2024/4/20

済【新橋】後味嬉しいこってりラーメン【田中そば店新橋店】

新橋でこってりラーメンを食らう こってりをお願いするのが正解 新橋から虎ノ門ヒルズに向かう途中に、田中そば店なるラーメン屋さんがあるいつも混んでいるのだが、たまたま前を通ったら入れそうネギも気になったけど中華そばを注文 食券を渡し、席に座ると、こってり出来ますとのメッセージが目に入ったまだ間に合うか?間に合った!こってり出来ますちょっと待つと、ラーメンがやってきましたよ スープを一口、、、ガツンと脂がこみ上げてくるかと身構えていたけど、意外とあっさりだが、背脂の濃厚さはしっかりこみ上げてくるあー、ご飯がほ ...

2024/3/23

済【青山】豚バラ最高と心の中で叫んだ【みよし食堂】

盛岡の青山で豚バラ定食を食らう 空腹に生姜とニンニクの匂いで食欲2倍 盛岡から銀河鉄道に乗って1駅目の青山を歩いているおなかが空いたお昼時、車がいっぱい止まっている食堂の前を通った名物豚バラ?と思った瞬間外で待っているお客さんがいなくなったので無意識に並んでしまった メニューを決めたら、入り口となりにある券売機で食券を買って席に戻る店内は結構広く、家族連れも多く地元に愛されているお店なんだなぁちょっと待ているとやってきましたよ!おすすめバラ定食 ビジュアルでもう負けたよ、そして生姜とニンニクが合わさった食 ...

2024/4/13

済【長岡】イタリアンという謎の食べ物に出会う【フレンドCoCoLo長岡店】

長岡駅でオムレツイタリアンを食らう フレンドのイタリアン フレンドというストレートな名前のお店に、長岡のショッピングモールで出会ったんだその時はパスタ屋だと思っていて、ちょっと気になったのだが通りすがったそして長岡駅について、またフレンドに出会ったんだ えっ、もしかして、地元で有名なチェーン店なの?その瞬間とっても気になって、食べてみることにしたんだやっぱりイタリアン?むっ?オムレツだ やってきました!オムレツ興味本位でオムをめくってみると、、焼きそばにミートソース?コーンがまばゆい 食べてみると、不思議 ...

2024/4/13

済【新潟】やっぱりタレかつに癒される【そば・うどん やなぎ庵】

新潟駅でそばとタレかつを食らう 寒い時に駅で食べるそばは最高 新潟に来ると食べたくなるんだよなぁあれをお腹を空かせて新潟駅の改札を出ると、あれに出くわしたのさ そうあれとは、タレカツ栃尾のあぶらげそばもあるけど、やっぱりタレカツ食べたいなミニタレカツ丼セットに決めた! 食券を買って中に入ると、もうオーダーは入っている模様すぐに番号が呼ばれて、Myミニタレカツ丼セットとご対面ミニでも2枚入ってるぞ まずはそばをすするちょっと平べったい麺に、濃い目のつゆネギとわかめもたっぷりおいしいぞ そしてタレカツを一口う ...

2024/1/28

【国領】白濁スープの幸せ【リンガーハットイトーヨーカドー国領店】

リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食らう ちゃんぽんは美味しいなぁという再確認 すっかり長崎でちゃんぽんの美味しさに目覚めてしまったわたし国領のイトーヨーカ堂にやってきて、ふとちゃんぽんが恋しくなってしまったんだ餃子祭りもやっていたんで、長崎ちゃんぽん+ぎょうざ(3個)に決めたぞ 日曜日のフードコート混雑、呼び出しベルがなるのを待っていたんだそしてけたたましく、ベルが鳴ってちゃんぽんを迎えに行くんだおおおぉ、ちゃんぽんだ スープを一口、、この白濁したスープが癖になるんだよなぁ長崎ちゃんぽんのスープはとんこつ ...

全国制覇!都道府県別にも分けているよ('◇')ゞ

2024/3/23

済【札幌】やっぱり寒いと味噌ラーメンだよなぁ【らーめん空本店】

寒い札幌で味噌ラーメンを食らう 暖かくなってきたと思ってきたときの寒波はラーメンで凌ぐ 空腹ですすきのを歩いている何処で食べようかと考えているのだが、札幌では味噌ラーメンという選択肢しか思い浮かばないそんな時、空というお店が目に入った こ、これは!新千歳空港で食べたあの空の本店なのか?前回食べたときに本店をチェックしていたんだよねぇ、こここで偶然出会えるとは 何も考えずにお店に吸い込まれる何を食べるかも考えることはない味噌ラーメンを注文 やってきました生姜がなんか知らないけど、テンションを上げるねスープを ...

