済【堺筋本町】鶏白湯がガッツリパワーだった【麺屋きょうすけ本町店】
堺筋本町でラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 炙られた厚めのチャーシューが夢に出そう 夜までやっているお店が増えてとっても嬉しいぐったりしているけどお腹は減るんだ夕飯を求めて街に出てみた 歩いていると鶏白湯の看板に書かれたメニューを見つけるうん、今日はここにしようとお店に入ってみるカウンターに座りメニューを眺める いつもならおすすめを選択するけど、鶏白湯好きの自分は鶏白湯ラーメンを選択鶏白湯魚介ラーメンと5秒迷ったけど、心は動かず中太麺で注文ラーメンを ...
済【長野】信州味噌の味噌ラーメンは是非とも食べたい【らぁめん みそ家】
長野で味噌ラーメンを食らう もやしたっぷり石臼辛味噌ラーメン 長野駅の周りで夕飯を求めさまよう。 お蕎麦にしようかなぁと思ったけど、信州味噌を使った味噌ラーメンというキャッチコピーにはまってしまった。 東京から北陸新幹線に乗り、マルコメ味噌の工場が見て、味噌モードになっていたのは確かだ。 お店に吸い込まれるように着席。 メニューを眺めると、長野県産小麦を石臼でじっくり時間をかけて挽いた小麦粉を使った麺だと? それを食べるしかないな、そして辛くして食べるんだ。 石臼辛味噌を注文。 待つこと数分。 やってきま ...
済【名古屋】やっと食べられた【濃厚担々麺はなび名駅店】
↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 名古屋で坦々麺を食らう もう一度食べたかったんだ 前回は3月に来たのだけれども、酔っ払っていて、あまりその時の記憶がないんだ でもねぇ、おいしかったのだけは覚えているんです そしてチャンスがあったらもう一回食べたいと思っていたんだ そしてチャンス到来。 晩御飯の選択肢は一択 お店に向かったのでした お店入って食券を買い、満席だったので順番待ちの席で順番が来るまで待つ 前回、最後においメシをもらった気がするんだけれど ...
【二子玉川】つるつるの太麺にスープがよく絡む画像はこちらです【麺屋みちしるべ】
二子玉川でラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ この太麺がとっても恋しくなる 定期的に食べたくなるのは道しるべのつけ麺しかも平日ランチは麺大盛無料今日はあの味を食べに行こう 何を食べようか迷うんだけれども、やっぱりつけ麺待っていました、つけ麺魔法の粉をかけて、さらに美味しそうなビジュアルになったつけ麺 そして相棒のスープ 麺をスープにくぐらせて、口の中に運ぶしっかりとした歯ごたえでスープが口の中に広がる見てください、この麺にたっぷり絡むスープ 一気に麺を ...
済【松山】牛モツつけ麺ってキラーワード【つけめん蔵木】
松山でつけ麺を食らう 牛もつ牛すじという言葉は聞き逃せられない 牛モツつけ麺という言葉を見てしまった牛モツが入っているつけ麺と容易に予測でも、実際にどんな味かのイメージがいまいち想像がつかない これは実食しかない!と思い立って入店牛モツつけ麺発見人気No1でプリプリの牛モツ入りとなれば、注文しない選択肢はなし やってきました!麺とつけ汁レモンが輝いている✨これを投入のタイミングがわからないぞ そして、スープを眺めると、モツの姿が見え隠れしている麺をスープにつけてすすってみるおうっ、美味しい、 ...
【二子玉川】紅ショウガとにんにくを入れたらはじけた【一風堂二子玉川ライズS.C.店】
二子玉川で一風堂のラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ やっぱりにんにくは偉大だ 日曜日ランチは何を食べよううーん、やっぱりラーメンだよなぁクリーミーなスープを求めて一風堂に向かった 何にしようか迷ったけど、安定の赤丸に決めたそこに餃子、紅生姜とニンニクもお願いした一風堂ってすぐに出てくるよね まずは餃子がやってきた皮がモチっとして美味しいこのくらいのひとくち餃子はいいね やってきました!赤丸!紅生姜を乗せ、ニンニクを絞ってもう戦闘態勢スープを一口、相変 ...
