2024/4/20

済【新橋】後味嬉しいこってりラーメン【田中そば店新橋店】

新橋でこってりラーメンを食らう こってりをお願いするのが正解 新橋から虎ノ門ヒルズに向かう途中に、田中そば店なるラーメン屋さんがあるいつも混んでいるのだが、たまたま前を通ったら入れそうネギも気になったけど中華そばを注文 食券を渡し、席に座ると、こってり出来ますとのメッセージが目に入ったまだ間に合うか?間に合った!こってり出来ますちょっと待つと、ラーメンがやってきましたよ スープを一口、、、ガツンと脂がこみ上げてくるかと身構えていたけど、意外とあっさりだが、背脂の濃厚さはしっかりこみ上げてくるあー、ご飯がほ ...

2024/3/23

済【青山】豚バラ最高と心の中で叫んだ【みよし食堂】

盛岡の青山で豚バラ定食を食らう 空腹に生姜とニンニクの匂いで食欲2倍 盛岡から銀河鉄道に乗って1駅目の青山を歩いているおなかが空いたお昼時、車がいっぱい止まっている食堂の前を通った名物豚バラ?と思った瞬間外で待っているお客さんがいなくなったので無意識に並んでしまった メニューを決めたら、入り口となりにある券売機で食券を買って席に戻る店内は結構広く、家族連れも多く地元に愛されているお店なんだなぁちょっと待ているとやってきましたよ!おすすめバラ定食 ビジュアルでもう負けたよ、そして生姜とニンニクが合わさった食 ...

2024/4/13

済【長岡】イタリアンという謎の食べ物に出会う【フレンドCoCoLo長岡店】

長岡駅でオムレツイタリアンを食らう フレンドのイタリアン フレンドというストレートな名前のお店に、長岡のショッピングモールで出会ったんだその時はパスタ屋だと思っていて、ちょっと気になったのだが通りすがったそして長岡駅について、またフレンドに出会ったんだ えっ、もしかして、地元で有名なチェーン店なの?その瞬間とっても気になって、食べてみることにしたんだやっぱりイタリアン?むっ?オムレツだ やってきました!オムレツ興味本位でオムをめくってみると、、焼きそばにミートソース?コーンがまばゆい 食べてみると、不思議 ...

2024/4/13

済【新潟】やっぱりタレかつに癒される【そば・うどん やなぎ庵】

新潟駅でそばとタレかつを食らう 寒い時に駅で食べるそばは最高 新潟に来ると食べたくなるんだよなぁあれをお腹を空かせて新潟駅の改札を出ると、あれに出くわしたのさ そうあれとは、タレカツ栃尾のあぶらげそばもあるけど、やっぱりタレカツ食べたいなミニタレカツ丼セットに決めた! 食券を買って中に入ると、もうオーダーは入っている模様すぐに番号が呼ばれて、Myミニタレカツ丼セットとご対面ミニでも2枚入ってるぞ まずはそばをすするちょっと平べったい麺に、濃い目のつゆネギとわかめもたっぷりおいしいぞ そしてタレカツを一口う ...

2024/1/28

【国領】白濁スープの幸せ【リンガーハットイトーヨーカドー国領店】

リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食らう ちゃんぽんは美味しいなぁという再確認 すっかり長崎でちゃんぽんの美味しさに目覚めてしまったわたし国領のイトーヨーカ堂にやってきて、ふとちゃんぽんが恋しくなってしまったんだ餃子祭りもやっていたんで、長崎ちゃんぽん+ぎょうざ(3個)に決めたぞ 日曜日のフードコート混雑、呼び出しベルがなるのを待っていたんだそしてけたたましく、ベルが鳴ってちゃんぽんを迎えに行くんだおおおぉ、ちゃんぽんだ スープを一口、、この白濁したスープが癖になるんだよなぁ長崎ちゃんぽんのスープはとんこつ ...

全国制覇!都道府県別にも分けているよ('◇')ゞ

2022/12/15

【二子玉川】チャーシューの炙りは反則だと思う【一風堂二子玉川ライズS.C.店】

二子玉川でラーメンを食らう チャーシューの脂が美しい 一風堂の味噌白丸がおいしいという情報が入ったラーメン欲も程よく高まっており、味噌白丸を食べに出かけたお昼時だったけど、待ち人あまりいなく、待ってすぐに入店(そのあとは行列だった) もちろん、注文は味噌白丸。そしてご飯と餃子を頼んだよまずはご飯と餃子がやってきた この餃子おいしいよなぁ辛いあいつをつけて、タレに餃子を浸して堪能ご飯がなくならなくしなくてはと思ったら、ラーメンがやってきた! 生姜が存在感があるなぁそして野菜が思った以上に多いぞチャーシューの ...

