2024/4/20

済【新橋】後味嬉しいこってりラーメン【田中そば店新橋店】

新橋でこってりラーメンを食らう こってりをお願いするのが正解 新橋から虎ノ門ヒルズに向かう途中に、田中そば店なるラーメン屋さんがあるいつも混んでいるのだが、たまたま前を通ったら入れそうネギも気になったけど中華そばを注文 食券を渡し、席に座ると、こってり出来ますとのメッセージが目に入ったまだ間に合うか?間に合った!こってり出来ますちょっと待つと、ラーメンがやってきましたよ スープを一口、、、ガツンと脂がこみ上げてくるかと身構えていたけど、意外とあっさりだが、背脂の濃厚さはしっかりこみ上げてくるあー、ご飯がほ ...

2024/3/23

済【青山】豚バラ最高と心の中で叫んだ【みよし食堂】

盛岡の青山で豚バラ定食を食らう 空腹に生姜とニンニクの匂いで食欲2倍 盛岡から銀河鉄道に乗って1駅目の青山を歩いているおなかが空いたお昼時、車がいっぱい止まっている食堂の前を通った名物豚バラ?と思った瞬間外で待っているお客さんがいなくなったので無意識に並んでしまった メニューを決めたら、入り口となりにある券売機で食券を買って席に戻る店内は結構広く、家族連れも多く地元に愛されているお店なんだなぁちょっと待ているとやってきましたよ!おすすめバラ定食 ビジュアルでもう負けたよ、そして生姜とニンニクが合わさった食 ...

2024/4/13

済【長岡】イタリアンという謎の食べ物に出会う【フレンドCoCoLo長岡店】

長岡駅でオムレツイタリアンを食らう フレンドのイタリアン フレンドというストレートな名前のお店に、長岡のショッピングモールで出会ったんだその時はパスタ屋だと思っていて、ちょっと気になったのだが通りすがったそして長岡駅について、またフレンドに出会ったんだ えっ、もしかして、地元で有名なチェーン店なの?その瞬間とっても気になって、食べてみることにしたんだやっぱりイタリアン?むっ?オムレツだ やってきました!オムレツ興味本位でオムをめくってみると、、焼きそばにミートソース?コーンがまばゆい 食べてみると、不思議 ...

2024/4/13

済【新潟】やっぱりタレかつに癒される【そば・うどん やなぎ庵】

新潟駅でそばとタレかつを食らう 寒い時に駅で食べるそばは最高 新潟に来ると食べたくなるんだよなぁあれをお腹を空かせて新潟駅の改札を出ると、あれに出くわしたのさ そうあれとは、タレカツ栃尾のあぶらげそばもあるけど、やっぱりタレカツ食べたいなミニタレカツ丼セットに決めた! 食券を買って中に入ると、もうオーダーは入っている模様すぐに番号が呼ばれて、Myミニタレカツ丼セットとご対面ミニでも2枚入ってるぞ まずはそばをすするちょっと平べったい麺に、濃い目のつゆネギとわかめもたっぷりおいしいぞ そしてタレカツを一口う ...

2024/1/28

【国領】白濁スープの幸せ【リンガーハットイトーヨーカドー国領店】

リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食らう ちゃんぽんは美味しいなぁという再確認 すっかり長崎でちゃんぽんの美味しさに目覚めてしまったわたし国領のイトーヨーカ堂にやってきて、ふとちゃんぽんが恋しくなってしまったんだ餃子祭りもやっていたんで、長崎ちゃんぽん+ぎょうざ(3個)に決めたぞ 日曜日のフードコート混雑、呼び出しベルがなるのを待っていたんだそしてけたたましく、ベルが鳴ってちゃんぽんを迎えに行くんだおおおぉ、ちゃんぽんだ スープを一口、、この白濁したスープが癖になるんだよなぁ長崎ちゃんぽんのスープはとんこつ ...

全国制覇!都道府県別にも分けているよ('◇')ゞ

武雄温泉でとんこつラーメン

2024/8/25

済【武雄温泉】ラーメンにカツ丼というハナレワザ【佐賀ラーメン喰道楽武雄店】

武雄温泉でとんこつラーメンとカツ丼を食らう 佐賀ラーメンを堪能 佐賀ラーメン?バイパスを走っていたら、佐賀ラーメンの看板佐賀ラーメンってなんだ? wikipediaから引用 麺は、やや太めのストレート麺で、柔らかめである。スープは久留米ラーメン同様の豚骨スープだが、塩分、脂分とも控えめに仕上げられている。 ゆで卵ではなく、生卵をトッピングすることも多い https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%B3%80%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E ...