2023/8/5

【博多】締めのラーメンがやってきた【らーめん二男坊博多本店】

博多でラーメンを食らう 博多のラーメンは格別 焼鳥を食べて、宿に戻ろうかと思ったけど、やっぱりラーメンが食べたくなっちゃったやってきたのは、博多駅から歩いてすぐの二男坊博多セットを食べたいばい とはいえ、おなかがいっぱいなんだよ泣く泣くラーメンを注文ちょっと待っているとやってきた! 食べに来てよかったなぁスープをのんで、食欲が戻ってきたあー、心に染みるスープだなぁ 麺も美味しい夢中に食べている時は、本当に幸せなんだよなぁごちそうさまでした 日々のブログはこちらから http://oishiishashin ...

2021/8/16

【二子玉川】汗をかきたくて辛いラーメンを食べに行く【一風堂 二子玉川ライズS.C.店】

二子玉川で辛いラーメンを食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 白・赤・辛で迷って、極からか麺に決めた 一風堂のラーメンは、定期的に食べたくなるんだなぁとは言え、いつも混んでいるので、早めのランチタイムに行った時に空いていたら入ってみる。時間は11時半、ちょっと待てば入れそうだったので、今日のランチは一風堂に決定 何にしようか迷う幸せな時間、、、まだ挑戦した事のない、極からか麺をを注文することに決めた!やってきましたよーあー、あれだ、これは明日おしりが痛くなるやつだ お願いしていたにんにく潰してスー ...

2024/12/14

済【銀座】変わらない味が嬉しい【九州じゃんがららあめん銀座店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 銀座でラーメンを食らう 昔から変わらない思い出の味 今から30年以上前かなぁ 原宿のじゃんがららあめんによく通っていた そしてぼんしゃんラーメンを初めて食べてからもう虜 毎回、ぼんしゃんを頼んでいたなぁ そして、ニンニクを直接いれるとものすごいいので、毎回カピタンにんにくを入れていた 当時30円だった思い出があるけど、あれっ、違うかな という、前振りが長くなりましたが、じゃんがららあめんを食べられるタイミングがあれ ...

2024/7/15

済【成田】鶏白湯のトロトロ感は奇跡【麺や 福一】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 鶏白湯って非日常感な食べ物 成田に降り立ち時間もあまりないのだけれどもとりあえずは腹ごしらえが出来るところを探す 駅前に蕎麦屋があるなぁと思いつつ、歩いているとラーメン屋を発見 暖簾をくぐってみた 鶏白湯があるお店 めっぽう鶏白湯に目がないので無意識に鶏白湯を注文 やってきました!ラーメンが! 成田で鶏白湯ラーメンを食らう スープを一口飲んだだけでノックアウト 見た目から濃厚さが伝わってきて期待が高まる そしてスー ...

京都で濃厚鶏白湯ラーメン

2024/5/19

済【京都駅】とっても濃厚な鶏白湯にまた出逢えた【中村商店京都拉麺小路店】

京都駅で鶏白湯ラーメンを食らう 京都で濃厚鶏白湯ラーメン ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 濃厚鳥の味がいつまでも口の中に残る 京都駅に来たんだけれども、何処で食べようか迷っている京都駅周辺には美味しいお店がいっぱいあるよね遅くに着いたから、選択肢はラーメンかカレーなんだよな 早くお店に入らないとまた夕飯難民になっちゃうからサクッと、京都拉麺小路店に行ってみよういつきても壮大な駅だよなぁ、すごいなぁと思いつつエスカレーターを登るこの間はますたにさんに行ったから、他のお ...

2022/12/15

【二子玉川】チャーシューの炙りは反則だと思う【一風堂二子玉川ライズS.C.店】

二子玉川でラーメンを食らう チャーシューの脂が美しい 一風堂の味噌白丸がおいしいという情報が入ったラーメン欲も程よく高まっており、味噌白丸を食べに出かけたお昼時だったけど、待ち人あまりいなく、待ってすぐに入店(そのあとは行列だった) もちろん、注文は味噌白丸。そしてご飯と餃子を頼んだよまずはご飯と餃子がやってきた この餃子おいしいよなぁ辛いあいつをつけて、タレに餃子を浸して堪能ご飯がなくならなくしなくてはと思ったら、ラーメンがやってきた! 生姜が存在感があるなぁそして野菜が思った以上に多いぞチャーシューの ...

2021/4/29

【京都駅】駅周辺にはラーメンの選択肢が多いよね【こがね家 京都駅前店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 京都に戻ってきたなぁと実感 お昼ご飯を食べ損ねた午後3時 ランチタイムも終わってしまって、お店が休憩時間に入っちゃってランチ難民 京都駅まで戻ってきて、これからどうしようか迷う そうだ、こがね屋やっているかなと思い移動 おっ、やっているね お店に吸い込まれました 京都でラーメンを食らう マー油を求めて黒豚骨ラーメン 食券を買う瞬間って、躊躇してしまう優柔不断なわたし 自分の選択に自信を持てる自分になりたいわぁ 食券 ...

