2024/4/20

済【新橋】後味嬉しいこってりラーメン【田中そば店新橋店】

新橋でこってりラーメンを食らう こってりをお願いするのが正解 新橋から虎ノ門ヒルズに向かう途中に、田中そば店なるラーメン屋さんがあるいつも混んでいるのだが、たまたま前を通ったら入れそうネギも気になったけど中華そばを注文 食券を渡し、席に座ると、こってり出来ますとのメッセージが目に入ったまだ間に合うか?間に合った!こってり出来ますちょっと待つと、ラーメンがやってきましたよ スープを一口、、、ガツンと脂がこみ上げてくるかと身構えていたけど、意外とあっさりだが、背脂の濃厚さはしっかりこみ上げてくるあー、ご飯がほ ...

2024/3/23

済【青山】豚バラ最高と心の中で叫んだ【みよし食堂】

盛岡の青山で豚バラ定食を食らう 空腹に生姜とニンニクの匂いで食欲2倍 盛岡から銀河鉄道に乗って1駅目の青山を歩いているおなかが空いたお昼時、車がいっぱい止まっている食堂の前を通った名物豚バラ?と思った瞬間外で待っているお客さんがいなくなったので無意識に並んでしまった メニューを決めたら、入り口となりにある券売機で食券を買って席に戻る店内は結構広く、家族連れも多く地元に愛されているお店なんだなぁちょっと待ているとやってきましたよ!おすすめバラ定食 ビジュアルでもう負けたよ、そして生姜とニンニクが合わさった食 ...

2024/4/13

済【長岡】イタリアンという謎の食べ物に出会う【フレンドCoCoLo長岡店】

長岡駅でオムレツイタリアンを食らう フレンドのイタリアン フレンドというストレートな名前のお店に、長岡のショッピングモールで出会ったんだその時はパスタ屋だと思っていて、ちょっと気になったのだが通りすがったそして長岡駅について、またフレンドに出会ったんだ えっ、もしかして、地元で有名なチェーン店なの?その瞬間とっても気になって、食べてみることにしたんだやっぱりイタリアン?むっ?オムレツだ やってきました!オムレツ興味本位でオムをめくってみると、、焼きそばにミートソース?コーンがまばゆい 食べてみると、不思議 ...

2024/4/13

済【新潟】やっぱりタレかつに癒される【そば・うどん やなぎ庵】

新潟駅でそばとタレかつを食らう 寒い時に駅で食べるそばは最高 新潟に来ると食べたくなるんだよなぁあれをお腹を空かせて新潟駅の改札を出ると、あれに出くわしたのさ そうあれとは、タレカツ栃尾のあぶらげそばもあるけど、やっぱりタレカツ食べたいなミニタレカツ丼セットに決めた! 食券を買って中に入ると、もうオーダーは入っている模様すぐに番号が呼ばれて、Myミニタレカツ丼セットとご対面ミニでも2枚入ってるぞ まずはそばをすするちょっと平べったい麺に、濃い目のつゆネギとわかめもたっぷりおいしいぞ そしてタレカツを一口う ...

2024/1/28

【国領】白濁スープの幸せ【リンガーハットイトーヨーカドー国領店】

リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食らう ちゃんぽんは美味しいなぁという再確認 すっかり長崎でちゃんぽんの美味しさに目覚めてしまったわたし国領のイトーヨーカ堂にやってきて、ふとちゃんぽんが恋しくなってしまったんだ餃子祭りもやっていたんで、長崎ちゃんぽん+ぎょうざ(3個)に決めたぞ 日曜日のフードコート混雑、呼び出しベルがなるのを待っていたんだそしてけたたましく、ベルが鳴ってちゃんぽんを迎えに行くんだおおおぉ、ちゃんぽんだ スープを一口、、この白濁したスープが癖になるんだよなぁ長崎ちゃんぽんのスープはとんこつ ...

全国制覇!都道府県別にも分けているよ('◇')ゞ

2024/4/14

済【新潟】焼豚とシナチクの大きさに驚いた【ラーメンいっとうや】

新潟でラーメンを食らう スタンダードでもこの豪華さ 新潟に来て車を走らせる時間は昼時をちょっと回ったところちょっと食べてみたいラーメン屋に行く時間がありそうだから行ってみることにしてみた おーさすが人気店、14時なのに結構並んでいるでもここで食べ逃すと時間的に食べることが出来るかもしれないので我慢して並ぶのだそして順番が来て席に座り、かさね醤油を注文!やっぱり豚骨も欲しいよなぁ やってきましたよ!えー、これがスタンダードなの?豪勢何このチャーシューの大きさ!そしてシナチクの大きさに驚いたのだ スープも豚骨 ...