2024/5/20

済【弘前】熱盛でつけ麺を食べて心も体も温める【煮干結社弘前店】

弘前で濃厚なつけ麺を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 最後までスープを楽しめた 弘前に来て、お魚が食べたいなぁと思っていたけど、なんかチャンスがなくて夜になっちゃった何を食べようかなぁと思っていたら、なんか変わった建物があるなぁと思っていると看板に。。気になる看板だぁ、つけ麺屋?カレー屋? 気になったら入ってみようお店に入ると食券を買うんだカレーもラーメンもつけ麺もあるぞ。。決断力を求められる。。 太麺だし濃厚魚介つけ麺に決めた!食券を渡してカウンターに腰を下 ...

2024/8/3

済【名古屋】コッテリのラーメンに生たまごを入れたらマイルドすぎた【白華楼名駅店 】

名古屋でラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 背脂のしっとりに生たまごの魔法でとってもマイルドに変身 名古屋は美味しいものがたくさんあるので、何を食べようか本当に迷ってしまう何処で食べようかなぁと迷っていたら、なんか美味しそうな赤いのれんが目に止まったラーメンか?と考えたら心は行けと言っている のれんをくぐって、券売機に向かうラーメンとラーメン大が同じ値段だぞ?迷わず大を選択、そして生たまごが見えたので迷わずポチッと。 カウンターに座ってラーメンを待つ最 ...

2024/8/9

済【米子】牛骨ラーメンって知ってる?【麵屋八兵衛米子店】

米子で牛骨ラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 牛骨ラーメンというカテゴリー 鳥取初上陸意外だったけど、鳥取でご飯を食べたことがなかったんだ何処で食べようか迷っていたら、牛骨っていうキーワードに出会ったんだ 鳥取のご当地ラーメンなんだぁ知らなかったので早速wikiでチェックhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%8F%96%E7%89%9B%E9%AA%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A ...

2021/7/27

【二子玉川】やっぱりここのラーメンに戻ってしまう【麺屋みちしるべ 】

二子玉川でを食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 やっぱりつけ麺は美味しいと改めて実感 ラーメンには一期一会の出会いと、長く付き合っていくラーメンの2種類があると思う。家の近くだったり、オフィスの近くにあるラーメン屋が長く付き合う拉麺一方、またいつそこに戻れるかわからないけど、そこで食べるラーメン 新しい出会いが増える楽しみはあるけど、遊んだ挙句やっぱり港に戻ってくるのよそのペースが大体2ヶ月あー、2ヶ月に1回はここに戻ってしまうのよ 暖簾をくぐり、何を食べようか迷うけど、つけ麺を選択やっぱりこれ ...

2024/12/4

済【大阪北浜】仕事終わりに寄るオアシス【餃子の王将北浜道修町店】

大阪で王将ラーメンを食らう 結果論、ランチが食べられなくてよかった ランチを食べそびれた現在17:30お腹が空いたなぁガッツリ食べたいなぁと思った時に王将の看板が目に入った 吸い寄せられるように階段を降りて、王将に突撃!久しぶりだなぁ、ガッツリ食べたい時は王将だなメニューを眺めると一瞬で心を奪われた豚とろラーメンもうこれはネーミングの勝利でしょう、迷いなく注文 ご飯と餃子のセットを頼んでよかったなぁ見てよ!この幸せのトライアングルやばいよね、という言葉しか出てこない とろみがかったニラともやしに紅生姜が乗 ...

2024/8/7

済【近江八幡】やっと食べられた【スガキヤ近江八幡イオン店】

スガキヤでラーメンを食らう やっと食べられたスガキヤラーメン 名古屋周辺に行くとよく見かけるスガキヤいろいろな所で話題になっているし、カップラーメンも目に付くし1回食べてみたかったんだここは滋賀県だが、おなかが空いたタイミングでスガキヤを見つけた! これは行くしかないと思って、さっそくメニューチェックやっぱりラーメン、プラス鶏まぶし?を注文待つこと数分、やってきましたよ! スガキヤ初体験、それにしてもコスパがいいなぁラーメンを一口、細麺にスープが絡んでなかなかいいぞスープも意外とあっさりでおいしー そして ...

2024/5/18

済【亀岡】トロトロの鶏白湯【おいしい塩らーめん波の花亀岡店】

亀岡でラーメンを食らう 深夜の鶏白湯はいろいろな意味で大丈夫な気がする 京都の山道を走りながら、おなかが空いてきたもうここの通りで食べなければ、食べるチャンスがなくなると思っていたら、ラーメン屋さんを発見!自然と駐車場に吸い込まれていった お店に入って、メニューを眺めてみると、塩・醤油のほかに、鶏白湯だがあるじゃないか!鶏ラーメンのお店なので、鶏白湯も絶対美味しいはず!揚げ玉ねぎ鶏白湯ラーメンを注文! ラーメンに、たまねぎが入っているのが大好き!揚げ玉ねぎは初めてラーメンがやってきたぞ! おー、かき揚げみ ...