済【銀座】生姜の風味がふわっとただよう【萬福】
銀座で中華そばを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 歴史を感じるラーメンをすすりながら銀座を感じる 昼飯を食べ逃して、ちょっと小腹が空いたなぁと思いながら銀座を歩く赤提灯を眺めながら、なんか歴史がアリそうな中華料理屋うん、ラーメンでも食べよう メニューを見るも、大正時代から変わらぬ味という文字を見てしまうと食べたくなってしまう中華そばを注文そして待つこと数分、やってきました!中華そば スープをすすってみるふわっと生姜の味が口の中に広がり、醤油がしっかり追いついて ...
済【成田】鶏白湯のトロトロ感は奇跡【麺や 福一】
↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 鶏白湯って非日常感な食べ物 成田に降り立ち時間もあまりないのだけれどもとりあえずは腹ごしらえが出来るところを探す 駅前に蕎麦屋があるなぁと思いつつ、歩いているとラーメン屋を発見 暖簾をくぐってみた 鶏白湯があるお店 めっぽう鶏白湯に目がないので無意識に鶏白湯を注文 やってきました!ラーメンが! 成田で鶏白湯ラーメンを食らう スープを一口飲んだだけでノックアウト 見た目から濃厚さが伝わってきて期待が高まる そしてスー ...
【福知山】駅の近くにあるお店は重宝すると改めて実感【つけ麺本舗 ぐうりんだい】
↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 電車の時間まで40分 乗り継ぎで福知山の滞在時間は40分 福知山は初めてきたのでやっぱり地元のお店で食べたいなぁ と思いつつ、時間もないので、駅の近くで早く食べられるお店を探そう すでに真っ暗なのであんまり駅前の雰囲気がわからないなぁと思って佇んでいたら煌々と光るお店が! しかもラーメンだな あそこのお店に決めた! 福知山でつけ麺を食らう 寒いのであつ盛りで頼んでみた つけ麺のお店は多くなったよね 最近つけ麺の美味 ...
済【岐阜羽島】この麺は思い出に昇華するはずだ【ラーメンむねちゃん】
岐阜羽島でラーメンを食らう 麺の歯ごたえがすごかった 岐阜羽島に来たけど駅周辺には食べるところがないんだよぉここで食べなければ、当分ご飯にありつけないちょっと歩いてもここでご飯を食べるのだ 街道に出て、歩いているとラーメン屋さんがあるじゃないか!吸い込まれて、カウンターに座りメニューを眺めてみるこってりが食べたいけど、ニボらーめんが目に入って、心を奪われ醤油(平打麺)に決めた! うぉー、ラーメンとご対面シンプルで昭和な貫録を漂っている、、はぁ美しいスープもあっさりの後に脂感が口の中にとどまり、うん美味しい ...
【二子玉川】ランチセットで明太子ご飯も頼んじゃった【一風堂二子玉川ライズS.C.店】
二子玉川でラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ コメント 平日のランチライムちょっと前お出かけなのだが、どのタイミングでランチをするかはなかなか難しいここで食べないとチャンスはないと判断、ラーメン食べよう 久しぶりにがっつりランチセットを食べよう白丸と明太子ごはんのセットを頼もうそしてやってきたのだ、久しぶりだなぁ、ラーメンにご飯 そして奥に見えるのは???どーんと、明太子ごはんおいしそうだなぁけどちょっと背徳感 いやー、幸せだぁこの口の中に残るちょっと ...
済【多治見】パワフルな見た目通りの拉麺だった【ぶた金ラーメン】
多治見でラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 太い麺のしっかりとした歯応えにうっとり なかなかありそうで、あんまり食べたことがない、ガッツリ系ラーメンお腹がペコペコで力をつけたい時にこのお店に出会ったんだお店に入って食券を購入、「ぶた金ラーメン醤油」を注文! トッピングは全部基本で注文待つこと数分、おーやってきましたまずは、麺を探して食べてみる おー、太麺でもちっとして、しっかりスープとからみついてくるもちっの後につるっと来て、麺の美味しさを楽しむ太い麺 ...