2021/12/4

【二子玉川】やっぱりここに帰ってきてしまう【麺屋みちしるべ】

二子玉川でラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ ここのラーメンを食べると安心する ランチを何処で食べようか迷うなぁここのところ、ラーメンをよく食べたからこそなのかもしれないけど、無性にみちしるべのラーメンが食べたくなった早速入店 ここ数回はつけ麺だったけど、今日は中華そばを注文メニューを見ていてご飯物気になったけど今日は我慢今度挑戦してみよう 待つこと数分、やってきました!中華そば魔法の粉をかけて、彩り鮮やかになったスープを一口。魔法のこなの山椒の香りが ...

2024/7/16

済【氷見】富山まで来たらブラックラーメンが食べたいよね【麺屋 いく蔵】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 氷見番屋街という道の駅的なスペースにたどり着く 北陸に来たらやっぱりお魚を食べたいよね と思いつつ街をさ迷っていてたどり着いたのが、氷見番屋街というスペース 蟹とか海産物がいっぱいあって見ているだけでとても楽しいスペース お昼ご飯を食べていなかったので、ここで食べてしまおうと思ってお店を探してみる。 定食屋に入ろうと思ったときに、ブラックラーメンを見つける。 海産物を食べるんだという思いを越えてブラックラーメンを食 ...

2024/12/4

済【九条】深い深い鶏の奥深さを感じた【MENYABIBIRI】

奈良九条でラーメンを食らう 柚子の風味が心地よい 雨が降っているけど、ラーメンが食べたい急にそんな衝動に駆られてしまった車を走らせながらラーメン屋発見 平日時間は13時過ぎ、2組待ちで入店メニューを見ながら、やっぱりおすすめの鶏そば(塩)に肉飯に決めた!待つこと数分、やってきましたよー 美しいラーメンだなぁスープを飲んでみると、おー、とろっとした濃厚鶏白湯だよなぁ、これは美味しい 麺もしっかり歯ごたえを感じられるなぁ濃厚なスープとよく合うなぁ肉飯も見るからにやばい とろっとした食感に、濃厚な柔らかい肉がご ...

2024/7/20

済【信州中野】生たまごの新しい楽しみ方【麺道夢幻】

信州中野でものすごい規格外のラーメンを食らう ニンニクましまし 長野に来たら、そばが食べたくなるのだがラーメンもいいなぁ車を走らせていて、ラーメン屋さんがあったので入ってみる食券を買うのだが、何を食べるのか迷う、、生たまごという言葉に惹かれ鶏二郎を注文 おー、やってきました!生たまごがついている!そして驚いたのは量が爆盛り!食べられるかな?全部生たまごは味変で麺をつけてお食べくださいとの事 それにしても、ものすごい量のラーメンだニンニク大丈夫ですか?って聞かれて、大丈夫と答えたけどこれも爆盛りもう一回いう ...

2021/6/20

【二子玉川】安定のクリーミーさで安心の美味しさ【一風堂 二子玉川ライズS.C.店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 二子玉川でラーメンを食らう このクリーミーさは恋しくなる やっぱり時々食べたくなるんだよなぁ いつもお店は混んできて、すぐには入れないけど、回転はいいからすぐに順番が回ってくる 1巡した後の11時半くらいに並べるならすぐに入れるかなぁと思い並んでみる 案の定、すぐにお店に入れたので席で待つ。 外ですでに注文していたから、すぐにやってきた! 今日は特製赤丸です スープを一口、あーおいしい、安定したあの味だ 餃子も頼ん ...

2023/8/5

【博多】締めのラーメンがやってきた【らーめん二男坊博多本店】

博多でラーメンを食らう 博多のラーメンは格別 焼鳥を食べて、宿に戻ろうかと思ったけど、やっぱりラーメンが食べたくなっちゃったやってきたのは、博多駅から歩いてすぐの二男坊博多セットを食べたいばい とはいえ、おなかがいっぱいなんだよ泣く泣くラーメンを注文ちょっと待っているとやってきた! 食べに来てよかったなぁスープをのんで、食欲が戻ってきたあー、心に染みるスープだなぁ 麺も美味しい夢中に食べている時は、本当に幸せなんだよなぁごちそうさまでした 日々のブログはこちらから http://oishiishashin ...