2021/8/28

【和歌山】ラーメンが食べたかったんよ【かつらぎ西食堂】

道の駅「かつらぎ西」下りでを食らう ↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓http://oishiishashin.com/ 和歌山でラーメンを食べたかった ご当地ラーメンって色々あるけど、和歌山ラーメンって有名だよね和歌山初上陸!ただゆっくりする時間はなかったので、何処で食べるか迷ったけどそうなるとサービスエリアは重宝するよね とは言いつつ京奈和自動車道を下っていると、あまりサービスエリアが少ないんだよねかつらぎ西パーキングエリアを見つけて、飛び込んで見たおっ、あるじゃん、ラーメンを発見 やっぱり食べた ...

2021/5/2

【二子玉川】やっぱりラーメンにニンニクは必要【博多濃麻呂】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 脂が恋しくなって お昼時を少し過ぎた休日の午後 昼食を求めて街をさまよう それにしても気候がいいなぁ、気持ちいい。 ふと商店街を歩いていると濃麻呂に空席発見 最近食べていないなぁと思ったら吸い込まれていたw ここのところトッピングにハマっていて、今日はねぎラーメンを注文 二子玉川で博多濃麻呂のラーメンを食らう このラーメンにはニンニクがとても似合う 前回訪問して結構間が開いちゃったが、スープを一口飲んで蘇ったよ 美 ...

2021/3/13

【山形県高畠町】雪の中で食べるラーメンが身に沁みる【福よし】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 1時間時間があれば、そうだラーメンを食べに行こう お腹が空いたなぁと思い、高畠駅に着いた 新幹線を降りるとと、ざくっと雪を踏みしめる いい雪の中、お腹を満たしてくれるお店を探す 調べてみると、ちょっと駅から歩くけど、おいしそうなラーメン屋さんが! 早速お店に向かって、歩き出します。 そして10分位歩いたかなぁ。お店にたどりつきました。 メニューを見ながら何にしようか迷ったけど、スタンダードな中華そばに決めた チャー ...

2024/12/24

済【白金】四半世紀前の景色をそこに見た【まるきんラーメン 白金店】

白金でまるきんラーメンを食らう 懐かしのラーメンに再会できた かれこれ20年以上前の話になってしまうが、とんこつラーメンだったり、もつ鍋だったりご当地グルメという言葉が出てきた時くらいかなぁ九州、関西だったり、東京以外のエリアの食文化は衝撃を受けた思い出がある インターネットもまだ黎明期だったし、異文化を知る手段って雑誌ぐらいTokyoWalkerとかぴあが情報源だったなぁとそんな話になって、むかし通っていたお店の近くを通ったので急に気になって行ってみたんだ当時の自分は、じゃんがらラーメンかまるきんラーメ ...

逗子で刺身

2021/3/13

【逗子】新鮮な魚を食べたい!【ゆうき食堂】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 港に行くと刺身は食べなきゃいけない衝動に狩られる 所用があり、逗子に向かう土曜日。 用事の前に、腹ごしらえということでお店を探す せっかく海の近くに来たのだからやっぱり刺身が食べたいよね 逗子マリーナの近くで食べるところを探していると美味しそうな食堂を発見 システムがよくわからなかったけどなんとか注文完了 オープンテラスが空いていたので、日差しが差し込む外でランチをすることにしました 逗子で新鮮な魚を食らう くろむ ...

2024/8/25

済【奈半利】港に佇む素敵な定食屋さん【みなと食堂sato】

奈半利の港でおいしい定食を食らう 奈半利の海岸線を走って魚に思いを馳せる 安芸から海岸線を走って室戸岬を目指すちょうど真ん中位かな、奈半利っている街がある奈半利(なはり)ってなんかなかなか言えなくて、はなりって行ってしまうけど、今回の旅で完璧に覚えた 室戸岬岬に向かって、室戸市との境に近いところに小さな港がある港に入ると、定食屋さんがあるんだ前から来たかったけど、時間的に実現できずにいたけど、今回初挑戦! お店に入って、メニューを眺める海を堪能したいから、お魚セット(あら煮・刺身3切れ・小鉢1品・ご飯・み ...

2024/8/24

済【室戸】今回は鯨を諦めて海鮮丼に走る【道の駅 キラメッセ室戸・食遊鯨の郷

室戸岬で海鮮丼を食らう 綺麗な盛り付けに拍手 前回このお店に来た時に心残りがあったそれは海鮮丼を食べなかった事また行けるチャンスがあったので訪れてみた http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e9%ab%98%e7%9f%a5%e5%ae%a4%e6%88%b8%e3%80%91%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e7%94%9f%e4%bb%a5%e6%9d%a5%e3%81%ae%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%82%92%e9%a3%9f% ...