済【下関】コスパ最強の海鮮丼に出会う【おかもと鮮魚店】
下関で海鮮丼を食らう こんなワイルドな海鮮丼は初めて 下関に降り立った下関と言えば、唐戸市場に行きたかったんだけれども、今回は時間が合わなそう駅周辺でご飯を食べられそうな場所を探す のきなみ駅周辺はもう閉店しているところが多くて食べられそうな場所がないちょっと歩くとおいしそうなお魚を食べられそうなお店があるな行ってみると目立つネオンの魚屋さんがあった、入れるかな? おーやってるやってる、居酒屋な感じなんだな中に入って、ちょっと迷路みたいになって、魚をさばいているところを眺めながら着席やっぱり海鮮丼だろうな ...
済【瑞浪】コスパが高い御膳を体験【鵜舟】
瑞浪で美味しいランチを食らう バラエティに富みすぎ 旅に出るとなるべく地元の人々で賑わうお店に行きたいと思うんだその見極める基準の一つとして、車のナンバーその土地のナンバーがたくさん止まっているお店は、地元の人に愛されているに違いない! 瑞浪駅から少し歩くと、あるメニューに目が止まった昼御膳のアイテムの多さはすごくない?昼定食じゃないんだよね地元の車が駐車場にいっぱい止まっているし、これはランチを食べなければ!と思ってお店に吸い込まれたんだ 店内でメニューを再確認をするけど、やっぱり昼御膳を食べたくて注文 ...
済【小樽】八角という美味しい魚の写真はこちらです【市場食堂味処たけだ】
小樽で八角を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 朝の市場を体験できて楽しかった 前日夜遅くに小樽に入ったので、食べるところを見つけられず空腹で朝を迎えたもうお腹が減ったなぁと思いきや、あれっお腹減っていないぞとはいえ小樽に来たなら朝から空いているお店に行ってみたい! 三角市場に到着して、一通り眺めてみるやっぱり朝飯食べたいなぁせっかく小樽まで来て何も食べないのはもったいない!と思ってお店に入ったんだ お店に入ってメニューを眺めても山盛りだなぁ昔、青森の朝市でマグ ...
済【高知龍馬空港】危なかったカツオを食べられた【うちんくの食卓】
高知空港でかつおを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ だしを入れてさらにパワーアップ 高知龍馬空港に着いたけど、なんかお腹が減ったなぁそういえばシラス→鯨と食べたけど、鰹を食べていないぞ!そんな時にこのおいしそうなアレに出会ってしまった ほかの選択肢もあるしなぁと思いつつ店内にはいる座って改めてメニューを見るはいっ、1番人気と書かれていると自動的に発注してしまう 外を眺めながらどんぶりが到着するのを待つやってきましたよ、鰹の漬け丼そそり立っていますな 鰹って硬め ...
済【浜田】もう絶景の道の駅で絶品の海鮮丼【ゆうひパーク三隅】
折居で海鮮丼を食らう 海が見える場所で海鮮丼という言葉はキラーワード 山陰地方の海岸線を車で走らせるのは、壮絶な幸せ日本中どこにいてもお腹が減るおっ、この先に道の駅がるじゃないか! 寄ってみると、食堂があるぞ看板を見てみると、なかなか魅力的やっぱり海鮮丼かなぁ、海が見えるしなぁ お店に入って、海鮮丼の食券を買って、窓際の席に座る眺めが滅茶苦茶いいんだよなぁこれだけでも価値がある絶景ですよ! うっとりしていると、呼び出しの機械がピーピー鳴って現実に戻されるやってきました海鮮丼むむっ、9種乗っているぞ、穴子ま ...
【京都】漁師めしの贅沢【高木鮮魚店】
京都に滞在する時に使う宿の近くに京都イオンモールがある。あんまり時間がないときにはイオンモールを時々使うのだが、いつも9時前後に行って閉まってしまうお店があった。 時計を見ると今日は8時。3回目の挑戦で、食べる事が出来そうです。 高木鮮魚店で漁師めしを食らう この投稿をInstagramで見る 彩りに心奪われる #おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 #japanesefood #iPhonegrapher #iPhone8 #food #ip ...