2024/12/6

済【博多】なんだ?このクリーミーなラーメンは?【博多一双 博多駅東本店 】

博多でラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ このクリーミーなラーメンがまた食べたい 夜遅くに博多に入り、夕食を何処で食べるか迷うつい数か月前なら、この時間ならコンビニ弁当確実だ飲食店が夜遅くまで営業してもらえるだけでどれだけありがたい事か。 とはいえ、さっと食事をしたいと思えば選択肢はラーメンになるよね博多はおいしいラーメン屋さんがいっぱいあってテンションがあがる!ぶらぶらと街を歩いて、ラーメン屋さんに吸い込まれる 食券で買おうと思ったら、あっ1万円しか ...

2024/12/14

済【東銀座】久しぶりの紫龍に銀座で再開【らーめん紫龍 東銀座店】

旗の台に1件のラーメン屋さんがあった。駅の近くにあるラーメン屋その名は紫龍 紫龍が銀座にあることも知っていた。道を歩いていたら、なんか見たことのある店構え。あっ、紫龍だ! お店に吸い込まれました。食券を買ってカウンターへ。脂多め・にんにく少々・中太麺・硬さ普通を注文!           この投稿をInstagramで見る                   光もなかなか、脂感もいい感じ #おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 #japanesefood #iPhonegrapher #iPhone ...

2021/10/16

【伊丹空港】やっぱり美味しいんだよなぁ【むぎとオリーブ伊丹ゲート店 】

大阪国際空港でラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ やっぱりこのスープなんだよなぁ なんかバタバタと荷物が多いので、食べるところも選んでしまう何処で食べようと思っていたら、伊丹空港に着いてしまったのさ空港でまだ食べたことのない店も多いけど、あのラーメンが食べたいと思ってしまったのさ JALのゲートを越えて、ひたすらANAに向かうのさこれが結構距離があるんです結構フードコートも賑わっている、人が動き出したよね まぜSOBAを食べようかと一瞬思ったのだけれど ...

2021/3/13

【久留米】見た目が美しくそして優しい味【モヒカンらーめん】

気になる看板に引き寄せられて お腹を空かせながら走る久留米の街中 いまいる場所を見失いながら走っているとモヒカンラーメンの看板が! インパクトある店名が気になって吸い込まれるようにお店に入店 何にしようか迷うが、最初はスタンダードにモヒカンラーメンを選択 券売機から券が出てきて着席。 待つこと数分、やってきましたラーメンが! 久留米で豚骨ラーメンを食らう 濃い豚骨を想像していたけど、ものすごくあっさり 見るからに美しいラーメン。 スープを一口。おっ、思ったよりあっさり。 それでいて、深みもあり、今まで食べ ...

2024/8/3

済【名古屋】やっと食べられた【濃厚担々麺はなび名駅店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 名古屋で坦々麺を食らう もう一度食べたかったんだ 前回は3月に来たのだけれども、酔っ払っていて、あまりその時の記憶がないんだ でもねぇ、おいしかったのだけは覚えているんです そしてチャンスがあったらもう一回食べたいと思っていたんだ そしてチャンス到来。 晩御飯の選択肢は一択 お店に向かったのでした お店入って食券を買い、満席だったので順番待ちの席で順番が来るまで待つ 前回、最後においメシをもらった気がするんだけれど ...

2024/4/13

済【新潟】海を見ると刺身が食べたくなるマジック【港食堂】

新潟で海鮮丼を食らう とにかく港を目指すんだ! 新潟に来て、ちょっと時間に余裕が出来たのでランチを何処で食べようか考えるこれは海の見えるところに行けば、おいしい魚が食べられるという本能で動く港に向かってみると、港食堂というそのままのお店発見! 海鮮、豪快!というキャッチコピーに惹かれたぜ!もう心は海鮮丼に動いたとは言うもののお店の前で待っている人がいる 4組待って、お店に入ってやっと入れた人気のお店だなぁメニューを改めてみて1番人気と書かれていればもう心は決まった! 海鮮丼を注文それと一緒に漁師汁も一緒に ...