2021/3/13

【岡山】小豆島ラーメンをやっと食べられる【小豆島ラーメンヒシオ イオンモール岡山店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 大雪を逃れてたどり着いた岡山 大雪を逃れて岡山までやってきました。 雪はないけど寒いなぁ 寒い時にはやっぱりラーメンを食べたいぞ という事でラーメン屋を探すも、ちょっと時間が遅かったみたいで、イオンモールに流れ着いた。 どこで食べようか迷っていると小豆島ラーメンを発見 ちょっと前に気になったけど食べれなかったなぁ という事で暖簾をくぐりました 何にしようか迷ったけど、やっぱりまずはスタンダードの醤(ひしお)ラーメン ...

2024/6/15

済【二本松】昼飯難民が飛び込んだその先はパラダイスだった【麺屋 しん蔵】

二本松でおいしい発見。これも旅の醍醐味 お昼ご飯を食べ損ね、二本松あたりを歩いていたんだ。 そんなところにラーメンの看板。 うんラーメンを食べたい。 迷うことなくお店に吸い込まれました。 2時過ぎにお店に入れて、注文も出来て一安心。 壁に貼ってあった、中華そばを注文! 二本松でラーメンを食らう 綺麗なチャーシューの色だ 待つこと数分。やってきました、ラーメンが! うーん、きれいな肉だ。 まずはスープを一口。 うん、とってもおいしい。 そしてチャーシューを食べるととっても歯ごたえがあっておいしいなぁ 一気に ...

2024/12/28

済【淀屋橋】中華そば定食でたまごかけご飯【今橋】

中華そば定食を食らう この看板のインパクトはすごい! 今日もお腹が空いてきて何処で食べようかと考えているお蕎麦屋さんの看板で、中華そば定食だと?しかも生たまごがついている?中華そば&TKG?一瞬にして心を奪われてしまった 早速お店に入って、もう一度メニューを見ても心は動かなかったうん、中華そば定食!蕎麦屋の居酒屋メニューもいいなぁと思っていたら到着しました! おー、あっさりそうな中華そばがとても美味しそうスープを飲んでみると、とっても柔らかくて優しいそしてちょっと硬めの麺がとっても心地いい チャーシューも ...

仙台タンメン

2024/3/30

済【仙台空港】牛タン屋がタンメンを作るとこうなります【牛タンレストラン陣中】

ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ このタンメンが食べたかったのよ 新幹線が走っていなくて、仙台に行くのが臨時便の飛行機仙台空港を使うのって、新幹線が止まった時なんだよねぇインフラの復旧が早く実現することを祈り、復旧作業に関わっていただいている人に感謝 仙台空港から出発するまであと一時間半保安検査場も混んでいるけど、あれを食べるんだ!お店の前に来ると数人待っている、名前を書いて待機 あれって牛タンが入っているタンメン牛タン屋さんなので、スタンダードは牛タンの定食なんだけ ...

2021/3/27

【二子玉川】つけ麺の美味しさに目覚めた【麺屋みちしるべ】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 定期的に通ってしまうラーメン屋 定期的に通ってしまうラーメン屋はやっぱり居心地がいい。 ランチを何処で食べようか一瞬考えて、あそこに行くことに決めた そして最近美味しさがわかってきた、まだ体験がないつけ麺を食べようと心に決めて伺った 二子玉川でつけ麺を食らう【麺屋みちしるべ】 炙ったチャーシューが滅茶苦茶美味しかった スープを飲み干すことが好きなので必然的にラーメンを頼んでいた 最近スープ割りというアイテムがあるっ ...

2024/5/18

済【京都】無意識にラーメンにご飯を選択していた【NEW大宝】

京都駅の近くでラーメンを食らう 安定の背油で安心感を感じる 今日はなんかラーメンが食べたい気分京都駅は混んでいて、京都拉麺小路(ラーメンこうじ)で食べようかと思ったけど断念駅を離れて、駅前の道を、京都タワーを超え、東本願寺を抜けてまっすぐ行ってみたんだ そうそう、ここは五条駅の手前、気になるラーメン屋さんがあったんだちょっと中を見ると学生さんがいっぱいだったが、ちょうどお客さんが少なくなった瞬間に突撃やっぱりここはスタンダードなラーメンを食べたいなぁ、そして無意識にご飯(小)を頼んでいた やってきましたよ ...

2024/3/27

済【福岡空港】透き通っているのに味は深いなぁ【豚そば月やラーメン滑走路店】

福岡空港でラーメンを食らう 透き通るスープのパンチにやられる ラーメン滑走路全制覇もあと少しいつも気になっていたけど、なんかチャンスがなかった、豚そば月やさんに行ってみよう本当に、看板もシンプルだよねぇ https://oishiishashin.com/%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e7%a9%ba%e6%b8%af-%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%a1%e3%83%b3%e6%bb%91%e8%b5%b0%e8%b7%af%ef%bd%9e%e5%85%a8%e5%88%b6 ...