【奈半利】マグロ丼を贅沢に頂きました【ホテルなはりレストラン】
奈半利でマグロ丼を食らう 唐揚げも絶品だった ホテルなはりに泊まるのも2回目前回は、レストランのお世話にならなかったので次回泊まる機会があれば食べてみようと思っていたそしてチャンスが来ていざホテルへ! 到着すると本日定休日の看板がぁ外に食べに行かなければならないのねぇと思いフロントへそうしたらレストラン休みだけれども宿泊客には夕食は提供してくれるらしい マグロ丼を頼んで、やってきましたよ!とろろもついていて、お好きなようにと言われるとやっぱりかけたいよねぇマグロ丼にとろろ投入 まぐろの美味しさがさらに引き ...
済【大村】刺身も天ぷらも贅沢な味わいだった【てん新】
大村で刺身定食を食らう 意識しないと刺身は食べられない 長崎に別れを告げる数時間前旅立つ前に腹ごしらえをしようとお店を探していたんだそういえば、お魚を食べていないなぁ、食べたいなぁ 長崎空港の近くという事で、お店を探索「てん新」さんというお店を見つけたもう隣は海という絶好のロケーション! 15時前だったのでランチタイムメニューに間に合ったあらだき定食とまよったのだけれども、やっぱり定番の刺身定食に決定やってきて、綺麗さと刺身のほかに、天ぷらや茄子の田楽など種類の多さに驚いた 刺身三種類彩も綺麗で、食欲をそ ...
済【九十九里浜】アブラボウズという深海魚に出会った午後【わたしの店】
九十九里で煮魚定食を食らう アブラボウズってなんだ? 天気もいい土曜日ちょっとドライブがてら九十九里に来てみた天気も良くてテンションも爆上がり ランチをどこで取ろうか考えたけど、間違いないのはやっぱり道の駅だよねむむっ?海の駅?海の駅九十九里に行ってみたアブラボウズの煮つけと店長おまかせの刺身定食を注文! アブラボウズって初めて聞いたぞ深海魚でとっても脂がのっていて美味しいらしい窓から青い空と海を眺めながら定食がやってくるのを待つ やってきました!アブラボウズの煮つけイカの刺身とあら汁もついてもうこれは贅 ...
済【北海道】やっぱり海の幸海鮮丼を食べたいんだ【どんぶり茶屋新千歳空港店】
千歳空港で海鮮丼を食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 やっぱり海鮮丼が食べたいのだ 弾丸北海道ツアーいまいちご飯をゆっくり食べる時間もなく、帰りの新千歳空港まで来てしまった思い返しても何も食べていない。。ここは何か食べなくては 新千歳空港って、たべるところいっぱいあるんだなぁいままで素通りが多かったので知らなかったお店を見ながら歩いていると、日替わりの丼が食べられるお店が?? ふらっと入ってみて、表の看板に書いてあったとんぶりを注文!待つこと数分、やってきました味噌汁付きなのがうれしいねぇ ホタ ...
済【阿南】徳島で海の幸をかみしめる【弘伸丸】
徳島県阿南で刺身を食らう 刺身の歯ごたえに驚いた 徳島を後にするまであと数時間空港に向かう路を走りなが夕日を眺めるちょっとセンチメンタルになりながら、お腹が空いたなぁと思う 街道沿いにあるおいしそうなお店を探していると、おいしそうな刺身屋さんがあるじゃないか!ここに行ってみよう駐車場に一瞬迷ったけど、お店から50m位かな、手前にある空き地が駐車場だった お店に入って、煮魚とか漬け丼とかいいなぁと思いながらもここはやっぱりさしみ定食だってお店のおすすめなんだものちょっと待っているとやってきましたよ、さしみ定 ...
【高知駅】朝から鰹三昧でテンションMAX【エキマエノ駱駝】
高知でかつおを食らう 高知と言ったらやっぱりかつお! 駅前のJRのホテルに泊まったJRホテルって、よく1階に居酒屋さんが入っていて、そのお店が朝食を提供しているというところがあるお気に入りは、新潟にあるホテルの朝食はよかったなぁ http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e6%96%b0%e6%bd%9f%e9%a7%85%e3%80%91%e6%9c%9d%e9%a3%9f%e3%81%ae%e3%82%af%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82% ...