2021/4/10

【伊丹空港】麺とスープの美しさに魅かれた【むぎとオリーブ 伊丹ゲート店 】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 空港に行くまでにご飯を食べられなかった 最後の砦となった、伊丹空港。 空腹の私を最後に受け止めてくれるのはここしかない。 ご飯を食べ損ねて、しかも飛行機の最終に乗り遅れてはいけない私は伊丹空港に向かったのだった 着いて何処で食べようか毎回迷うのだが、今回も案の定決められず お店の看板をみて、うん美味しそうなラーメンがあるぞ そうJALを使うことが多い私は、出会えることのなかった、ラーメン屋。 大阪国際空港でラーメン ...

2024/12/14

済【東銀座】コロナで足が遠ざかっていたあのラーメン屋に行ってきた【長浜屋台 やまちゃん 銀座店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ ヘビーローテーションリターンズ コロナ禍で、飲食店から足は遠のいちゃうよね 食べたい食べたいと思っていた、このスープに再会したい思いであるラーメン屋に向かった 今年の最初に来た以来にあのスープと再会できるんだ のれんをくぐるとカウンターに席があった。 食券をかって、着席。 ランチタイムだったのでご飯か替玉がサービスだ!ご飯をお願いしました。 銀座でラーメンを食らう 脂の膜で保温がされているんだね やってきました! ...

2024/8/22

済【観音寺】いつまでも守ってもらいたい中華そばがある【中華そば 源平】

観音寺で中華そばを食らう ワンコインでこのクオリティ 観音寺の駅からちょっと歩いたところにラーメン屋さんがあった気になったので入ってみたメニューはラーメンのみ、オプションはお寿司のみ ラーメンを待っていると、午後4時にかかわらずお客さんがたくさん入ってくるもうおやつ代わりにラーメンを食べる勢いだ地元の人がこれだけ集まるのなら美味しいに違いない やって来ましたラーメンが!素朴でこの雰囲気は街中華の美味しいラーメンに違いない!スープをひとくち、あっさりと見せかけ、深みがすぐにやってくる 麺をすすってみるスープ ...

2024/4/27

済【和歌山】和歌山ラーメン5杯目【中華そば専門店井出商店】

和歌山で和歌山ラーメンを食らう 美しいラーメンにうっとり 前から食べたかった井出商店車で前は何回か通ったんだけれども、食べるチャンスがなかったんだよねぇそのチャンスが意外なところからやってきた 外でメニューを見ながら、特製中華そばにしようっと心に決めるさぁ入店、時間を外したのですんなり入れた心変わらず、特製中華そばを頼みましたよ やってきましたよ!とラーメンを見たときに痛恨のミス、生たまごを頼み忘れたぁ心を持ち直して、スープを人すすり、おー意外とあっさりで美味いぞ 麺も歯応えがあって、スープがよく絡んでズ ...

2022/9/6

【南千住】松茸三昧で秋の足音を聞く【木曽路南千住店】

木曽路で松茸を食らう 松茸の土瓶蒸しってなんか楽しい 親族で集まれる機会って最近大事だなぁと思ってきている今日この頃そんな集まりで訪れたのは木曽路木曽路って高級感溢れるチェーン店ってすごいよね 今回の選択は秋穫の恵み松茸会席楽しみだぁ松茸なんて普段食べないもんね うーん、上品ゆっくり時間をかけながらの食事最近あまりなかったよなぁ そしてやってきたのが土瓶蒸しここでやってきたかぁ子供の頃、お猪口で汁を飲むのがもの日本酒を飲んでいるみたいですごく大人になった気がしていたなぁ そこからのお刺身多すぎず少なすぎず ...

鰹の漬け丼

2024/4/2

済【高知龍馬空港】危なかったカツオを食べられた【うちんくの食卓】

高知空港でかつおを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ だしを入れてさらにパワーアップ 高知龍馬空港に着いたけど、なんかお腹が減ったなぁそういえばシラス→鯨と食べたけど、鰹を食べていないぞ!そんな時にこのおいしそうなアレに出会ってしまった ほかの選択肢もあるしなぁと思いつつ店内にはいる座って改めてメニューを見るはいっ、1番人気と書かれていると自動的に発注してしまう 外を眺めながらどんぶりが到着するのを待つやってきましたよ、鰹の漬け丼そそり立っていますな 鰹って硬め ...