2024/4/20

済【神戸三宮】とんこつとパイタンというダブルキラーワード【麺道しゅはり三宮センタープラザ店】

神戸三宮でラーメンを食らう しっとりスープにうっとり 最近よく来る三宮よく来るのにまだポートタワーを見たことがないんだよなぁと思いつつ、お腹が空いたので何処で食べようか迷ってみる 気になる看板発見、ラーメンEXPOグランプリ?今日はここにしてみようと思って突撃入り口で食券を買うのだが何にしようとちょっと迷うが「雷神とんこつパイタン」に目が行ってポチっ とんこつとパイタンってキラーワードだよなぁと考えながらラーメンを待つやってきましたよ!泡泡スープが想像を膨らませるまずはスープを飲んでみると、おっ、重いスー ...

2021/3/13

【久留米】見た目が美しくそして優しい味【モヒカンらーめん】

気になる看板に引き寄せられて お腹を空かせながら走る久留米の街中 いまいる場所を見失いながら走っているとモヒカンラーメンの看板が! インパクトある店名が気になって吸い込まれるようにお店に入店 何にしようか迷うが、最初はスタンダードにモヒカンラーメンを選択 券売機から券が出てきて着席。 待つこと数分、やってきましたラーメンが! 久留米で豚骨ラーメンを食らう 濃い豚骨を想像していたけど、ものすごくあっさり 見るからに美しいラーメン。 スープを一口。おっ、思ったよりあっさり。 それでいて、深みもあり、今まで食べ ...

2024/4/10

済【福岡空港】クリーミーな豚骨に驚きを隠せない【ラーメン海鳴 福岡空港店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 予定より早く着いたのでさてどうしようか 東京へ向かう最終飛行機を待つ、そうここは福岡空港。 先ほどうどんを食べちゃったからお腹はあまり減っていないよぉ でも、出発まで1時間半まだあるなぁ 空港内をぶらぶら散歩 ラーメン滑走路を歩いていると、ラーメンは別腹という声が遠くから聞こえてきた やっぱり食べたいなぁ、飛び立ちたいなぁ 福岡空港ラーメン滑走路で豚骨ラーメンを食らう ものすごいクリーミーで驚いた 気がついたらお店 ...

2021/3/13

【山之口サービスエリア】とんこつスープにもいろいろあるなぁ

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ サービスエリアは地元の食材を堪能できる新世界 サービスエリアが好きです 特にサービスエリアにある豚汁 ピンポイントで豚汁はなかったのですが、なるべくおススメを食べたい こころの中では定食を食べたかったのだが、ちょっとそんなにお腹が減っていなかったのでラーメンを注文 チャーハンも食べたかったけど、豚骨ラーメンを注文。 山之口サービスエリアで豚骨ラーメンを食らう スープがとってもクリーミー やってきました、豚骨ラーメン ...

2024/7/26

済【瑞浪】コスパが高い御膳を体験【鵜舟】

瑞浪で美味しいランチを食らう バラエティに富みすぎ 旅に出るとなるべく地元の人々で賑わうお店に行きたいと思うんだその見極める基準の一つとして、車のナンバーその土地のナンバーがたくさん止まっているお店は、地元の人に愛されているに違いない! 瑞浪駅から少し歩くと、あるメニューに目が止まった昼御膳のアイテムの多さはすごくない?昼定食じゃないんだよね地元の車が駐車場にいっぱい止まっているし、これはランチを食べなければ!と思ってお店に吸い込まれたんだ 店内でメニューを再確認をするけど、やっぱり昼御膳を食べたくて注文 ...

2021/10/11

【茅ヶ崎】魚も炙られたスモーク感が好き【湘南浜焼きセンター海女小屋】

茅ヶ崎で炙られた魚を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ シラスを求めて湘南までやってきた 久しぶりの日曜外出湘南をぶらぶら歩いてみる事にした時間は13時過ぎ、お腹が空いたなぁ 海岸の道路沿いを歩いていると、おっ、海の幸が食べられそうなお店に出会ったあー、しらすが食べられそう、ここで食べておかなければ次食べられる保証もないのでお店に吸い込まれてみる心では、しらすって決まっていたけど、メニューを一応見てみる ふわふわメレンゲのシラス丼??おう、これにしようと思ってい ...