済【羽田空港】熱々のカレーにトンカツがのっている幸せ【カレースマイル】
↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 羽田空港でカツカレーを食らう カレーで深いどんぶりは新鮮 羽田空港からバスで帰るときに、いつも通るカレー屋さん 羽田に着くのは遅いことが多いから、ほぼいつも閉店後。 気になっていたんだけど、巡り会えない日々が続いたんだ そんなときに、お昼に羽田空港に行くチャンスがあり、ふと思い立って、寄ってみたんだ。 注文は外の看板にも張り出されているカツカレーに決めた! 待つこと数分、やってきました! カツにソースがかかっている ...
済【京都】なぜか京都で初ココイチ体験【CoCo壱番屋 南区八条口店】
京都でカツカレーを食らう 初めてCoCo壱でカレーを食べてみた 年末の京都に来てみたがどこもいっぱい街はとっても賑わっているどこで夕飯を食べようか迷っているとCoCo壱番屋があるぞ 思えば、ココイチで食べたことはないなと頭の中でリフレインCoCo壱も店内混んでいるけど、カウンターは空いているぞ突撃 メニューを眺めながら、やっぱりカツカレーだよなぁと呟くロースカツカレーと手仕込みとんかつカレーで迷ったけど、手仕込みに決めた!そしてなぜかメニューには生たまごがなかったけど、言ってみたら注文出来た! さすが、手 ...
済【京都】京都に来ると食べたくなる味【吉象カレー】
京都でカツカレーを食らう サクサクのカツ、次回はルーをもっとかけよう 心の中に何かフックをかけられた気持ちになるカレー 機会が合えば会いに行きたいカレー これは好きな人に会いに行きたい気持ち、、もしかして恋? コロナで久しく会えていなかったカレーに、京都まで会いに来ました。 食券を買って待つこと数分。 やってきました。カツカレー。 もう言葉では表せないほどおいしいカレー。 今回も綺麗に完食をしました。 次回はカレールーを多くしようと心に誓ったのでした。 満足。 食べログ 吉象カレー 関連ランキング:欧風カ ...
済【帯広】口の中をしっとりまとわりつくカレー【カレーショップ インデアン まちなか店】
帯広でカレーを食らう このカレーは必ずまた食べたい 秋が近い昨今、イクラがおいしいかなぁと思い、探したけどなんかカレーも気になる うーん、帯広の夜の選択はカレーにしました。 メニューを見るとカツカレーをだいたい頼むのだが、今回はチキンカレーにチャレンジ! 待つこと数分。 チキンカレーがやってきました。 見た目からトローリルーの濃厚そうな感じ。 さっそく一口食べると、重いカレーが口に広がってきました。 舌で感じれられる濃厚感。 舌をかき分けるのに時間がかかるのは辛い。 チキンカレーを頼んだのだが、しっかりチ ...
【神戸三宮】この組み合わせで元気が出ない訳がない【スタミナカレーの店センタープラザ】
神戸三宮でスタミナカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 力を削がれたからがっつりスタミナがつくものが食べたい コロナワクチン2回目接種の後の高熱にうなされてしまい寝込んでしまった熱は下がったのだが、あれだ。体力を削がれた。これはスタミナのつくものを食べなきゃあかんと思い夕飯を求めて街に出た こんな時は焼肉かカレーだなと思い、三宮周辺を歩いていると、センタープラザが見えてきた。地下に入り、飲食街を眺めながら歩いてみるそんな時にこんな看板が目に飛び込んだんだ ...
済【京都】サクサクカツカレーを見つけた【吉象カレー】
移動時間までまだ余裕のある午後おなかが空いたなーという事で何処かで食べる事にしました。 何処で食べようかな?駅の中は人で溢れているのでちょっと散歩がてら近くで食べようふらふらと八条口を歩いていると、そういえばよく前を通るけど、タイミング悪く、入れなかったカレー屋さんがあったなー 前を通ると入れそう。迷いもなくスーッとお店に吸い込まれました。券売機があり、何を食べようか迷わずカツカレーをプッシュカウンターに座ってカツカレーを待ちました 京都でカツカレーを食す この投稿をInstagram ...