2024/8/9

済【米子】やっぱり海鮮丼という選択は正しい【海鮮どんぶり山芳亭】

米子で海鮮丼を食らう 海鮮丼最高! ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 海鮮丼は新しい出会いを教えてくれる やっぱり日本海の海の幸を食べたいよねぇ何処で遅めのランチ食べようか迷って、とりあえずイオンの大きい駐車場に入る調べてみると、美味しそうな海鮮丼を食べられるお店が敷地内にあるじゃないか! 時間は15時前、15時までなので急いでお店に向かい、ぎりぎり間に合ったんだ壁に書かれたメニューを眺めて何を食べようか迷ううーん、やっぱり珍しいお魚が食べたいなぁ お勧めを聞いて、い ...

2024/7/28

済【清水】桜エビのかき揚げを昔食べた思い出【みやもと河岸の市店】

清水で桜エビとまぐろを食らう 思い出を食べた 父親に連れられて、桜エビのかき揚げを小さいころ食べた思い出がなぜか心の中で鮮明に残っているいつ食べたか、何処で食べたかは覚えていないのだが。。かき揚げを食べたのだそんな想いを抱きながら清水に来た 清水の駅を出てすぐのところに、河岸の市まぐろ館というお魚が食べられる市場があるここに来れば何か美味しいものが食べられると思ってやってきた入ってみるといろいろなお店があって迷っちゃう 桜エビのかき揚げがあるぞ!まぐろもいいけど、なんか急に桜エビのかき揚げモードになってき ...

名古屋で味噌カツ

2024/8/5

済【金山】みてみてこの味噌串カツのみずみずしさ【名古屋の立ち呑み大安】

立ち飲み屋で酔いながら何かを食らう この日常が戻ってきて嬉しい 世の中日常が戻ってきたよね街は賑わってきているさーて、今日は何処で食べようかな? 街を歩いていると、おいしそうな立ち飲み屋さんが開いていたんだ立ち飲み屋なんて、ここ数年行っていないよなぁちょっと一杯やってみよう 入店したらカウンターに通してもらえてラッキーだったとりあえず、中生!この梅雨のじめじめには夏を待てづに生ビールがうまい!そして刺身盛りがリーズナブル、行っちゃうぞ! そして、何だったかなぁ、唐揚げを注文いやもう、両方とも美味しくて、生 ...

下関で海鮮丼

2024/8/10

済【下関】コスパ最強の海鮮丼に出会う【おかもと鮮魚店】

下関で海鮮丼を食らう こんなワイルドな海鮮丼は初めて 下関に降り立った下関と言えば、唐戸市場に行きたかったんだけれども、今回は時間が合わなそう駅周辺でご飯を食べられそうな場所を探す のきなみ駅周辺はもう閉店しているところが多くて食べられそうな場所がないちょっと歩くとおいしそうなお魚を食べられそうなお店があるな行ってみると目立つネオンの魚屋さんがあった、入れるかな? おーやってるやってる、居酒屋な感じなんだな中に入って、ちょっと迷路みたいになって、魚をさばいているところを眺めながら着席やっぱり海鮮丼だろうな ...

徳島で刺身

2024/4/29

済【阿南】徳島で海の幸をかみしめる【弘伸丸】

徳島県阿南で刺身を食らう 刺身の歯ごたえに驚いた 徳島を後にするまであと数時間空港に向かう路を走りなが夕日を眺めるちょっとセンチメンタルになりながら、お腹が空いたなぁと思う 街道沿いにあるおいしそうなお店を探していると、おいしそうな刺身屋さんがあるじゃないか!ここに行ってみよう駐車場に一瞬迷ったけど、お店から50m位かな、手前にある空き地が駐車場だった お店に入って、煮魚とか漬け丼とかいいなぁと思いながらもここはやっぱりさしみ定食だってお店のおすすめなんだものちょっと待っているとやってきましたよ、さしみ定 ...

てん新刺身定食

2024/9/1

済【大村】刺身も天ぷらも贅沢な味わいだった【てん新】

大村で刺身定食を食らう 意識しないと刺身は食べられない 長崎に別れを告げる数時間前旅立つ前に腹ごしらえをしようとお店を探していたんだそういえば、お魚を食べていないなぁ、食べたいなぁ 長崎空港の近くという事で、お店を探索「てん新」さんというお店を見つけたもう隣は海という絶好のロケーション! 15時前だったのでランチタイムメニューに間に合ったあらだき定食とまよったのだけれども、やっぱり定番の刺身定食に決定やってきて、綺麗さと刺身のほかに、天ぷらや茄子の田楽など種類の多さに驚いた 刺身三種類彩も綺麗で、食欲をそ ...

2024/8/9

済【浜田】もう絶景の道の駅で絶品の海鮮丼【ゆうひパーク三隅】

折居で海鮮丼を食らう 海が見える場所で海鮮丼という言葉はキラーワード 山陰地方の海岸線を車で走らせるのは、壮絶な幸せ日本中どこにいてもお腹が減るおっ、この先に道の駅がるじゃないか! 寄ってみると、食堂があるぞ看板を見てみると、なかなか魅力的やっぱり海鮮丼かなぁ、海が見えるしなぁ お店に入って、海鮮丼の食券を買って、窓際の席に座る眺めが滅茶苦茶いいんだよなぁこれだけでも価値がある絶景ですよ! うっとりしていると、呼び出しの機械がピーピー鳴って現実に戻されるやってきました海鮮丼むむっ、9種乗っているぞ、穴子ま ...