2024/8/9

済【米子】やっぱり海鮮丼という選択は正しい【海鮮どんぶり山芳亭】

米子で海鮮丼を食らう 海鮮丼最高! ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 海鮮丼は新しい出会いを教えてくれる やっぱり日本海の海の幸を食べたいよねぇ何処で遅めのランチ食べようか迷って、とりあえずイオンの大きい駐車場に入る調べてみると、美味しそうな海鮮丼を食べられるお店が敷地内にあるじゃないか! 時間は15時前、15時までなので急いでお店に向かい、ぎりぎり間に合ったんだ壁に書かれたメニューを眺めて何を食べようか迷ううーん、やっぱり珍しいお魚が食べたいなぁ お勧めを聞いて、い ...

2024/4/13

済【新潟】海を見ると刺身が食べたくなるマジック【港食堂】

新潟で海鮮丼を食らう とにかく港を目指すんだ! 新潟に来て、ちょっと時間に余裕が出来たのでランチを何処で食べようか考えるこれは海の見えるところに行けば、おいしい魚が食べられるという本能で動く港に向かってみると、港食堂というそのままのお店発見! 海鮮、豪快!というキャッチコピーに惹かれたぜ!もう心は海鮮丼に動いたとは言うもののお店の前で待っている人がいる 4組待って、お店に入ってやっと入れた人気のお店だなぁメニューを改めてみて1番人気と書かれていればもう心は決まった! 海鮮丼を注文それと一緒に漁師汁も一緒に ...

2021/11/7

【鎌倉】法事と言えば懐石料理【峰本朝比奈店】

鎌倉で懐石料理を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 食べられるか心配だったが食べられた 法事で訪れた鎌倉そう、鎌倉には祖先が眠っていて、久しぶりに会いに来たんだこのところ親戚で集まることもなく、懐石料理とも離れていたけど久しぶりに食べる事になった 訪れたのは、峰本さん入口にばーんと豪勢な料理が表示されている他にもしらす押しで、それにもそそられるんだよなぁ お店に入って、まぁみんな峰本御膳になりますよねぇしらすがあることに安心して、御膳を受け入れることにしましたう ...

2024/6/9

済【北海道釧路】ネタの厚さに驚いた【くしろ港町 釧ちゃん食堂】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 釧路に来たらやっぱり海の幸が食べたい 釧路にやってきました 北海道に来たらやっぱり海の幸が食べたいよね という事で海鮮丼の美味しそうなお店を探してみた やってきたのは釧ちゃん食堂 中途半端な時間についてしまい、お店は休憩中 なので館内を散策、もうここはアトラクション 釧路で海鮮丼を食らう 幸せの海鮮丼 お店が営業を開始して、早速入り、やっぱり海鮮丼を注文 特上にするか迷ったんだけどね〜 食べ切れる自信がなかったので ...

2021/5/18

【名立】海を感じながら海鮮丼を食す【うみてらす名立】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 海岸線を走っていると道の駅に出会う 地方に行くと道の駅ってちょっと楽しみ 車を走らせながら、あまりお店を調べる時間がない時に、頼りになるのは道の駅 お腹が空いたら、まずは道の駅に立ち寄ってみる 日本海を見ながら車を走らせていると、道の駅を発見 うーん、お腹が空いたなぁ と思い、自然と駐車場に吸い込まれる。 宿泊施設やお風呂もあるんだ ゆっくり期待ポイントに追加だな ぶらぶらと施設の中を歩いていると食堂を発見 日本海 ...

2024/7/28

済【清水】桜エビのかき揚げを昔食べた思い出【みやもと河岸の市店】

清水で桜エビとまぐろを食らう 思い出を食べた 父親に連れられて、桜エビのかき揚げを小さいころ食べた思い出がなぜか心の中で鮮明に残っているいつ食べたか、何処で食べたかは覚えていないのだが。。かき揚げを食べたのだそんな想いを抱きながら清水に来た 清水の駅を出てすぐのところに、河岸の市まぐろ館というお魚が食べられる市場があるここに来れば何か美味しいものが食べられると思ってやってきた入ってみるといろいろなお店があって迷っちゃう 桜エビのかき揚げがあるぞ!まぐろもいいけど、なんか急に桜エビのかき揚げモードになってき ...

2021/3/14

【京都】漁師めしの贅沢【高木鮮魚店】

京都に滞在する時に使う宿の近くに京都イオンモールがある。あんまり時間がないときにはイオンモールを時々使うのだが、いつも9時前後に行って閉まってしまうお店があった。 時計を見ると今日は8時。3回目の挑戦で、食べる事が出来そうです。 高木鮮魚店で漁師めしを食らう           この投稿をInstagramで見る                   彩りに心奪われる #おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 #japanesefood #iPhonegrapher #iPhone8 #food #ip ...

