父親に連れられて、桜エビのかき揚げを小さいころ食べた思い出がなぜか心の中で鮮明に残っているいつ食べたか、何処で食べたかは覚えていないのだが。。かき揚げを食べたのだそんな想いを抱きながら清水に来た 清水の駅を出てすぐのところに、河岸の市まぐろ館というお魚が食べられる市場があるここに来れば何か美味しいものが食べられると思ってやってきた入ってみるといろいろなお店があって迷っちゃう 桜エビのかき揚げがあるぞ!まぐろもいいけど、なんか急に桜エビのかき揚げモードになってき ...

2024/8/6

済【南伊勢町】海の近くでおいしいお魚を頂く事の幸せ【丸魚食堂】

海が綺麗な所に来たら魚が食べたいよね 伊勢に来て、お腹が空いたお昼過ぎ。 一軒の定食屋さんを見つけた。 うん、これはうまそうな雰囲気がするぞ。 お店に入ると、ノスタルジックな雰囲気にほっこりする。 そして、メニューを見て迷うなぁ カツオの時期なので、カツオ定食を注文。 伊勢で新鮮な魚を食らう おいしくて美味しくてまた来たい 待つこと数分、やってきましたお魚たちが。 ボリューム満点でしたが、一気に食べてしまいました。 もう見た目でおいしいのがわかりますよね チャンスがあれば他のメニューもチャレンジしてみたい ...

2024/8/24

済【室戸】今回は鯨を諦めて海鮮丼に走る【道の駅 キラメッセ室戸・食遊鯨の郷

室戸岬で海鮮丼を食らう 綺麗な盛り付けに拍手 前回このお店に来た時に心残りがあったそれは海鮮丼を食べなかった事また行けるチャンスがあったので訪れてみた http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e9%ab%98%e7%9f%a5%e5%ae%a4%e6%88%b8%e3%80%91%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e7%94%9f%e4%bb%a5%e6%9d%a5%e3%81%ae%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%82%92%e9%a3%9f% ...

2022/9/6

【南千住】松茸三昧で秋の足音を聞く【木曽路南千住店】

木曽路で松茸を食らう 松茸の土瓶蒸しってなんか楽しい 親族で集まれる機会って最近大事だなぁと思ってきている今日この頃そんな集まりで訪れたのは木曽路木曽路って高級感溢れるチェーン店ってすごいよね 今回の選択は秋穫の恵み松茸会席楽しみだぁ松茸なんて普段食べないもんね うーん、上品ゆっくり時間をかけながらの食事最近あまりなかったよなぁ そしてやってきたのが土瓶蒸しここでやってきたかぁ子供の頃、お猪口で汁を飲むのがもの日本酒を飲んでいるみたいですごく大人になった気がしていたなぁ そこからのお刺身多すぎず少なすぎず ...

鰹の漬け丼

2024/4/2

済【高知龍馬空港】危なかったカツオを食べられた【うちんくの食卓】

高知空港でかつおを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ だしを入れてさらにパワーアップ 高知龍馬空港に着いたけど、なんかお腹が減ったなぁそういえばシラス→鯨と食べたけど、鰹を食べていないぞ!そんな時にこのおいしそうなアレに出会ってしまった ほかの選択肢もあるしなぁと思いつつ店内にはいる座って改めてメニューを見るはいっ、1番人気と書かれていると自動的に発注してしまう 外を眺めながらどんぶりが到着するのを待つやってきましたよ、鰹の漬け丼そそり立っていますな 鰹って硬め ...

2024/7/26

済【瑞浪】コスパが高い御膳を体験【鵜舟】

瑞浪で美味しいランチを食らう バラエティに富みすぎ 旅に出るとなるべく地元の人々で賑わうお店に行きたいと思うんだその見極める基準の一つとして、車のナンバーその土地のナンバーがたくさん止まっているお店は、地元の人に愛されているに違いない! 瑞浪駅から少し歩くと、あるメニューに目が止まった昼御膳のアイテムの多さはすごくない?昼定食じゃないんだよね地元の車が駐車場にいっぱい止まっているし、これはランチを食べなければ!と思ってお店に吸い込まれたんだ 店内でメニューを再確認をするけど、やっぱり昼御膳を食べたくて注文 ...