2024/8/6

済【南伊勢町】海の近くでおいしいお魚を頂く事の幸せ【丸魚食堂】

海が綺麗な所に来たら魚が食べたいよね 伊勢に来て、お腹が空いたお昼過ぎ。 一軒の定食屋さんを見つけた。 うん、これはうまそうな雰囲気がするぞ。 お店に入ると、ノスタルジックな雰囲気にほっこりする。 そして、メニューを見て迷うなぁ カツオの時期なので、カツオ定食を注文。 伊勢で新鮮な魚を食らう おいしくて美味しくてまた来たい 待つこと数分、やってきましたお魚たちが。 ボリューム満点でしたが、一気に食べてしまいました。 もう見た目でおいしいのがわかりますよね チャンスがあれば他のメニューもチャレンジしてみたい ...

2021/5/18

【名立】海を感じながら海鮮丼を食す【うみてらす名立】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 海岸線を走っていると道の駅に出会う 地方に行くと道の駅ってちょっと楽しみ 車を走らせながら、あまりお店を調べる時間がない時に、頼りになるのは道の駅 お腹が空いたら、まずは道の駅に立ち寄ってみる 日本海を見ながら車を走らせていると、道の駅を発見 うーん、お腹が空いたなぁ と思い、自然と駐車場に吸い込まれる。 宿泊施設やお風呂もあるんだ ゆっくり期待ポイントに追加だな ぶらぶらと施設の中を歩いていると食堂を発見 日本海 ...

2024/8/25

済【奈半利】港に佇む素敵な定食屋さん【みなと食堂sato】

奈半利の港でおいしい定食を食らう 奈半利の海岸線を走って魚に思いを馳せる 安芸から海岸線を走って室戸岬を目指すちょうど真ん中位かな、奈半利っている街がある奈半利(なはり)ってなんかなかなか言えなくて、はなりって行ってしまうけど、今回の旅で完璧に覚えた 室戸岬岬に向かって、室戸市との境に近いところに小さな港がある港に入ると、定食屋さんがあるんだ前から来たかったけど、時間的に実現できずにいたけど、今回初挑戦! お店に入って、メニューを眺める海を堪能したいから、お魚セット(あら煮・刺身3切れ・小鉢1品・ご飯・み ...

高知でかつお

2022/4/16

【高知駅】朝から鰹三昧でテンションMAX【エキマエノ駱駝】

高知でかつおを食らう 高知と言ったらやっぱりかつお! 駅前のJRのホテルに泊まったJRホテルって、よく1階に居酒屋さんが入っていて、そのお店が朝食を提供しているというところがあるお気に入りは、新潟にあるホテルの朝食はよかったなぁ http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e6%96%b0%e6%bd%9f%e9%a7%85%e3%80%91%e6%9c%9d%e9%a3%9f%e3%81%ae%e3%82%af%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82% ...

2024/6/9

済【北海道釧路】ネタの厚さに驚いた【くしろ港町 釧ちゃん食堂】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 釧路に来たらやっぱり海の幸が食べたい 釧路にやってきました 北海道に来たらやっぱり海の幸が食べたいよね という事で海鮮丼の美味しそうなお店を探してみた やってきたのは釧ちゃん食堂 中途半端な時間についてしまい、お店は休憩中 なので館内を散策、もうここはアトラクション 釧路で海鮮丼を食らう 幸せの海鮮丼 お店が営業を開始して、早速入り、やっぱり海鮮丼を注文 特上にするか迷ったんだけどね〜 食べ切れる自信がなかったので ...

2021/3/14

【京都】漁師めしの贅沢【高木鮮魚店】

京都に滞在する時に使う宿の近くに京都イオンモールがある。あんまり時間がないときにはイオンモールを時々使うのだが、いつも9時前後に行って閉まってしまうお店があった。 時計を見ると今日は8時。3回目の挑戦で、食べる事が出来そうです。 高木鮮魚店で漁師めしを食らう           この投稿をInstagramで見る                   彩りに心奪われる #おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 #japanesefood #iPhonegrapher #iPhone8 #food #ip ...

2021/11/7

【鎌倉】法事と言えば懐石料理【峰本朝比奈店】

鎌倉で懐石料理を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 食べられるか心配だったが食べられた 法事で訪れた鎌倉そう、鎌倉には祖先が眠っていて、久しぶりに会いに来たんだこのところ親戚で集まることもなく、懐石料理とも離れていたけど久しぶりに食べる事になった 訪れたのは、峰本さん入口にばーんと豪勢な料理が表示されている他にもしらす押しで、それにもそそられるんだよなぁ お店に入って、まぁみんな峰本御膳になりますよねぇしらすがあることに安心して、御膳を受け入れることにしましたう ...