【伊丹空港】カレーは定期的に食べないと力が出ない【ダイヤモンドカリー 大阪国際空港】
↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 出発まで時間が結構まだあるなぁ 出発までまだ時間がある伊丹空港。 このご時世、人もあまりいなくいつもより閑散としています。 ランチを食べそびれ、お腹をすかしての空港到着 腹ごしらえをしなければと思い、気になっていたカレー屋さんの前を通る 一応一周をしてカレー屋さんの前に戻ってくる このお店に決めた! メニューを眺めてまぜカレーと迷ったのですが、本能のおもむくままにカツカレーを選択! 店内に入って食券を買って、席でカ ...
【伊丹空港】1年ぶりにカツカレーが食べられた【ダイヤモンドカリー大阪国際空港】
伊丹空港でカツカレーを食らう 汗がどばーッと出た 伊丹空港にやってきたフライトまでまだ時間があるのでここで食事をしようと思い、何処で食べようか考えてみる久しぶりにカツカレーだな、最近食べていないしダイアモンドカリーに行こう サンプルを見ながら何にしようか考えるけど、結局カツカレーに生たまごだよね食券を買って、待っているとまずは生たまごがやってきた黄身と白身を分離させてカレーが来るのを待つんだ やってきました!待っている間に前回いつ来たか調べてみたら1年以上前だった時がたつのは早いなぁと思いつつ黄身投入 崩 ...
【北浜】イカ墨カレーを初めて食べた【船場カリー 北浜店】
大阪北浜牛すじカレーを食らう ねぎのシャキシャキ感はまだ慣れない 今日のご飯は何を食べよか?なんかカレー屋さんがまた目に入ってきた船場カリー?なんか聞いたことあるなぁ むむむっ、イカ墨の入った牛すじネギカリー大阪名物だと食べなければならないこれに生たまごを追加で注文、カリーを待つことにしよう おー、このようなネギか!そして、カレーが黒い、牛すじいっぱいうーん、ちょっと横から眺めてみる 湯気が上がって、アツアツのカレーだなたまごを白身と黄身に分解そしてカレーに白身を流し込み、てっぺんに黄身を落としてからの黄 ...
済【京都】1年に1回のペースで豚カツカレーを食べる【吉象カレー】
↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 京都で豚カツカレーを食らう カレーを求めてやっと訪れられた 最近カレーをよく食べるけど、京都のカレーというとここのお店をまず思い浮かべる そしてここの豚カツが好きなんですよぉ 久しぶりに訪れる機会があって、立ち寄ってみた。 最近自分の中で流行りの生たまごと豚カツカレーを注文 どれにしようかも迷わなかった そしてコスパいいよねぇ ここのカレー屋さん やってきました! たまごを何処に落とすかって迷うよねぇ 真ん中にちょ ...
済【琴平】うどん県に来たら饂飩だよねぇ【むさし】
うどんの本場でカレーうどんを食らう うどんだけでも幸せなのにカレーまで! 香川県にやってきたお腹が空いたんだけれども、やっぱり選択肢としてはうどんだなそれに応えてくれるようにうどんやさんもいっぱいある とは言え、うどん屋さんって閉まるの早いんだよねホテルに入ってうどんを食べられるお店を探すおっ、目の前にあった、カレーうどんで有名みたいだ 早速、お店に吸い込まれるように突入心ではカレーうどんと決まっていても、メニューを見てみるうん、一瞬肉とじに心が揺れたけど、カレーに決めた! やってきました!カレーうどんカ ...
【伊丹空港】カレーまみれの幸せを唐揚げがアシスト【ダイヤモンドカリー 大阪国際空港】
↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 伊丹空港で何を食べようか迷った時に頭によぎった 夕飯を外食したい場合には、早めに食べなくてはいけないという不自由な世界。 空港を離れるともう食べるところがないと判断 さーて、何処で食べようかな ゲートを出るとすぐに目にはいるカレーの看板 そう、ダイアモンドカレーがすぐにあるんだよなぁ この間まぜカレーを食べるか迷ってやめたリベンジで暖簾をくぐった 迷わずまぜカレーを注文しようとしたのだけれども、あるメニューが目に入 ...