2021/3/13

【関西空港】グツグツ煮えたぎるカツカレー【印度のルー 関西国際空港店】

関西空港でカツカレーを食らう 場所から食べた感想 最終便で帰路につく前に、おなかが減って何か食べないととても危ない(何が) 空港の中をうろつくも、最終前には閉まってしまっているお店も多数。 見つけました、おいしそうな匂いを。 鉄板カレーとはなんぞや? ぐつぐつ煮えたぎるカレーだと? いたたまれなく、カツカレーの食券を買っていました。 待つこと数分、確かにグツグツ煮えたぎっているカレーがやってきました 写真に収めようとしたのだが、すぐにグツグツが消滅。 うーん、冷えてしまった(熱いけど) カツも揚げたてサク ...

2022/7/2

【北浜】イカ墨カレーを初めて食べた【船場カリー 北浜店】

大阪北浜牛すじカレーを食らう ねぎのシャキシャキ感はまだ慣れない 今日のご飯は何を食べよか?なんかカレー屋さんがまた目に入ってきた船場カリー?なんか聞いたことあるなぁ むむむっ、イカ墨の入った牛すじネギカリー大阪名物だと食べなければならないこれに生たまごを追加で注文、カリーを待つことにしよう おー、このようなネギか!そして、カレーが黒い、牛すじいっぱいうーん、ちょっと横から眺めてみる 湯気が上がって、アツアツのカレーだなたまごを白身と黄身に分解そしてカレーに白身を流し込み、てっぺんに黄身を落としてからの黄 ...

2021/3/14

【東銀座】年越しそばにはまだ早いけど【ゆで太郎 銀座5丁目店】

クリスマスも終わって今年もあと少しを残すところになりました。今年のランチもあと数回今日は何処で食べようかな? と思いつつも、今日は時間がない。。すぐに食べられるところと言えば。。立ち食いそなに行こう。昨日年越しそばのつもりで昨日もお蕎麦を食べたけど、今日も食べよう 街を歩いていると青い看板を発見。ゆで太郎に吸い込まれました。発見気を睨みつつ今日は新しい発見を!と思うのだけれども、安定のカレーセット。たぶん今年一番食べたメニューだと思います。 ゆで太郎でカレーセットを食らう!           この投稿を ...

2024/4/3

済【小松空港】金沢カレーを食べて勉強をした【空カフェ 】

小松空港で金沢カツカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 金沢カレーを体験 金沢カレーってよく聞くよねイメージで言うとゴーゴーカレーなんだけどwikiで調べてみたステンレス皿、キャベツ、ソースがかかったカツ http://oishiishashin.com/%e3%82%ab%e3%83%84%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%81%8c%e4%b8%80%e7%95%aa%e5%a5%bd%e3%81%8d%e3%81%aa%e9 ...

2023/7/17

【伊丹空港】奇麗に整っカツカレー

伊丹空港でまぜカツカレーを食らう 飛び立つ前の心とおなかの給油所 伊丹空港にやってきた前回は飛行機が伊丹の門限に引っかかって飛ばないという体験をしたけど、今日は飛ぶみたいだ伊丹空港に着くまでに食事を済ましたかったのだが、雨も降っていたし伊丹まで来てしまった 何を食べようか迷ったけど、やっぱりあのカツカレーが食べたくなったのよカレーに生たまごとネギにとんかつが乗って登場!見た目が美しく芸術である カツもサクッとして、美味しいのよ黄身でカレーをマイルドにして、ネギの歯ごたえに目と閉じるいつ食べても美味しいなぁ ...

2021/10/25

【大阪京橋】大阪に来るとカレーが食べたくなる【印度屋京橋店】

京橋でカツカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 生たまごを入れ忘れた事が悔やむ 大阪に来ると何故か食べたくなるカレーライス何でだかわからないけど、カレーモードになるんだよなそして気分的にはカツカレー、カレーを求めて街をさまよう 京橋に初めて来たけど、魅力的なお店がとても多いお酒も解禁されたし、ゆっくり食べてみたいものだそんな中、カレー屋さんを発見、吸い込まれてみる ロースとんかつ発見、ライス大盛り無料だと?一番人気と書かれちゃうとはやっぱり食べたくなっちゃ ...