逗子で刺身

2021/3/13

【逗子】新鮮な魚を食べたい!【ゆうき食堂】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 港に行くと刺身は食べなきゃいけない衝動に狩られる 所用があり、逗子に向かう土曜日。 用事の前に、腹ごしらえということでお店を探す せっかく海の近くに来たのだからやっぱり刺身が食べたいよね 逗子マリーナの近くで食べるところを探していると美味しそうな食堂を発見 システムがよくわからなかったけどなんとか注文完了 オープンテラスが空いていたので、日差しが差し込む外でランチをすることにしました 逗子で新鮮な魚を食らう くろむ ...

和歌山県西牟婁郡白浜町で海鮮丼を食らう

2024/4/27

済【白浜町】海鮮丼はいろいろなお魚が食べられて楽しい【フィッシュマーケット 】

和歌山県西牟婁郡白浜町で肉厚のお刺身を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 危うく食べ損ねるところだった このコロナ禍の中で、食べたいときにお店がやっていないことがこれまた多いんだ今回初めて南紀白浜空港に来たんだけれども、飛行機に乗る前の腹ごしらえをする場所がないんだ前日も夕飯を食べそびれ、かれこれ24時間何も食べていない状況 これは困った!せっかく南紀白浜に来たんだからどこかで地の物を食べたいとは言え、飛行機に乗る前の時間ってお店がやっていないんですよねぇ車を走 ...

2024/3/23

済【北海道】やっぱり海の幸海鮮丼を食べたいんだ【どんぶり茶屋新千歳空港店】

千歳空港で海鮮丼を食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 やっぱり海鮮丼が食べたいのだ 弾丸北海道ツアーいまいちご飯をゆっくり食べる時間もなく、帰りの新千歳空港まで来てしまった思い返しても何も食べていない。。ここは何か食べなくては 新千歳空港って、たべるところいっぱいあるんだなぁいままで素通りが多かったので知らなかったお店を見ながら歩いていると、日替わりの丼が食べられるお店が?? ふらっと入ってみて、表の看板に書いてあったとんぶりを注文!待つこと数分、やってきました味噌汁付きなのがうれしいねぇ ホタ ...

2024/4/24

済【南茨木】古き良き喫茶店で癒される【まじょりか南茨木】

南茨木でカツカレーを食らう 喫茶店に久しぶりに入って懐かしさを感じる 阪急に乗って伊丹空港に向かっているのだがいつも迷うんだよなぁ十三まで行って上るか、南茨木で大阪モノレールに乗るのかまだフライトまで時間があるので、南茨木で何かを食べてから伊丹空港に向かおうと決めたのだ 南茨木で降りて、お店を探すもいまいち見つからないんだよなぁ駅からあまり離れたくないし、、と思っていたら、喫茶店があるじゃないか最近喫茶店って行っていないなぁ、カツカレーもあるじゃないかという事で突撃 カツカレーを注文して周りを見渡してみる ...

2024/4/10

済【羽田空港】熱々のカレーにトンカツがのっている幸せ【カレースマイル】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 羽田空港でカツカレーを食らう カレーで深いどんぶりは新鮮 羽田空港からバスで帰るときに、いつも通るカレー屋さん 羽田に着くのは遅いことが多いから、ほぼいつも閉店後。 気になっていたんだけど、巡り会えない日々が続いたんだ そんなときに、お昼に羽田空港に行くチャンスがあり、ふと思い立って、寄ってみたんだ。 注文は外の看板にも張り出されているカツカレーに決めた! 待つこと数分、やってきました! カツにソースがかかっている ...

まぜカツカレー

2024/5/4

済【梅田】ようやく食べられた【ダイヤモンドカリー】

ようやく梅田のダイヤモンドカレーを食らう まぜカレーにカツが入っている最高のシチュエーション 今日は何を食べようか考えている日曜日、梅田の近くを通るそういえば、ダイヤモンドカレーって梅田だったよなぁいつも伊丹空港でお世話になっているダイヤモンドカレー、梅田のお店にずっと行ってみたかったんだよね 梅田と言っても、思ったより大阪駅からは歩くかな途中日曜日の午後は賑やかで飲み会がいたるところで行われている、戻ってきたなぁお店を探しているとありましたよ! 食券を買うんだけれども、メニューを見てみると伊丹空港とはち ...

2024/5/4

済【蛍池】面積の広いカツカレーのカツに驚愕【ガラム】

蛍池でなつかしいカツカレーライスを食らう 蛍池駅でモノレールに乗る時にいつも気になってしまう 飛行機搭乗までの時間がある時、何処でご飯を食べるかは迷うところだとはいえ、目的のお店を決めてわざわざその駅で降りるという事もしない(今後していきたい)ので、乗り換えの駅でご飯を食べるところを探すことが多い阪急からモノレールに乗り換えるため蛍池駅は、よく使うのだが意外と食べたことがなかった モノレール改札口近くにあるカレー屋さんが、前から気になっていたのよ今日は時間もあるしチャレンジ!カツカレーに生たまごを注文して ...