済【瀬戸パーキングエリア下り線】しっとりデミグラス【せと食堂】
デミかつ丼を食らう 魅惑のデミかつ丼 岡山空港に向かっているんだけれども、ここが空港までの最後のサービスエリアみたいお腹が減ったなぁ、ここでご飯にしようサービスエリアって、地元グルメが充実していて楽しくなっちゃうよね 岡山というとやっぱりデミかつ丼だよなぁホルモンうどんも気になるけどやっぱりデミかつ丼を選択 やってきたぞ、さっそく一口ちょっと甘めのソースが味噌カツを思い出させる深みがあって、やっぱりデミグラスソースだ 硬めの衣にソースがかかってしっとりとしてきているうん美味しいあっという間の完食、ごちそう ...
済【とかち帯広空港】いくらの弾力に歯が衝撃【ハートフィールド】
何か食べ忘れていないか? 9月の北海道。 本当に食べたいと思っていた、いくら丼がまだ食べれていない! とおもいつつ、帰路につくとかち帯広空港。 そんなうなだれている僕が目にしたものは、いくら丼の看板。 復活ののろしを上げたけど、値段を見て躊躇。 うーん、ふところがちょっと痛い。と思っていたところ、ハーフを見つける。 迷いが吹っ切れて、注文。 待つこと数分。 やってきました。いくら丼が! とかち帯広空港でいくら丼を食らう プチプチ感がたまらない 見るからに、プチプチ感はありませんか? 想像通り、一口口に入れ ...
済【名古屋】かつやで味噌カツ丼【かつや名古屋名駅店】
名古屋で味噌カツ丼を食らう チェーン店でもちゃんと名古屋の味を楽しめる 名古屋に来て、何を食べようか迷ってみる目の前にかつやがあるおー、やっぱり味噌だれのかつ丼があるんだなぁ さすが名古屋のソウルフード味噌カツ丼に豚汁をプラスして注文!やってきました!味噌の甘い匂いがする このたっぷりかかった味噌だれきゃべつものっかて豚汁もおいしそうだカツをいただきますよ サクッと歯ごたえの先に、甘い味噌の味が口の中に広がるおー、以外と重い濃厚な味噌が口の中に残るこれが名古屋の味かぁ、手軽にカツヤで味噌カツ丼を堪能できる ...
済【高知龍馬空港】危なかったカツオを食べられた【うちんくの食卓】
高知空港でかつおを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ だしを入れてさらにパワーアップ 高知龍馬空港に着いたけど、なんかお腹が減ったなぁそういえばシラス→鯨と食べたけど、鰹を食べていないぞ!そんな時にこのおいしそうなアレに出会ってしまった ほかの選択肢もあるしなぁと思いつつ店内にはいる座って改めてメニューを見るはいっ、1番人気と書かれていると自動的に発注してしまう 外を眺めながらどんぶりが到着するのを待つやってきましたよ、鰹の漬け丼そそり立っていますな 鰹って硬め ...
【二子玉川】ガッツリ辛くてお肉が食べたくて【韓美膳 二子玉川店】
↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 辛くてガッツリ食べたくて ちょっと暖かくなってきたかなと思ったけど、まだ2月なんだよね まだまだ食で暖まりたいご時世でいです。 そんなときには、辛いものを食べに行こう、カレーと迷ったけど、韓国料理を食べに。 韓国料理というと何度か登場しているこのお店。 ボリューム満点で、最後はお腹がいっぱい! 完食を目指してお店に入りました 二子玉川で韓国料理を食らう チーズが入るとさらに美味しい! お肉が食べたくて、3種類のお肉 ...
済【帯広】豚丼の知らせざる世界【豚丼のぶたはげ 本店】
朝から行列が出来ていてびっくり、食べて納得 帯広駅の中にある豚丼屋さん。 10じからやっているので、朝食を抜いて食べに行くことに。 10時同時にお店に着き、入店。カウンターに座りました。 豚丼を頼み、待つこと数分。 豚丼がやってきました。 どーん。 帯広で豚丼を食らう タレと肉のマッチング 一口食べたら、口の中で広がるタレのパンチと肉の脂感。 そしてかむと肉の柔らかさ もうたまりません。 一気に食べほしお店を後にするのでした。 満足。 そしてお店を出ると行列に驚いた。 お店のホームページ 食べログ 豚丼の ...