大阪梅田でカツカレー

2024/5/4

済【大阪梅田】スパイシーなカレーに出会えてなんていい日なんだ【ケーツーカレーハウス】

大阪梅田でカツカレーを食らう なんてコスパがいいスパイシーなカレーなんだ 大阪の街を歩いている飛行機の時間まで少しある今日は大阪梅田でご飯を食べて飛び立とう 道を歩いていると、カレースタンドがある掲げられている看板を見ると、おー、すべて600円?お店の前に行ってみると、、もうポークカツカレーの魔力にはまって入店 ポークカツカレーに生卵を注文早速やってきたのは生卵、セルフ乗せなんだなー福神漬けもセルフ、これはうれしい やってきました!カツカレーこれになまたまごを流し込みさっそく食す 黄身をどうやって食べよう ...

うどん県のカレーうどん

2024/8/22

済【琴平】うどん県に来たら饂飩だよねぇ【むさし】

うどんの本場でカレーうどんを食らう うどんだけでも幸せなのにカレーまで! 香川県にやってきたお腹が空いたんだけれども、やっぱり選択肢としてはうどんだなそれに応えてくれるようにうどんやさんもいっぱいある とは言え、うどん屋さんって閉まるの早いんだよねホテルに入ってうどんを食べられるお店を探すおっ、目の前にあった、カレーうどんで有名みたいだ 早速、お店に吸い込まれるように突入心ではカレーうどんと決まっていても、メニューを見てみるうん、一瞬肉とじに心が揺れたけど、カレーに決めた! やってきました!カレーうどんカ ...

2021/3/13

【伊丹空港】カレーまみれの幸せを唐揚げがアシスト【ダイヤモンドカリー 大阪国際空港】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 伊丹空港で何を食べようか迷った時に頭によぎった 夕飯を外食したい場合には、早めに食べなくてはいけないという不自由な世界。 空港を離れるともう食べるところがないと判断 さーて、何処で食べようかな ゲートを出るとすぐに目にはいるカレーの看板 そう、ダイアモンドカレーがすぐにあるんだよなぁ この間まぜカレーを食べるか迷ってやめたリベンジで暖簾をくぐった 迷わずまぜカレーを注文しようとしたのだけれども、あるメニューが目に入 ...

金沢カレー

2024/5/4

済【金沢】海鮮を選ぶかカレーを選ぶか?【カレーのチャンピオン近江町店】

金沢で金沢カレーを食らう やっぱりカツカレーに行ってしまう 金沢に来てそわそわしているそれは何を食べようか迷っているのだ金沢の駅を降りて少し時間があったので、あんとを歩いてみた やっぱり海鮮丼?おでんもいいなぁゴーゴーカレーもあるじゃんでも食べる時間はないんだよなぁ 近江町店に来てみたのだが、以前チャンピオンカレーがおいしいとのコメントを見てものすごく気になっていたやってきましたよやっぱりカツカレーを注文しちゃった、そして生たまごがなかったので、たまごは断念 カレーを待っている間、店内を見渡すチャンピオン ...

伊丹空港でカツカレー

2022/3/31

【伊丹空港】やっぱりここのカレーに戻ってきてしまう【ダイヤモンドカリー大阪国際空港】

伊丹空港でカツカレーを食らう 黄身だけにするか全卵にするか今後の課題だ 大阪国際空港に向かうけど、お腹減ったなぁここ数日カレーが食べたくて食べたくて、、空港に着く前にどこかでカレーを食べようと、、思っていたのだが、食べられずに空港に着いてしまった 心の何処かで、ダイヤモンドカリーがあるからの安心感が必死さを拒んだのだろうあー、前回来たのはお正月、もう3ヶ月か。。ブログを書くようになって何処で食べたかの記録をするようになって、どのくらいのペースでお店に訪れるのかがわかって面白い ちなみにダイヤモンドカリーに ...

2024/5/5

済【京都】京都に来ると食べたくなる味【吉象カレー】

京都でカツカレーを食らう サクサクのカツ、次回はルーをもっとかけよう 心の中に何かフックをかけられた気持ちになるカレー 機会が合えば会いに行きたいカレー これは好きな人に会いに行きたい気持ち、、もしかして恋? コロナで久しく会えていなかったカレーに、京都まで会いに来ました。 食券を買って待つこと数分。 やってきました。カツカレー。 もう言葉では表せないほどおいしいカレー。 今回も綺麗に完食をしました。 次回はカレールーを多くしようと心に誓ったのでした。 満足。 食べログ 吉象カレー 関連ランキング:欧風カ ...