2024/5/4

済【王寺】目玉焼きの美しさを目の当たりにした【カレー専門店横浜王寺店~咖里店横浜】

王寺でカツカレーを食らう 関西に来るとカレーが本当に食べたくなる 奈良に来て、何を食べようか迷う伊丹空港を降りるとダイヤモンドカリーがあるそれが自分の心にカレー欲を掻き立てる罪なお店なんだ http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e4%bc%8a%e4%b8%b9%e7%a9%ba%e6%b8%af%e3%80%91%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%b1%e3%82%8a%e3%81%93%e3%81%93%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%ac ...

2021/3/13

【伊丹空港】カレーまみれの幸せを唐揚げがアシスト【ダイヤモンドカリー 大阪国際空港】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 伊丹空港で何を食べようか迷った時に頭によぎった 夕飯を外食したい場合には、早めに食べなくてはいけないという不自由な世界。 空港を離れるともう食べるところがないと判断 さーて、何処で食べようかな ゲートを出るとすぐに目にはいるカレーの看板 そう、ダイアモンドカレーがすぐにあるんだよなぁ この間まぜカレーを食べるか迷ってやめたリベンジで暖簾をくぐった 迷わずまぜカレーを注文しようとしたのだけれども、あるメニューが目に入 ...

2021/9/11

【大阪国際空港】黄身の曲線が美しい【ダイヤモンドカリー 大阪国際空港 】

伊丹空港でカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 汗とパワーが欲しいときはカレーを食べる アクティブに動けるパワーが欲しいときがある焼肉が全体的なパワーが欲しいときだが、カレーはきつそうなスケジュールの前に行動力を入れたいときという刷り込みがある 大阪から旅立つ前にいま食べなければ旅先では何処もお店は閉まっているなという時間ここでご飯にしようさて何処で食べるか迷ったけど、やっぱりダイヤモンドカレーだな カツカレーに生たまごにしようかと思ったけど、滑り込みで唐 ...

2022/7/30

カツカレーにおけるカレー屋ととんかつ屋の違いと洋食屋

カツカレーのカツは母でカレーは父だと気が付いた夏 http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%80%91%e3%81%bb%e3%81%bc%e3%82%ab%e3%83%84%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0/ http://oishiishashin.com/%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%82%ab%e3%83% ...

2024/5/4

済【溝の口】カレーはやっぱりカツカレー【100時間カレーエクスプレス マルイファミリー溝口店】

溝の口でカツカレーを食らう ジャワの素が刺激的 溝の口で夕飯を何食べようか迷う荷物も多いので、マルイのフードコートことかなここに来ると何食べようか迷うんだよね とろとろ卵のオムカツカレーが気になっていたけど、所持金が千円しかなく断念いま気が付いたけど、オムカツカレーってチキンカツだったんだ、、選ばなくてよかった三元豚ロースカツカレーに決めた! チキンカツも美味しいんだけどねーと思っても、やっぱりトンカツだよねやってきましたぞ!トンカツも大きくておいしそう ほらみて、カレー屋のトンカツってワイルドでいいよね ...

2021/7/3

【大阪梅田】スパイスが効いていて後からじわっとくる【インデアンカレー阪急三番街店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 大阪梅田でインディアンカレーを食らう すぐやってくるカレーライス 時間がないけど、お腹がすごい減ったよー と思いつつ、阪急3番街絵を歩いているとカレースタンドの横を通る 前から気になっていたんだけれど、ここに入ってみる 先に食券を買うシステム トッピングはたまごしかないみたい シンプルさにちょっと戸惑った インディアンカレーにたまごをトッピングを注文 荷物を置いて、席に着いたらすぐにカレーが出てきた! 黄身の上から ...

2021/12/4

【二子玉川】天気もいいしカレーを食べよう【モティ】

二子玉川でカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 光が差し込む明るい店内はきもちいい 久しぶりに快晴の休日じゃないかなお酒も解禁になって、ちょっとづつ日常が戻ってきている雰囲気街の人出も多くなってきたね こんな天気のいい日は屋外か日差しの差し込むお店でランチをしたいなと思いつつ、眺めのいいお店を考えてみるそうだ!モティでカレーを食べよう! 日差しが入ってとても明るい店内ここに決めて正解だった!席に座ってメニューを眺めてみる ランチビールがとってもお得思わず注 ...