2024/7/26

済【瑞浪】コスパが高い御膳を体験【鵜舟】

瑞浪で美味しいランチを食らう バラエティに富みすぎ 旅に出るとなるべく地元の人々で賑わうお店に行きたいと思うんだその見極める基準の一つとして、車のナンバーその土地のナンバーがたくさん止まっているお店は、地元の人に愛されているに違いない! 瑞浪駅から少し歩くと、あるメニューに目が止まった昼御膳のアイテムの多さはすごくない?昼定食じゃないんだよね地元の車が駐車場にいっぱい止まっているし、これはランチを食べなければ!と思ってお店に吸い込まれたんだ 店内でメニューを再確認をするけど、やっぱり昼御膳を食べたくて注文 ...

2024/3/23

済【北海道】やっぱり海の幸海鮮丼を食べたいんだ【どんぶり茶屋新千歳空港店】

千歳空港で海鮮丼を食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 やっぱり海鮮丼が食べたいのだ 弾丸北海道ツアーいまいちご飯をゆっくり食べる時間もなく、帰りの新千歳空港まで来てしまった思い返しても何も食べていない。。ここは何か食べなくては 新千歳空港って、たべるところいっぱいあるんだなぁいままで素通りが多かったので知らなかったお店を見ながら歩いていると、日替わりの丼が食べられるお店が?? ふらっと入ってみて、表の看板に書いてあったとんぶりを注文!待つこと数分、やってきました味噌汁付きなのがうれしいねぇ ホタ ...

2022/1/10

【伊丹空港】静かなるスパイスが好き【ダイヤモンドカリー大阪国際空港】

伊丹空港でカツカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 新年初カレーはダイヤモンドカリーから 伊丹空港にやってきた着いたはいいがお腹が減ったなぁ、何を食べようかと思い巡らす伊丹空港って、食べるところが多くて迷うんだよねぇ 伊丹空港といえばやっぱりカレーかなぁ今年の初カレーはダイヤモンドカリーに決めた!他のカレーやさんにも行ってみたいのだが、やっぱりダイヤモンドカリーを選んでしまう ふわとろオムカレーなんてものもあるんだ肉厚ロースカレーなんてものもあるんだぁでも ...

2024/5/5

済【帯広】口の中をしっとりまとわりつくカレー【カレーショップ インデアン まちなか店】

帯広でカレーを食らう このカレーは必ずまた食べたい 秋が近い昨今、イクラがおいしいかなぁと思い、探したけどなんかカレーも気になる うーん、帯広の夜の選択はカレーにしました。 メニューを見るとカツカレーをだいたい頼むのだが、今回はチキンカレーにチャレンジ! 待つこと数分。 チキンカレーがやってきました。 見た目からトローリルーの濃厚そうな感じ。 さっそく一口食べると、重いカレーが口に広がってきました。 舌で感じれられる濃厚感。 舌をかき分けるのに時間がかかるのは辛い。 チキンカレーを頼んだのだが、しっかりチ ...

2021/12/4

【二子玉川】天気もいいしカレーを食べよう【モティ】

二子玉川でカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 光が差し込む明るい店内はきもちいい 久しぶりに快晴の休日じゃないかなお酒も解禁になって、ちょっとづつ日常が戻ってきている雰囲気街の人出も多くなってきたね こんな天気のいい日は屋外か日差しの差し込むお店でランチをしたいなと思いつつ、眺めのいいお店を考えてみるそうだ!モティでカレーを食べよう! 日差しが入ってとても明るい店内ここに決めて正解だった!席に座ってメニューを眺めてみる ランチビールがとってもお得思わず注 ...

2023/2/18

【元町】仕事に集中できる施設になった【CAFEOASIS神戸元町店】

ドーミーインに併設されたカフェでカツカレーを食らう ホテルの使い方はいろいろ 集中したい!仕事に集中したいんだ!だからホテルに泊まって仕事に集中することにしたんだ とはいえ、おなかは減ってくるんだ時間を無駄にしたくないけど、おなかが空いた1階にご飯が食べられる施設があるじゃないか!吸い込まれた ビーフカツカレーを注文して、やってきたよ!うんうん食べちゃいますよ うんうん、カレーに入っているお肉が美味しいねぇカツのお肉もおいしいぃ、もうちょっとお肉が厚いとテンション上がるんだよなぁあっという間に完食 時間が ...