2024/3/23

済【北海道】やっぱり海の幸海鮮丼を食べたいんだ【どんぶり茶屋新千歳空港店】

千歳空港で海鮮丼を食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 やっぱり海鮮丼が食べたいのだ 弾丸北海道ツアーいまいちご飯をゆっくり食べる時間もなく、帰りの新千歳空港まで来てしまった思い返しても何も食べていない。。ここは何か食べなくては 新千歳空港って、たべるところいっぱいあるんだなぁいままで素通りが多かったので知らなかったお店を見ながら歩いていると、日替わりの丼が食べられるお店が?? ふらっと入ってみて、表の看板に書いてあったとんぶりを注文!待つこと数分、やってきました味噌汁付きなのがうれしいねぇ ホタ ...

名古屋で味噌カツ

2024/8/5

済【金山】みてみてこの味噌串カツのみずみずしさ【名古屋の立ち呑み大安】

立ち飲み屋で酔いながら何かを食らう この日常が戻ってきて嬉しい 世の中日常が戻ってきたよね街は賑わってきているさーて、今日は何処で食べようかな? 街を歩いていると、おいしそうな立ち飲み屋さんが開いていたんだ立ち飲み屋なんて、ここ数年行っていないよなぁちょっと一杯やってみよう 入店したらカウンターに通してもらえてラッキーだったとりあえず、中生!この梅雨のじめじめには夏を待てづに生ビールがうまい!そして刺身盛りがリーズナブル、行っちゃうぞ! そして、何だったかなぁ、唐揚げを注文いやもう、両方とも美味しくて、生 ...

八角の刺身

2024/4/21

済【小樽】八角という美味しい魚の写真はこちらです【市場食堂味処たけだ】

小樽で八角を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 朝の市場を体験できて楽しかった 前日夜遅くに小樽に入ったので、食べるところを見つけられず空腹で朝を迎えたもうお腹が減ったなぁと思いきや、あれっお腹減っていないぞとはいえ小樽に来たなら朝から空いているお店に行ってみたい! 三角市場に到着して、一通り眺めてみるやっぱり朝飯食べたいなぁせっかく小樽まで来て何も食べないのはもったいない!と思ってお店に入ったんだ お店に入ってメニューを眺めても山盛りだなぁ昔、青森の朝市でマグ ...

うどん県のカレーうどん

2024/8/22

済【琴平】うどん県に来たら饂飩だよねぇ【むさし】

うどんの本場でカレーうどんを食らう うどんだけでも幸せなのにカレーまで! 香川県にやってきたお腹が空いたんだけれども、やっぱり選択肢としてはうどんだなそれに応えてくれるようにうどんやさんもいっぱいある とは言え、うどん屋さんって閉まるの早いんだよねホテルに入ってうどんを食べられるお店を探すおっ、目の前にあった、カレーうどんで有名みたいだ 早速、お店に吸い込まれるように突入心ではカレーうどんと決まっていても、メニューを見てみるうん、一瞬肉とじに心が揺れたけど、カレーに決めた! やってきました!カレーうどんカ ...

2021/3/13

【伊丹空港】カレーまみれの幸せを唐揚げがアシスト【ダイヤモンドカリー 大阪国際空港】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 伊丹空港で何を食べようか迷った時に頭によぎった 夕飯を外食したい場合には、早めに食べなくてはいけないという不自由な世界。 空港を離れるともう食べるところがないと判断 さーて、何処で食べようかな ゲートを出るとすぐに目にはいるカレーの看板 そう、ダイアモンドカレーがすぐにあるんだよなぁ この間まぜカレーを食べるか迷ってやめたリベンジで暖簾をくぐった 迷わずまぜカレーを注文しようとしたのだけれども、あるメニューが目に入 ...

2024/5/5

済【京都】1年に1回のペースで豚カツカレーを食べる【吉象カレー】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 京都で豚カツカレーを食らう カレーを求めてやっと訪れられた 最近カレーをよく食べるけど、京都のカレーというとここのお店をまず思い浮かべる そしてここの豚カツが好きなんですよぉ 久しぶりに訪れる機会があって、立ち寄ってみた。 最近自分の中で流行りの生たまごと豚カツカレーを注文 どれにしようかも迷わなかった そしてコスパいいよねぇ ここのカレー屋さん やってきました! たまごを何処に落とすかって迷うよねぇ 真ん中にちょ ...

2021/3/13

【伊丹空港】カレーは定期的に食べないと力が出ない【ダイヤモンドカリー 大阪国際空港】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 出発まで時間が結構まだあるなぁ 出発までまだ時間がある伊丹空港。 このご時世、人もあまりいなくいつもより閑散としています。 ランチを食べそびれ、お腹をすかしての空港到着 腹ごしらえをしなければと思い、気になっていたカレー屋さんの前を通る 一応一周をしてカレー屋さんの前に戻ってくる このお店に決めた! メニューを眺めてまぜカレーと迷ったのですが、本能のおもむくままにカツカレーを選択! 店内に入って食券を買って、席でカ ...