2021/3/14

【大阪】牛すじという言葉に過剰反応してしまう【汐灯】

関西に来て、筋のおいしさを改めて教えられたと思う今日この頃。あの脂身がなんともいえずクチャとした食感が快感。関西に来るとどうしても食べたくなるんです。筋が。 梅三小路はよく通るのですが、夜にお世話になりたいと思っていた汐灯。しかし今日はお昼に前にお店を通過したのでしたが。。。おなかが空いたなぁ と思った瞬間、お店に引き込まれました。何を食べよう、かるくかけそばかなと思った瞬間。 牛すじカレーの文字が飛び込んできました!早速注文。たぶん牛すじの文字が入っていなかったら、カレーは食べていなかっただろうな 牛す ...

2021/5/18

【名立】海を感じながら海鮮丼を食す【うみてらす名立】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 海岸線を走っていると道の駅に出会う 地方に行くと道の駅ってちょっと楽しみ 車を走らせながら、あまりお店を調べる時間がない時に、頼りになるのは道の駅 お腹が空いたら、まずは道の駅に立ち寄ってみる 日本海を見ながら車を走らせていると、道の駅を発見 うーん、お腹が空いたなぁ と思い、自然と駐車場に吸い込まれる。 宿泊施設やお風呂もあるんだ ゆっくり期待ポイントに追加だな ぶらぶらと施設の中を歩いていると食堂を発見 日本海 ...

2021/9/28

【京都】とろとろ豚バラなんて言われたら【宮崎酒場ゑびす京都ポルタ店】

京都でとろとろ豚バラなん骨丼定食を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 玉子を綺麗に魅せる技が欲しい 京都で何を食べようか迷っているカレーとラーメン何個か行きたいところがあるんだけれども、なるべく駅近めで探していたんだ地下街を歩くと、なんだか美味しそうなお店があるぞ 宮崎の食材を使ったお店みたいだな定食の写真が大きく貼られており、見ているうちに吸い込まれてしまったそれにしても居酒屋でも夜に定食をやっているなんて、なんていい時代になったもんだ カウンターに座って、改 ...

2024/8/21

済【瀬戸パーキングエリア下り線】しっとりデミグラス【せと食堂】

デミかつ丼を食らう 魅惑のデミかつ丼 岡山空港に向かっているんだけれども、ここが空港までの最後のサービスエリアみたいお腹が減ったなぁ、ここでご飯にしようサービスエリアって、地元グルメが充実していて楽しくなっちゃうよね 岡山というとやっぱりデミかつ丼だよなぁホルモンうどんも気になるけどやっぱりデミかつ丼を選択 やってきたぞ、さっそく一口ちょっと甘めのソースが味噌カツを思い出させる深みがあって、やっぱりデミグラスソースだ 硬めの衣にソースがかかってしっとりとしてきているうん美味しいあっという間の完食、ごちそう ...

2024/8/8

済【鳥取】なにがやばいって炙りサーモンなのよ【寿司居酒屋や台ずし鳥取駅前町】

鳥取で海の幸を食らう 1.5倍でもーおなかいっぱい 鳥取に来て、夕飯を何処で食べようか迷っている駅前に灯りがともって賑やかなお店がある寿司居酒屋?鳥取に来たらやっぱり海産物を食べなきゃな! お店に入って、お寿司にしようか、海鮮丼にしようか迷っちゃうネタ1.5倍に誘われ、ネタ1.5倍サーモン親子丼を注文!境港サーモンって聞くけど、山陰地方でもサーモンは取れるのかな? やってきました!いくらがまばゆいよ、宝石なんじゃないか?そしてこの写真を撮った時にはいくらに気を取られていたけど、実はサーモンの炙りが絶品で美 ...

2023/2/5

【あざみ野】蕎麦屋の天丼はなぜ美味しい?【蕎麦・天ぷら権八あざみ野】

あざみ野で天丼そばセットを食らう そばに天丼ってなぜそんなに美味しいのか? ちょっと遅めの日曜ランチおそばが食べたくて、蕎麦屋さんに来たよ日曜日もランチがやってるじゃん! ランチメニューを眺めながら何にしようか迷ったふりをしたけど、やっぱり天丼とそばだよねそしてランチビール(瓶)を頼んじゃったやってきましたよー、味噌汁までついているよ さっそくおそばをすすりながら味わうそしていくぞ天丼!がりがまたいいのよおーころもあっさりでめちゃ食べやすいうえにおいしい あっという間に完食だあー、そうだ蕎麦屋に来たのなら ...

2024/8/9

済【浜田】もう絶景の道の駅で絶品の海鮮丼【ゆうひパーク三隅】

折居で海鮮丼を食らう 海が見える場所で海鮮丼という言葉はキラーワード 山陰地方の海岸線を車で走らせるのは、壮絶な幸せ日本中どこにいてもお腹が減るおっ、この先に道の駅がるじゃないか! 寄ってみると、食堂があるぞ看板を見てみると、なかなか魅力的やっぱり海鮮丼かなぁ、海が見えるしなぁ お店に入って、海鮮丼の食券を買って、窓際の席に座る眺めが滅茶苦茶いいんだよなぁこれだけでも価値がある絶景ですよ! うっとりしていると、呼び出しの機械がピーピー鳴って現実に戻されるやってきました海鮮丼むむっ、9種乗っているぞ、穴子ま ...