2024/9/23

済【溝の口】カツカレーが一番好きな食べ物かもしれない【ゴーゴーカレー 溝の口ノクティプラザパーク店】

好きな食べ物。トンカツ。好きな食べ物。カレーライス。好きなものが合体した食べ物。カツカレー。 お腹が減ったランチタイム近く。意外なところでおいしそうなカツカレーの写真が目に入ってくるおっと、意外なところで前から気になっていたゴーゴーカレーと出会う。 迷いなく、券売機でカツカレーをPUSH待つこと数分。やってきました食券19番のカツカレー。 ゴーゴーカレーでカツカレーを食す           この投稿をInstagramで見る                   光が少なく手ブレさせずに写すのが難しい。  ...

2024/5/5

済【新大阪】カツカレーに生卵を落とすと生まれ変わる【ビッラルさんのモジャカレー】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 急にトンカツが食べたくなった選択肢はかつカレー なんか急にあるものが突然食べたくなることはありませんか? 今日は急にトンカツが食べたくなりました。 急に食べたくなってもあまり実行には移さないのですが今日は違います トンカツを求めて街に繰り出しました とんかつ屋を探していたらカレー屋さんが目に入ってきました おっ、ここはこの間、ネギビーフカレー生卵入りを堪能したモジャカレーがあるじゃないか カツカレー派の私としては、 ...

二子玉川でカツカレー

2022/7/30

【二子玉川】トンカツ屋のカツカレーがカツ寄りのカレーという事がわかった【平田牧場玉川高島屋S・C店】

二子玉川でカツカレーを食らう トンカツ屋のカレーに母を感じた 相変わらずカツカレーが大好きなのだが、やっぱり暑い夏こそカレーだと思うそうスパイスが効いたのとは言え、とんかつ屋のトンカツも食べたいよなぁと思ってランチにふらふらと街に出る 今日はトンカツモードなので、とんかつ屋さんに向かってみるむむむっ、なんかおいしそうなカレーおー、結構いいお値段だけれども、気になって気になって暖簾をくぐるからの即注文 いつもうじうじ迷うのだが、今日は即決だったなトンカツ屋さんのうれしい、きゃべつ食べ放題和風すり玉葱ドレッシ ...

2021/3/14

【東銀座】年越しそばにはまだ早いけど【ゆで太郎 銀座5丁目店】

クリスマスも終わって今年もあと少しを残すところになりました。今年のランチもあと数回今日は何処で食べようかな? と思いつつも、今日は時間がない。。すぐに食べられるところと言えば。。立ち食いそなに行こう。昨日年越しそばのつもりで昨日もお蕎麦を食べたけど、今日も食べよう 街を歩いていると青い看板を発見。ゆで太郎に吸い込まれました。発見気を睨みつつ今日は新しい発見を!と思うのだけれども、安定のカレーセット。たぶん今年一番食べたメニューだと思います。 ゆで太郎でカレーセットを食らう!           この投稿を ...

まぜカツカレー

2024/5/4

済【梅田】ようやく食べられた【ダイヤモンドカリー】

ようやく梅田のダイヤモンドカレーを食らう まぜカレーにカツが入っている最高のシチュエーション 今日は何を食べようか考えている日曜日、梅田の近くを通るそういえば、ダイヤモンドカレーって梅田だったよなぁいつも伊丹空港でお世話になっているダイヤモンドカレー、梅田のお店にずっと行ってみたかったんだよね 梅田と言っても、思ったより大阪駅からは歩くかな途中日曜日の午後は賑やかで飲み会がいたるところで行われている、戻ってきたなぁお店を探しているとありましたよ! 食券を買うんだけれども、メニューを見てみると伊丹空港とはち ...

2024/5/5

済【新大阪】久しぶりにあのカレーが食べたくなった【モジャカレー】

新大阪でモジャカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ コメント 新大阪に来るといつもモジャカレーを食べるか迷うんだ新規開拓もしたいけど、なんかここのカレーは時々恋しくなるんだ今日もまよった挙句、モジャカレーに突撃 ネギビーフカレーにするか迷ったけど、カツカレー生たまごに決めた!そしてやってきたカツカレーににんまりこの生たまごが生きているみたいで親近感を抱いてしまう 甘いんだけどスパイスが効いていて後から辛さが来るんだよなぁ不思議美味しいので無我夢中でいっきに ...

伊丹空港でカツカレー

2022/3/31

【伊丹空港】やっぱりここのカレーに戻ってきてしまう【ダイヤモンドカリー大阪国際空港】

伊丹空港でカツカレーを食らう 黄身だけにするか全卵にするか今後の課題だ 大阪国際空港に向かうけど、お腹減ったなぁここ数日カレーが食べたくて食べたくて、、空港に着く前にどこかでカレーを食べようと、、思っていたのだが、食べられずに空港に着いてしまった 心の何処かで、ダイヤモンドカリーがあるからの安心感が必死さを拒んだのだろうあー、前回来たのはお正月、もう3ヶ月か。。ブログを書くようになって何処で食べたかの記録をするようになって、どのくらいのペースでお店に訪れるのかがわかって面白い ちなみにダイヤモンドカリーに ...