2021/4/10

【岸辺】やっぱり肉といえば豚肉だよね【とん丼亭】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ とにかくガッツリ食べたいんだ! 朝昼と食べ損ねてもうお腹ペコペコだよ ちょっと晩御飯には早いけど、お腹空いたよー と歩いていたら美味しそうなお店を発見 大学近くで学生向けなパワーフードを提供していそう それだ! お店に吸い込まれたのでした 岸辺で豚とん丼を食らう 豚肉、キムチ、ネギのハーモニーは奇跡 とん丼亭というくらいだから、これを頼んでみよう うん?小・中・大・特大・メガとん丼の5種類あるぞ 気弱になって、中を ...

2024/4/13

済【新潟】かつ丼と言えばたまごでとじないタレかつ丼【とんかつ政ちゃん新潟駅前店】

新潟でタレカツを食らう たまごでとじないかつ丼 新潟に行くと、トンカツ好きの私としてはタレカツを堪能したいタレカツって、薄めのトンカツをたれに浸して複数枚乗せた、たまごでとじないかつ丼という認識調べてみよう ごはんの上に揚げたての薄めのとんかつを甘辛い醤油だれにくぐらせたカツをのせた丼のこと。卵とじでない。ごはんとカツのみのシンプルな料理で、1つの丼にカツが2枚以上のっているのが特徴である。薄めの衣で、一般的なかつ丼のカツよりも薄い豚肉が使われている。 農林水産省~うちの郷土料理より https://ww ...

2021/7/22

【新潟】タレひれかつ丼が食べたかったのさ【きやり新潟店】

新潟でタレひれかつ丼と蕎麦を食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 コメント なんかタレひれかつに惹かれてしまったいるんですよタレカツ?あまり時間がないけど、新潟駅から近くて美味しそうなお店を探索 以前から気になっていたお店が入れそう!ということで、きやり新潟店に入店わっぱ飯と迷ったんだけれども、トンカツが食べたいよー ということで、小丼とそばセットのタレひれかつ丼セットを注文待つこと数分、やってきましたよー美味しそうなコンビが もうこれは間違いないねカツもサクッとして、タレが美味しいそして蕎麦も楽 ...

下関で海鮮丼

2024/8/10

済【下関】コスパ最強の海鮮丼に出会う【おかもと鮮魚店】

下関で海鮮丼を食らう こんなワイルドな海鮮丼は初めて 下関に降り立った下関と言えば、唐戸市場に行きたかったんだけれども、今回は時間が合わなそう駅周辺でご飯を食べられそうな場所を探す のきなみ駅周辺はもう閉店しているところが多くて食べられそうな場所がないちょっと歩くとおいしそうなお魚を食べられそうなお店があるな行ってみると目立つネオンの魚屋さんがあった、入れるかな? おーやってるやってる、居酒屋な感じなんだな中に入って、ちょっと迷路みたいになって、魚をさばいているところを眺めながら着席やっぱり海鮮丼だろうな ...

2024/4/13

済【新潟】海を見ると刺身が食べたくなるマジック【港食堂】

新潟で海鮮丼を食らう とにかく港を目指すんだ! 新潟に来て、ちょっと時間に余裕が出来たのでランチを何処で食べようか考えるこれは海の見えるところに行けば、おいしい魚が食べられるという本能で動く港に向かってみると、港食堂というそのままのお店発見! 海鮮、豪快!というキャッチコピーに惹かれたぜ!もう心は海鮮丼に動いたとは言うもののお店の前で待っている人がいる 4組待って、お店に入ってやっと入れた人気のお店だなぁメニューを改めてみて1番人気と書かれていればもう心は決まった! 海鮮丼を注文それと一緒に漁師汁も一緒に ...

新潟空港でタレかつ

2024/4/3

済【新潟空港】タレかつとそばが一緒に食べられるなんて!【須坂屋新潟空港店】

新潟空港でタレカツとそばを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ タレかつってなんか魅惑的 新潟にきましたここも美味しいものがたくさんあるよねぇと思いつつ、時間もなく空港へやっぱりそばが食べたいなぁと思って、須坂屋さんへメニューを見て何を食べようかと迷う 天丼もいいなぁと思ったけど、ここはタレかつのセットだ!お茶が美味しいなぁ待つこと数分、やってきました! まずはタレかつを食べてみる衣があっさりしていて、ソースも効いていて美味しいぞ小鉢も嬉しいね そしてそばをずずっ ...