2021/10/25

【大阪京橋】大阪に来るとカレーが食べたくなる【印度屋京橋店】

京橋でカツカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 生たまごを入れ忘れた事が悔やむ 大阪に来ると何故か食べたくなるカレーライス何でだかわからないけど、カレーモードになるんだよなそして気分的にはカツカレー、カレーを求めて街をさまよう 京橋に初めて来たけど、魅力的なお店がとても多いお酒も解禁されたし、ゆっくり食べてみたいものだそんな中、カレー屋さんを発見、吸い込まれてみる ロースとんかつ発見、ライス大盛り無料だと?一番人気と書かれちゃうとはやっぱり食べたくなっちゃ ...

2021/4/18

【二子玉川】やっぱり懐かしのバターチキンカレーは今も健在【モティ二子玉川店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 夏はもうすぐカレーが食べたい とっても天気がいい日曜日 夏が近づいてきてウキウキしちゃう 人出も多く街は賑わっている とはいえこんなご時世なのでランチを食べて買い物をさっとして帰ろうとの心意気。 何処で食べようか迷うけど、カレーがものすごく食べたくなってMotiへ。 もう半年ぶりくらいかなぁ 残念ながら窓際の席には座れず残念 二子玉川でカレーを食らう 食べた後 メニューを眺めて何にしようか考えようと思ったけど、バタ ...

2024/5/4

済【京都】なぜか京都で初ココイチ体験【CoCo壱番屋 南区八条口店

京都でカツカレーを食らう 初めてCoCo壱でカレーを食べてみた 年末の京都に来てみたがどこもいっぱい街はとっても賑わっているどこで夕飯を食べようか迷っているとCoCo壱番屋があるぞ 思えば、ココイチで食べたことはないなと頭の中でリフレインCoCo壱も店内混んでいるけど、カウンターは空いているぞ突撃 メニューを眺めながら、やっぱりカツカレーだよなぁと呟くロースカツカレーと手仕込みとんかつカレーで迷ったけど、手仕込みに決めた!そしてなぜかメニューには生たまごがなかったけど、言ってみたら注文出来た! さすが、手 ...

2022/7/30

カツカレーにおけるカレー屋ととんかつ屋の違いと洋食屋

カツカレーのカツは母でカレーは父だと気が付いた夏 http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%80%91%e3%81%bb%e3%81%bc%e3%82%ab%e3%83%84%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0/ http://oishiishashin.com/%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%82%ab%e3%83% ...

新橋でカツカレー

2024/5/4

済【新橋】トンカツにはソースで食べるカレーで食べるか迷う【カリカル新橋本店】

新橋でカツカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 印度カツ?印度セット? お腹が空いたランチ時新橋を歩いていると、おいしそうなお店がいっぱいあるんだよなぁその中で、印度カツ?印度セット?カレー屋さんだからカレーだけどなんか惹かれて入店 券売機で迷わず、印度カツを注文カウンターに座ってカレーを待つんだむむむっ、生たまご発見 生たまごを追加してカレーを待つんだスパイスの匂いがお店を包むあぁ、幸せだなぁこの空間、そしてやってきたんだ おー、こういうスタイルか!カツ ...

2024/5/5

済【新大阪】カツカレーに生卵を落とすと生まれ変わる【ビッラルさんのモジャカレー】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 急にトンカツが食べたくなった選択肢はかつカレー なんか急にあるものが突然食べたくなることはありませんか? 今日は急にトンカツが食べたくなりました。 急に食べたくなってもあまり実行には移さないのですが今日は違います トンカツを求めて街に繰り出しました とんかつ屋を探していたらカレー屋さんが目に入ってきました おっ、ここはこの間、ネギビーフカレー生卵入りを堪能したモジャカレーがあるじゃないか カツカレー派の私としては、 ...

2021/6/26

【新大阪】スパイスが効いていて辛くてうまし【からふね屋珈琲店 エキマルシェ新大阪ソトエ店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 新大阪でカツカレーを食らう 思ったよりスパイスが効いていた どうしてもカツカレーが食べたくなったんだ うん、どうしてもカレーが食べたい 梅田で食べようかと思ったけど、時間の関係で新大阪まで来ちゃった モジャカレーで食べようかと思ったけど、そういえば新しくできたお店があったなぁ からふね珈琲店のカレーが気になっていたんだ カツカレーを迷わず注文 生たまごがあったら入れたかったんだけれども、そこは我慢。 やってきました ...