2024/4/24

済【南茨木】古き良き喫茶店で癒される【まじょりか南茨木】

南茨木でカツカレーを食らう 喫茶店に久しぶりに入って懐かしさを感じる 阪急に乗って伊丹空港に向かっているのだがいつも迷うんだよなぁ十三まで行って上るか、南茨木で大阪モノレールに乗るのかまだフライトまで時間があるので、南茨木で何かを食べてから伊丹空港に向かおうと決めたのだ 南茨木で降りて、お店を探すもいまいち見つからないんだよなぁ駅からあまり離れたくないし、、と思っていたら、喫茶店があるじゃないか最近喫茶店って行っていないなぁ、カツカレーもあるじゃないかという事で突撃 カツカレーを注文して周りを見渡してみる ...

2023/7/18

【国領】スタンダードな牛丼に生たまごは素敵【すき家イトーヨーカドー国領店】

すき屋でスタンダード牛丼を食らう やっぱり牛丼はいいねぇ 牛丼って、やっぱり人生の中で重要なファクターだ部活の帰りに食べた牛丼、仕事に追われ時間がないときに駆け込んだ掻き込んだ牛丼そして、いつ食べても変わらない牛丼 牛丼並に生たまご、もうこれだけでいいんだよいやっ、味噌汁、贅沢を言えば豚汁が欲しいが、でもこれで十分なんだよ紅生姜、七味に生たまご、これだけでいいんだよ 黄身を崩す背徳感そしてやっぱり牛丼って美味しいなぁあっという間の完食、ごちそうだまでした 日々のブログはこちらから http://oishi ...

2024/8/5

済【名古屋】ひつまぶしを楽しむ3STEP【ひつまぶし稲生エスカ店】

名古屋でひつまぶしを食らう 贅沢ご飯のウナギを食べちゃうぞ 名古屋に来て、何を食べようか迷うけど、だいたい定番だなきしめん食べたし、味噌カツかなと思い、歩いているとひつまぶしを発見してしまったちょっと懐には痛いけど、おいしそうだなぁ、食べちゃおうかな お店に吸い込まれちゃったよひつまぶしを注文して、目の前にある鰻のひつまぶし、3通りの楽しみ方で予習(・_・D フムフム やってきましたよー、ご飯大盛サービスおいしそうだなぁアドバイスの通りにチャレンジしてみるぞ 1杯目そのまま鰻のおいしさを(ウナギがけっこう ...

2024/3/23

済【盛岡駅】カツ丼とそばで蕎麦屋を堪能【十割蕎麦丸松盛岡フェザン店】

盛岡駅でそばとカツ丼を食らう 蕎麦焼酎の蕎麦湯割があれば幸せなんだなぁ 盛岡駅をあと少しで旅立たなければならない雨も降っているしやっぱり駅で食べようかなぁ食べるところいろいろあるなぁ、迷うなぁ かつ丼いいなぁ、そばとのセットが人気No1とか言われちゃうとお店に吸い込まれちゃうじゃないかここに決めた!舞茸のそばと迷ったけど、やっぱりかつ丼とミニそばだな そして蕎麦屋に来たら頼みたくなっちゃうのが、蕎麦焼酎の蕎麦湯割だよなぁとってもそば粉が濃いじゃないか!とろっとして蕎麦焼酎を堪能カツ丼が楽しみだ やってきた ...

2021/3/14

【京都】漁師めしの贅沢【高木鮮魚店】

京都に滞在する時に使う宿の近くに京都イオンモールがある。あんまり時間がないときにはイオンモールを時々使うのだが、いつも9時前後に行って閉まってしまうお店があった。 時計を見ると今日は8時。3回目の挑戦で、食べる事が出来そうです。 高木鮮魚店で漁師めしを食らう           この投稿をInstagramで見る                   彩りに心奪われる #おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 #japanesefood #iPhonegrapher #iPhone8 #food #ip ...

2021/7/1

【元町】肉肉しい食べ物が食べられてご満悦【おぼや元町店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 神戸元町で焼肉丼を食らう お肉が輝いていたんだよ ここのところ、ガッツりお肉を食べていないぁ と思い街を歩いていたところ、美味しそうな焼肉屋を発見 もう、吸い込まれちゃった メニューを眺めながら、やっぱりお勧めを基本食べたいと思う身としては、これがひっかかったんだ よし、これを食べようと思い注文 盛りはどうしようと考えたけど、並盛りを注文 やってきた、おぼ丼、バラ肉パラダイス もうお肉が輝いているんだ ひとくち食べ ...