2021/3/14

【東銀座】迷った挙句カツ丼という選択【名代 富士そば 歌舞伎座前店】

あまり時間がないけどご飯が食べたいそんな時に重宝するのが立ち食いソバ屋今日も時間がないからなぁ、、富士そば行こうと思いお店へ お店の前に券売機があり、何を食べようと考えつつもすぐに決めなければならない環境うーん、何食べよう。やっぱり寒いし暖かいお蕎麦が食べたいなぁ 待てよ、ご飯ものが食べたい!そうするとセット?かき揚げ丼セット?えーい!と選んだのはやっぱりカツ丼 カレーカツ丼ではなくノーマルカツ丼を食らう           この投稿をInstagramで見る                   安定の存 ...

2021/12/4

【東銀座】小諸そば柚子の香りに誘われて【小諸そば 歌舞伎店】

定期的にループして食べたいものってあるよねこのお店ではこれを頼むみたいな型というか定番というか。。 あるものを食べたいから、そのお店に行く。のか?昔から好きなかき揚げなのですが、かき揚げ丼とそばが食べたいときには小諸そばに行くことがとても多い柚子の香りがする七味とそばが好きなのである よく考えると、小諸そばではこのセット以外を頼んだことがない事に気が付いたかき揚げ丼セットを食べたくなるから、小諸そばに行くというのが、正しい表現かもしれない。安定の自分セオリーを発見。そしてお店に吸い込まれました 小諸そばで ...

2024/4/24

済【宮前】味の民芸の仲間なのか!【サガミ 川崎宮前店】

サガミでカツ丼を食らう 蕎麦とカツ丼の相性の良さ ランチタイムにお腹が空いたけど、何処で食べようかな?サガミって色々あところで見るけど、味の民芸のグループなんだよね目の前にサガミがあったので飛び込んでみたんだ ファミリーレストランの雰囲気を醸し出しながら、蕎麦を食べなければもったいなさそうだやっぱりなぁ、蕎麦屋のカツ丼と蕎麦のコンビは魅力的な訳で注文したんだそしてやってきたぞ! このカツの美しさと安定の蕎麦うん、美味しかったなぁご馳走様でした 日々のブログはこちらから http://oishiishash ...

2024/9/4

済【阿蘇内牧】あか牛を求めてカルデラを走る【いまきん食堂】

阿蘇内牧であか牛を食らう 憧れのあか牛を堪能、半熟たまごが絶妙! 阿蘇に来るときって、いつも雨なんだよなぁ楽しみにしていたのにぃ、今回も雨模様そして、前から食べてみたいなぁと思っていた、いまきん食堂に行ってみた 駐車場に車を止めて、ちょっと小雨になったからダッシュ!なんとラッキーなことにそのまま入れたのだ、雨のお陰かなメニューを見ながら、迷うことなくあか牛丼を注文! やってきました!開ける前のドキドキそしてご対面! すっごーい、これは大人気になるよあか牛のレモンスープもついていておいしそうさー、たまごを割 ...

2024/8/5

済【名古屋】ひつまぶしを楽しむ3STEP【ひつまぶし稲生エスカ店】

名古屋でひつまぶしを食らう 贅沢ご飯のウナギを食べちゃうぞ 名古屋に来て、何を食べようか迷うけど、だいたい定番だなきしめん食べたし、味噌カツかなと思い、歩いているとひつまぶしを発見してしまったちょっと懐には痛いけど、おいしそうだなぁ、食べちゃおうかな お店に吸い込まれちゃったよひつまぶしを注文して、目の前にある鰻のひつまぶし、3通りの楽しみ方で予習(・_・D フムフム やってきましたよー、ご飯大盛サービスおいしそうだなぁアドバイスの通りにチャレンジしてみるぞ 1杯目そのまま鰻のおいしさを(ウナギがけっこう ...

2021/7/21

【二子玉川】偶然ランチに出会えて幸せ【酒家鶏処炭寅】

二子玉川で焼き鳥丼を食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 焼き鳥もちょっと遠ざかっていた このご時世、夜の焼き鳥活動もなかなかご無沙汰あー、美味しい焼き鳥が食べたいなぁそんな時に出会っちゃったんだ 炭寅って、ランチやっていたっけ?と思いつつ入店席についてメニューを覗いてみる やっぱり焼き鳥丼かなぁそして忘れてはいけない、つくねも食べられるようなので、早速注文。待つこと数分、やってきました!美味しそー これは間違いないやつだまずはサラダ、ポテサラを食べて鳥を受け入れる準備ほー、やっぱり美味しいんだな ...