鰹の漬け丼

2024/4/2

済【高知龍馬空港】危なかったカツオを食べられた【うちんくの食卓】

高知空港でかつおを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ だしを入れてさらにパワーアップ 高知龍馬空港に着いたけど、なんかお腹が減ったなぁそういえばシラス→鯨と食べたけど、鰹を食べていないぞ!そんな時にこのおいしそうなアレに出会ってしまった ほかの選択肢もあるしなぁと思いつつ店内にはいる座って改めてメニューを見るはいっ、1番人気と書かれていると自動的に発注してしまう 外を眺めながらどんぶりが到着するのを待つやってきましたよ、鰹の漬け丼そそり立っていますな 鰹って硬め ...

下関で海鮮丼

2024/8/10

済【下関】コスパ最強の海鮮丼に出会う【おかもと鮮魚店】

下関で海鮮丼を食らう こんなワイルドな海鮮丼は初めて 下関に降り立った下関と言えば、唐戸市場に行きたかったんだけれども、今回は時間が合わなそう駅周辺でご飯を食べられそうな場所を探す のきなみ駅周辺はもう閉店しているところが多くて食べられそうな場所がないちょっと歩くとおいしそうなお魚を食べられそうなお店があるな行ってみると目立つネオンの魚屋さんがあった、入れるかな? おーやってるやってる、居酒屋な感じなんだな中に入って、ちょっと迷路みたいになって、魚をさばいているところを眺めながら着席やっぱり海鮮丼だろうな ...

2024/8/24

済【室戸】今回は鯨を諦めて海鮮丼に走る【道の駅 キラメッセ室戸・食遊鯨の郷

室戸岬で海鮮丼を食らう 綺麗な盛り付けに拍手 前回このお店に来た時に心残りがあったそれは海鮮丼を食べなかった事また行けるチャンスがあったので訪れてみた http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e9%ab%98%e7%9f%a5%e5%ae%a4%e6%88%b8%e3%80%91%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e7%94%9f%e4%bb%a5%e6%9d%a5%e3%81%ae%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%82%92%e9%a3%9f% ...

2024/8/6

済【南伊勢町】海の近くでおいしいお魚を頂く事の幸せ【丸魚食堂】

海が綺麗な所に来たら魚が食べたいよね 伊勢に来て、お腹が空いたお昼過ぎ。 一軒の定食屋さんを見つけた。 うん、これはうまそうな雰囲気がするぞ。 お店に入ると、ノスタルジックな雰囲気にほっこりする。 そして、メニューを見て迷うなぁ カツオの時期なので、カツオ定食を注文。 伊勢で新鮮な魚を食らう おいしくて美味しくてまた来たい 待つこと数分、やってきましたお魚たちが。 ボリューム満点でしたが、一気に食べてしまいました。 もう見た目でおいしいのがわかりますよね チャンスがあれば他のメニューもチャレンジしてみたい ...

2024/7/28

済【清水】桜エビのかき揚げを昔食べた思い出【みやもと河岸の市店】

清水で桜エビとまぐろを食らう 思い出を食べた 父親に連れられて、桜エビのかき揚げを小さいころ食べた思い出がなぜか心の中で鮮明に残っているいつ食べたか、何処で食べたかは覚えていないのだが。。かき揚げを食べたのだそんな想いを抱きながら清水に来た 清水の駅を出てすぐのところに、河岸の市まぐろ館というお魚が食べられる市場があるここに来れば何か美味しいものが食べられると思ってやってきた入ってみるといろいろなお店があって迷っちゃう 桜エビのかき揚げがあるぞ!まぐろもいいけど、なんか急に桜エビのかき揚げモードになってき ...

奈半利でマグロ丼

2022/5/21

【奈半利】マグロ丼を贅沢に頂きました【ホテルなはりレストラン】

奈半利でマグロ丼を食らう 唐揚げも絶品だった ホテルなはりに泊まるのも2回目前回は、レストランのお世話にならなかったので次回泊まる機会があれば食べてみようと思っていたそしてチャンスが来ていざホテルへ! 到着すると本日定休日の看板がぁ外に食べに行かなければならないのねぇと思いフロントへそうしたらレストラン休みだけれども宿泊客には夕食は提供してくれるらしい マグロ丼を頼んで、やってきましたよ!とろろもついていて、お好きなようにと言われるとやっぱりかけたいよねぇマグロ丼にとろろ投入 まぐろの美味しさがさらに引き ...