済【米子】やっぱり海鮮丼という選択は正しい【海鮮どんぶり山芳亭】
米子で海鮮丼を食らう 海鮮丼最高! ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 海鮮丼は新しい出会いを教えてくれる やっぱり日本海の海の幸を食べたいよねぇ何処で遅めのランチ食べようか迷って、とりあえずイオンの大きい駐車場に入る調べてみると、美味しそうな海鮮丼を食べられるお店が敷地内にあるじゃないか! 時間は15時前、15時までなので急いでお店に向かい、ぎりぎり間に合ったんだ壁に書かれたメニューを眺めて何を食べようか迷ううーん、やっぱり珍しいお魚が食べたいなぁ お勧めを聞いて、い ...
済【札幌】白いお蕎麦がなんか不思議な感覚【そば処福住 札幌中央店】
そばカツ丼を食らう そば屋のカツ丼は美味しいなぁ すすきのの近くにある宿に泊まって、宿に入り夕ご飯は何を食べようか迷う近くにあまり食事できるところもあまりなさそうだったのだが、夕飯を求めて外に出たうん?そば屋さんがあるぞ、入ってみよう メニューを見ながら悩むジンギスカン丼かかつ丼か。。とっぱち丼も気になるけど、かつ丼に決めた! やってきました、そばにかつ丼たちがおっ、なんか蕎麦が白いぞやっぱり北海道だから色白だ ずるずるとすすり、味わってみるざらざら感がなくて上品なお蕎麦だ不思議な食感 そしてかつ丼を行き ...
済【盛岡駅】カツ丼とそばで蕎麦屋を堪能【十割蕎麦丸松盛岡フェザン店】
盛岡駅でそばとカツ丼を食らう 蕎麦焼酎の蕎麦湯割があれば幸せなんだなぁ 盛岡駅をあと少しで旅立たなければならない雨も降っているしやっぱり駅で食べようかなぁ食べるところいろいろあるなぁ、迷うなぁ かつ丼いいなぁ、そばとのセットが人気No1とか言われちゃうとお店に吸い込まれちゃうじゃないかここに決めた!舞茸のそばと迷ったけど、やっぱりかつ丼とミニそばだな そして蕎麦屋に来たら頼みたくなっちゃうのが、蕎麦焼酎の蕎麦湯割だよなぁとってもそば粉が濃いじゃないか!とろっとして蕎麦焼酎を堪能カツ丼が楽しみだ やってきた ...
【長瀞】肉厚とはこういう事か【豚みそ丼専門店 有隣】
身近そうで身近でない秩父。遠そうで近い秩父。そしてなかなか読めない長瀞(ながとろ)川下りをしてみたい。 ランチを何処で食べようかさまよっていたのですが、山間部に行くとどうしてもそばを選択してしまう傾向。そうだよな。そばが上手そうだよなと思って歩いていると、豚丼だと??肉肉しさに頭が奪われ吸いこまれました この投稿をInstagramで見る ちょっと露出が足りなかった #おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 #japanesefood #iPho ...
済【阿蘇】あか牛丼が街の中にあふれている【よかよか亭あか牛館宮地店】
阿蘇であか牛丼を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ いたるところにあか牛丼 阿蘇で、何処で食べようか探しながら車を走らせていた熊本方面は行ったことがあったけど阿蘇方面は初めてそうしたら、いたるところにあか牛丼の看板を多数見たんだ 「あか牛丼??」なんだろうか?それと「だご汁」もよく見るあー、お腹が減ってきたなぁ 阿蘇神社の近くでランチをしようと思ったけど、車なので置きにくいなぁと車を走らせていたら、車を止められるあか牛丼が食べれそうなお店があるじゃないか!と思っ ...
済【宇治山田】音楽と唐揚げ丼【まんぷく食堂】
宇治山田で唐揚げ丼を食らう 最後に魔法の胡椒が効いていた 電車の時間まであと30分お腹が空いちゃって、何処かでこの空腹を満たしていきたい駅周辺を歩いてみるとまんぷく食堂だと? ここはお腹を満たしてくれそうだ!吸い寄せられるように入店おー、ファンキーな音楽を聴きながらメニューを眺める やっぱり大きく書いてある文字のメニューを選ぶのが信念唐揚げ丼を注文!待っている間、店内を見渡し心地よい音楽に酔いしれる そして唐揚げ丼がやってきそうだぞ!最後に胡椒をふって、やってきました!熱々の丼はやっぱりとってもテンション ...