伊丹空港でカツカレー

2022/3/31

【伊丹空港】やっぱりここのカレーに戻ってきてしまう【ダイヤモンドカリー大阪国際空港】

伊丹空港でカツカレーを食らう 黄身だけにするか全卵にするか今後の課題だ 大阪国際空港に向かうけど、お腹減ったなぁここ数日カレーが食べたくて食べたくて、、空港に着く前にどこかでカレーを食べようと、、思っていたのだが、食べられずに空港に着いてしまった 心の何処かで、ダイヤモンドカリーがあるからの安心感が必死さを拒んだのだろうあー、前回来たのはお正月、もう3ヶ月か。。ブログを書くようになって何処で食べたかの記録をするようになって、どのくらいのペースでお店に訪れるのかがわかって面白い ちなみにダイヤモンドカリーに ...

2021/3/13

【二子玉川】天丼とそばの組み合わせは贅沢だと感じた【KAISEN MART 二子玉川ライズ S.C.店】

二子玉川のランチの選択肢を増やすには? ランチをどこで食べようか、毎度のことながら迷っていた。 最近そばにはまっていて、そばにしようかなぁ でも、目の前にランチメニューが充実していそうなお店を発見。 何回か前を通って迷って入ってみる事はなかったのだが、今日はこのお店に入ってみる事に。 奥に通されて、メニューを凝視。 蕎麦と天丼を注文 二子玉川で蕎麦と天丼を食らう 夜に食てみたいお店 やってきました。蕎麦と天丼。 そして小皿の肉豆腐がとてもうれしいぞ うぉー、ビジュアル的にはとてもいいね そして、エビを一口 ...

2021/12/27

【築地】なか卯築地二丁目店【なか卯築地二丁目店】

なか卯でかき揚げ丼を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 牛丼が食べたいと思っていたけど ランチタイムになって、今日は何処でランチをしようか悩む楽しいひと時なんかきゅうに牛丼が食べたくなって、なか卯に向かったおやおや、牛丼のワンコインランチセットがないぞ 見渡すと、かき揚げ丼とうどんのセットがワンコインだったそういえば、かき揚げを食べてみたかったんだ予定変更で、かき揚げ丼のランチセットを注文 券売機でチケットを買って、席に着くやっぱり電子マネーが使えるキャッシュレ ...

2021/10/11

【茅ヶ崎】魚も炙られたスモーク感が好き【湘南浜焼きセンター海女小屋】

茅ヶ崎で炙られた魚を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ シラスを求めて湘南までやってきた 久しぶりの日曜外出湘南をぶらぶら歩いてみる事にした時間は13時過ぎ、お腹が空いたなぁ 海岸の道路沿いを歩いていると、おっ、海の幸が食べられそうなお店に出会ったあー、しらすが食べられそう、ここで食べておかなければ次食べられる保証もないのでお店に吸い込まれてみる心では、しらすって決まっていたけど、メニューを一応見てみる ふわふわメレンゲのシラス丼??おう、これにしようと思ってい ...

2024/4/13

済【新潟】かつ丼と言えばたまごでとじないタレかつ丼【とんかつ政ちゃん新潟駅前店】

新潟でタレカツを食らう たまごでとじないかつ丼 新潟に行くと、トンカツ好きの私としてはタレカツを堪能したいタレカツって、薄めのトンカツをたれに浸して複数枚乗せた、たまごでとじないかつ丼という認識調べてみよう ごはんの上に揚げたての薄めのとんかつを甘辛い醤油だれにくぐらせたカツをのせた丼のこと。卵とじでない。ごはんとカツのみのシンプルな料理で、1つの丼にカツが2枚以上のっているのが特徴である。薄めの衣で、一般的なかつ丼のカツよりも薄い豚肉が使われている。 農林水産省~うちの郷土料理より https://ww ...

2024/9/4

済【阿蘇内牧】あか牛を求めてカルデラを走る【いまきん食堂】

阿蘇内牧であか牛を食らう 憧れのあか牛を堪能、半熟たまごが絶妙! 阿蘇に来るときって、いつも雨なんだよなぁ楽しみにしていたのにぃ、今回も雨模様そして、前から食べてみたいなぁと思っていた、いまきん食堂に行ってみた 駐車場に車を止めて、ちょっと小雨になったからダッシュ!なんとラッキーなことにそのまま入れたのだ、雨のお陰かなメニューを見ながら、迷うことなくあか牛丼を注文! やってきました!開ける前のドキドキそしてご対面! すっごーい、これは大人気になるよあか牛のレモンスープもついていておいしそうさー、たまごを割 ...

2024/2/23

済【新千歳空港】北海道ラーメン道場5杯目【麺屋開高新千歳空港店】

新千歳空港ラーメン道場で、ラーメンと豚丼を食べる ラーメン道場半分制覇 新千歳空港までやってきた今回の北海道旅ではまだラーメンを食べていない、そういえば最近食べていないか?北海道を去る前に、道場破りをしておかなければ! ラーメン道場を歩いてみると、だいぶ人が戻ってきたなぁ今回はなぜか味噌ラーメンモードになっているそして豚丼とセットになっているセットを見つけちゃったんだ お店に入って一応メニューを眺めてみるやっぱり、十勝ホエー豚丼セット決めた!ラーメンは赤味噌!ちょっと待てよ、これはハーフらー麺なのか?レギ ...