高知でかつお

2022/4/16

【高知駅】朝から鰹三昧でテンションMAX【エキマエノ駱駝】

高知でかつおを食らう 高知と言ったらやっぱりかつお! 駅前のJRのホテルに泊まったJRホテルって、よく1階に居酒屋さんが入っていて、そのお店が朝食を提供しているというところがあるお気に入りは、新潟にあるホテルの朝食はよかったなぁ http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e6%96%b0%e6%bd%9f%e9%a7%85%e3%80%91%e6%9c%9d%e9%a3%9f%e3%81%ae%e3%82%af%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82% ...

2021/10/11

【茅ヶ崎】魚も炙られたスモーク感が好き【湘南浜焼きセンター海女小屋】

茅ヶ崎で炙られた魚を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ シラスを求めて湘南までやってきた 久しぶりの日曜外出湘南をぶらぶら歩いてみる事にした時間は13時過ぎ、お腹が空いたなぁ 海岸の道路沿いを歩いていると、おっ、海の幸が食べられそうなお店に出会ったあー、しらすが食べられそう、ここで食べておかなければ次食べられる保証もないのでお店に吸い込まれてみる心では、しらすって決まっていたけど、メニューを一応見てみる ふわふわメレンゲのシラス丼??おう、これにしようと思ってい ...

和歌山県西牟婁郡白浜町で海鮮丼を食らう

2024/4/27

済【白浜町】海鮮丼はいろいろなお魚が食べられて楽しい【フィッシュマーケット 】

和歌山県西牟婁郡白浜町で肉厚のお刺身を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 危うく食べ損ねるところだった このコロナ禍の中で、食べたいときにお店がやっていないことがこれまた多いんだ今回初めて南紀白浜空港に来たんだけれども、飛行機に乗る前の腹ごしらえをする場所がないんだ前日も夕飯を食べそびれ、かれこれ24時間何も食べていない状況 これは困った!せっかく南紀白浜に来たんだからどこかで地の物を食べたいとは言え、飛行機に乗る前の時間ってお店がやっていないんですよねぇ車を走 ...

てん新刺身定食

2024/9/1

済【大村】刺身も天ぷらも贅沢な味わいだった【てん新】

大村で刺身定食を食らう 意識しないと刺身は食べられない 長崎に別れを告げる数時間前旅立つ前に腹ごしらえをしようとお店を探していたんだそういえば、お魚を食べていないなぁ、食べたいなぁ 長崎空港の近くという事で、お店を探索「てん新」さんというお店を見つけたもう隣は海という絶好のロケーション! 15時前だったのでランチタイムメニューに間に合ったあらだき定食とまよったのだけれども、やっぱり定番の刺身定食に決定やってきて、綺麗さと刺身のほかに、天ぷらや茄子の田楽など種類の多さに驚いた 刺身三種類彩も綺麗で、食欲をそ ...

2024/8/25

済【奈半利】港に佇む素敵な定食屋さん【みなと食堂sato】

奈半利の港でおいしい定食を食らう 奈半利の海岸線を走って魚に思いを馳せる 安芸から海岸線を走って室戸岬を目指すちょうど真ん中位かな、奈半利っている街がある奈半利(なはり)ってなんかなかなか言えなくて、はなりって行ってしまうけど、今回の旅で完璧に覚えた 室戸岬岬に向かって、室戸市との境に近いところに小さな港がある港に入ると、定食屋さんがあるんだ前から来たかったけど、時間的に実現できずにいたけど、今回初挑戦! お店に入って、メニューを眺める海を堪能したいから、お魚セット(あら煮・刺身3切れ・小鉢1品・ご飯・み ...

2024/5/5

済【奈良駅】なんといっても野菜が美味しい【奈良のうまいものプラザ 】

奈良駅でカツカレーと地場のサラダ地酒を食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 野菜の美味しさに驚いた 奈良にたどり着いて、何処で食べようかと迷って歩いていると、奈良のうまいものプラザといういかにも奈良の食べ物がゲット出来そうなお店を発見!吸い込まれるように店内へメニューを見て迷うなぁ 野菜カレーを食べようと思ったけど、やっぱりカツカレーを頼んじゃいました待っている間に、奈良の地酒利き酒セットを発見してしまった。。もー、楽しみ まずは利き酒セットがやってきた 利き酒リスト 金嶽にごり ぬきおとし大倉8 ...