2021/3/13

【二子玉川】天丼とそばの組み合わせは贅沢だと感じた【KAISEN MART 二子玉川ライズ S.C.店】

二子玉川のランチの選択肢を増やすには? ランチをどこで食べようか、毎度のことながら迷っていた。 最近そばにはまっていて、そばにしようかなぁ でも、目の前にランチメニューが充実していそうなお店を発見。 何回か前を通って迷って入ってみる事はなかったのだが、今日はこのお店に入ってみる事に。 奥に通されて、メニューを凝視。 蕎麦と天丼を注文 二子玉川で蕎麦と天丼を食らう 夜に食てみたいお店 やってきました。蕎麦と天丼。 そして小皿の肉豆腐がとてもうれしいぞ うぉー、ビジュアル的にはとてもいいね そして、エビを一口 ...

2024/6/18

済【郡山】十割という響きが心地いい【十割そば会 郡山本店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 目に入った十割そばの旗 車に乗っていると気になるお店を探してしまう 用事があるときは、寄り道できないけど、同じルートで帰る時には後で食べるところを吟味しながら運転している そして気になるお店を発見したんだ だいたい美味しそうなお店を見つけても戻ってこられないけど、今回は戻ってこられて、しかも食事出来る時間もある。 これはもういくしかないと言う事で、お店に吸い込まれました。 メニューを眺めながら、やっぱり丼も食べたい ...

2024/9/4

済【阿蘇内牧】あか牛を求めてカルデラを走る【いまきん食堂】

阿蘇内牧であか牛を食らう 憧れのあか牛を堪能、半熟たまごが絶妙! 阿蘇に来るときって、いつも雨なんだよなぁ楽しみにしていたのにぃ、今回も雨模様そして、前から食べてみたいなぁと思っていた、いまきん食堂に行ってみた 駐車場に車を止めて、ちょっと小雨になったからダッシュ!なんとラッキーなことにそのまま入れたのだ、雨のお陰かなメニューを見ながら、迷うことなくあか牛丼を注文! やってきました!開ける前のドキドキそしてご対面! すっごーい、これは大人気になるよあか牛のレモンスープもついていておいしそうさー、たまごを割 ...

2021/3/14

【長瀞】肉厚とはこういう事か【豚みそ丼専門店 有隣】

身近そうで身近でない秩父。遠そうで近い秩父。そしてなかなか読めない長瀞(ながとろ)川下りをしてみたい。 ランチを何処で食べようかさまよっていたのですが、山間部に行くとどうしてもそばを選択してしまう傾向。そうだよな。そばが上手そうだよなと思って歩いていると、豚丼だと??肉肉しさに頭が奪われ吸いこまれました           この投稿をInstagramで見る                   ちょっと露出が足りなかった #おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 #japanesefood #iPho ...

2024/8/16

済【岡山】茶漬けの優しさに本当に癒された夜【だし茶漬け えん さんすて岡山店】

岡山で鯛だし茶漬けを食らう がっつり食べようと思ったけど、さらっとしてよかったと思った夜 暑い夏を乗り越えるにはスタミナしかない! と思い、肉を求めて岡山駅をさ迷っていたら、だし茶漬けが目に入った 鯛のだし茶漬けだと? 一瞬で心を奪われ、店内に吸い込まれました。 食券は迷わず、鯛だし茶漬け。 いや正直いろいろ迷いましたが、初志貫徹。 食券を渡し待つこと数分。 やってきました。鯛がやってきましたよ 胡麻だれに泳いでいる鯛をぐるぐると混ぜ、ご飯に乗せだし汁をかけました すると、ほーらこんな感じ とってもいい感 ...

2024/3/24

済【帯広空港】やっぱり帯広には豚丼だ【ハートフィールド】

帯広空港で豚丼を食らう やっぱり豚丼のタレは命だね かれこれ、帯広空港でイクラ丼を食べたは3年前なのかぁ何処かでご飯を食べたかったのだけれども、とかち帯広空港に着いてしまったおなかが空いたなぁと思い、ハートフィールドへ ここはバラエティーに富んでいて何を食べようか迷っちゃうんだよとはいえ、帯広に来たのにまだ豚丼を食べていないんだよ駅周辺へ行ったら、豚丼とインディアンカレーはマストなんだけどなぁ、、、行けなかったあれっ、なんの話だっけ?豚丼を選択だ! やってきましたよ!おー、豚が厚いねぇ、これは食べ応えがあ ...

2024/9/1

済【壱岐】サザエの歯ごたえにうっとり【お食事処みうらや】

壱岐でサザエ丼を食らう うにめしが食べたかった~ 地元の人に、みうらやさんが美味しいよ!と聞いたので、さっそく行ってみることにした調べてみると通しで営業をしているみたい車を「壱岐市役所 昭和橋駐車場」に置いて向かったのさ 何を食べようか迷っていると、うにめしは今日、終わってしまったとのこと。。。ううう、うにめしが美味しいと聞いていたので、とっても残念いきなり壱岐牛モードにもなれず。。。サザエ丼に決めた! おー、やってきたまずはサザエを食べてみるおー、歯ごたえがあって、あわびの歯ごたえを彷彿させる あっとい ...