2024/5/4

済【水天宮】心もおなかも癒された【#カツ丼は人を幸せにする】

水天宮でカツ丼を食らう カツの後味とタレが脳裏から離れない 水天宮へお参りに行ったんだ結構行列になっていて、待っている間ランチは何処にしようか探してみるちょっと前に偶然目にしていた、カツ丼屋さんが近くにあるじゃないか! お店に来てみると、行列が出来ているなぁどうしようか迷ったけど、これは絶対のチャンスなので食べてみよう「とじないカツ丼」+黄身のせの食券を買って列に並ぶ、、寒いなぁ お店に入って、ちょっと待つこの待っている間が幸せを感じるなぁむむっ、もうカツ丼で人を幸せにされちゃった? ふたを開けるとカツが ...

2024/3/24

済【帯広空港】やっぱり帯広には豚丼だ【ハートフィールド】

帯広空港で豚丼を食らう やっぱり豚丼のタレは命だね かれこれ、帯広空港でイクラ丼を食べたは3年前なのかぁ何処かでご飯を食べたかったのだけれども、とかち帯広空港に着いてしまったおなかが空いたなぁと思い、ハートフィールドへ ここはバラエティーに富んでいて何を食べようか迷っちゃうんだよとはいえ、帯広に来たのにまだ豚丼を食べていないんだよ駅周辺へ行ったら、豚丼とインディアンカレーはマストなんだけどなぁ、、、行けなかったあれっ、なんの話だっけ?豚丼を選択だ! やってきましたよ!おー、豚が厚いねぇ、これは食べ応えがあ ...

2024/2/23

済【米子】米子丼に誘われて【ami】

米子で米子丼を食らう 小雨の中で出会えた幸せ お昼を少し過ぎた時間だけれどもおなかが減ったのだ米子は小雨駅前を歩いていると米子丼という看板が目に入って気になって吸い込まれたんだ 種類は2つ どっちにするか迷ったけど、大山鶏に惹かれて鶏を注文そしてドリンクはマンゴーゆったりのんびりした店内、心地いいなぁ まずはマンゴージュースがやってきた後で気が付いたんだけれども、ドリンクメニューに白バラヨーグルトもあったんだ白バラ牛乳って有名なんだと知ったんだ、マンゴーも美味しかったけどちょっと心残り やってきました!米 ...

新潟空港でタレかつ

2024/4/3

済【新潟空港】タレかつとそばが一緒に食べられるなんて!【須坂屋新潟空港店】

新潟空港でタレカツとそばを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ タレかつってなんか魅惑的 新潟にきましたここも美味しいものがたくさんあるよねぇと思いつつ、時間もなく空港へやっぱりそばが食べたいなぁと思って、須坂屋さんへメニューを見て何を食べようかと迷う 天丼もいいなぁと思ったけど、ここはタレかつのセットだ!お茶が美味しいなぁ待つこと数分、やってきました! まずはタレかつを食べてみる衣があっさりしていて、ソースも効いていて美味しいぞ小鉢も嬉しいね そしてそばをずずっ ...

2021/5/8

【二子玉川】玉ねぎのシャキシャキ感が豚丼を支える【おねぎや】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 居酒屋さんの定食って好き 居酒屋さんは最近夜に定食を出すようになったよね 注文を一品ずつするよりは、定食でガツーンと来て食べる方が好き そんなお店が多くなって選択肢も増えてきた そんな中、おねぎやさんも定食を始めて食べたいなぁ、といつも思うけどなかなか食べる機会がなかなかない 今日こそは!と思っても時間がなくて弁当を選択 やっぱり気になる豚丼を注文 二子玉川で豚丼弁当を食らう 豚丼のお肉はなんであんなにテカテカして ...

イクラ丼の決定版

2024/3/24

済【とかち帯広空港】いくらの弾力に歯が衝撃【ハートフィールド】

何か食べ忘れていないか? 9月の北海道。 本当に食べたいと思っていた、いくら丼がまだ食べれていない! とおもいつつ、帰路につくとかち帯広空港。 そんなうなだれている僕が目にしたものは、いくら丼の看板。 復活ののろしを上げたけど、値段を見て躊躇。 うーん、ふところがちょっと痛い。と思っていたところ、ハーフを見つける。 迷いが吹っ切れて、注文。 待つこと数分。 やってきました。いくら丼が! とかち帯広空港でいくら丼を食らう プチプチ感がたまらない 見るからに、プチプチ感はありませんか? 想像通り、一口口に入れ ...