2024/8/16

済【岡山】デミカツ丼を求めて【カツ丼 野村】

岡山でデミグラスソースのかかったカツ丼を食らう やっぱりデミカツ丼をたべたくて、食べたくて。 食べ損ねたのだけれども、やっぱり食べてみたいのです。 デミカツ丼を求めて街をさ迷い、カツ丼の野村さんにたどり着きました。 駅からが10分くらい歩くけど、ちょうどいい散歩の距離。 お店をはいるとまずは食券を買います。 ドミグラスソースって言うんだ。 やっぱりドミグラスと玉子とじ、両方を食べたい! と思ったら、子膳、孫膳があるではないか! 子膳は、大盛の半分同士、だから大盛感覚 孫膳は、並盛の半分同士、だから並盛感覚 ...

2021/12/27

【築地】なか卯築地二丁目店【なか卯築地二丁目店】

なか卯でかき揚げ丼を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 牛丼が食べたいと思っていたけど ランチタイムになって、今日は何処でランチをしようか悩む楽しいひと時なんかきゅうに牛丼が食べたくなって、なか卯に向かったおやおや、牛丼のワンコインランチセットがないぞ 見渡すと、かき揚げ丼とうどんのセットがワンコインだったそういえば、かき揚げを食べてみたかったんだ予定変更で、かき揚げ丼のランチセットを注文 券売機でチケットを買って、席に着くやっぱり電子マネーが使えるキャッシュレ ...

2024/8/19

済【新見】ピオニーポークと野方汁という新しい食べ物に出会った夜【伯備】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 新見駅でわりと早くに解放された夜 わりと夕飯は夜遅くなってしまってお店がなくなってしまう事が、今日はちょと早めに食べられそう 今晩は何処で食べようか迷っている時間が好き。 駅の周りを一周して、おいしそうなお店を発見し、吸い込まれました。 何を注文をしようか迷っているとピオニーポークという文字が、、 ピオニーポーク? うん、これに決めた!けど、野方汁ってなんだ?これも注文だ! 新見駅近くでピオニーポーク丼と野方汁を食 ...

2024/6/15

済【小名浜】小名浜で海鮮丼を食べて満足した話【うろこいち】

小名浜で海鮮丼を食らう 小名浜の港近くにあるコスパ最高などんぶり 海鮮丼は魅力がある献立。 港町に来るとやっぱり食べたくなる海鮮丼。 今回は、福島県の小名浜に来ました。 この懐かしい感じ大好きです。 お店に一歩踏み入れるともうノスタルジー メニューを見てどれにしようか本当に迷う。 そして迷った挙句、ちらしを選択しました。 待つこと数分、おー目を奪われました。 いつも迷うんですよ。 醤油をつけるか、かけるか。。 最初はつけていたのですが、最後は一気にかけました。 わさびが効いて本当に美味しいんです。 うーん ...

武雄温泉でとんこつラーメン

2024/8/25

済【武雄温泉】ラーメンにカツ丼というハナレワザ【佐賀ラーメン喰道楽武雄店】

武雄温泉でとんこつラーメンとカツ丼を食らう 佐賀ラーメンを堪能 佐賀ラーメン?バイパスを走っていたら、佐賀ラーメンの看板佐賀ラーメンってなんだ? wikipediaから引用 麺は、やや太めのストレート麺で、柔らかめである。スープは久留米ラーメン同様の豚骨スープだが、塩分、脂分とも控えめに仕上げられている。 ゆで卵ではなく、生卵をトッピングすることも多い https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%B3%80%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E ...

2024/3/26

済【大分空港】若武者ブリと対決【なゝ瀬】

大分空港でりゅうきゅう丼を食らう 大分だけど琉球丼 大分を去る前に、空港で何か食べようとレストランを覗いてみるりゅうきゅう丼?大分の郷土料理なんだ活き若武者ブリだと? お店に吸い込まれ、メニューを改めて見てみる豊後の郷土料理をいろいろ楽しめる、ぶんご名物膳(とり天、だんご汁、りゅうきゅう)と迷ったのだが、、、やっぱりお魚いっぱい食べたいのだ 待っている間、窓から見える、滑走路越しの海をぼーっと眺めるりゅうきゅう丼の「りゅうきゅう」って琉球?って調べたら、琉球の漁師さんに作り方を教えてもらったからりゅうきゅ ...