まぜカツカレー

2024/5/4

済【梅田】ようやく食べられた【ダイヤモンドカリー】

ようやく梅田のダイヤモンドカレーを食らう まぜカレーにカツが入っている最高のシチュエーション 今日は何を食べようか考えている日曜日、梅田の近くを通るそういえば、ダイヤモンドカレーって梅田だったよなぁいつも伊丹空港でお世話になっているダイヤモンドカレー、梅田のお店にずっと行ってみたかったんだよね 梅田と言っても、思ったより大阪駅からは歩くかな途中日曜日の午後は賑やかで飲み会がいたるところで行われている、戻ってきたなぁお店を探しているとありましたよ! 食券を買うんだけれども、メニューを見てみると伊丹空港とはち ...

2024/5/4

済【溝の口】カレーはやっぱりカツカレー【100時間カレーエクスプレス マルイファミリー溝口店】

溝の口でカツカレーを食らう ジャワの素が刺激的 溝の口で夕飯を何食べようか迷う荷物も多いので、マルイのフードコートことかなここに来ると何食べようか迷うんだよね とろとろ卵のオムカツカレーが気になっていたけど、所持金が千円しかなく断念いま気が付いたけど、オムカツカレーってチキンカツだったんだ、、選ばなくてよかった三元豚ロースカツカレーに決めた! チキンカツも美味しいんだけどねーと思っても、やっぱりトンカツだよねやってきましたぞ!トンカツも大きくておいしそう ほらみて、カレー屋のトンカツってワイルドでいいよね ...

うどん県のカレーうどん

2024/8/22

済【琴平】うどん県に来たら饂飩だよねぇ【むさし】

うどんの本場でカレーうどんを食らう うどんだけでも幸せなのにカレーまで! 香川県にやってきたお腹が空いたんだけれども、やっぱり選択肢としてはうどんだなそれに応えてくれるようにうどんやさんもいっぱいある とは言え、うどん屋さんって閉まるの早いんだよねホテルに入ってうどんを食べられるお店を探すおっ、目の前にあった、カレーうどんで有名みたいだ 早速、お店に吸い込まれるように突入心ではカレーうどんと決まっていても、メニューを見てみるうん、一瞬肉とじに心が揺れたけど、カレーに決めた! やってきました!カレーうどんカ ...

2024/5/5

済【帯広】この重めのルーがたまらない【カレーショップ インデアンまちなか店】

帯広でインディアンカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ コメント 前回来た時にすっかりハマってしまったインディアンカレー帯広に帰ってこられたので、これは食べなくてはいけない!と思い、インディアンカレーに向かったのだったお店に入るとカウンターに通さてメニューを眺める、リーズナブルだよなぁ 今回注文をしたのは、「インディアンかつ中辛」やっぱりカツが食べたいよねートンカツをものすごい勢いでカットされやってきました! トンカツが見つからない!安心してください、カレ ...

2024/4/25

済【高槻】たまご投入に失敗でもカレーはスパイシー【ライオンカレー 高槻店】

高槻駅前でカツカレーを食らう 意外とカレーはスパイシー 何気によく来る高槻駅ランチタイムを外れたのだがお腹が空いてお店を探す駅前にあるライオンカレーが気になっていたんだ お店に入って、カウンターに座りメニューを眺めるリアル焼肉が乗ったカレーもあるけど、やっぱり「手仕込み豚カツカレー」に生たまごをつけてみよう先に黄身と白身を分離させるアイテムと一緒に生たまごと福神漬けがやってきた そしてカツカレー登場!生たまごを割ってアイテムに乗っけて、とろっ、とろっと分離していく黄身に傷が入ってちょっと崩れる、、そしてカ ...

2021/12/4

【二子玉川】天気もいいしカレーを食べよう【モティ】

二子玉川でカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 光が差し込む明るい店内はきもちいい 久しぶりに快晴の休日じゃないかなお酒も解禁になって、ちょっとづつ日常が戻ってきている雰囲気街の人出も多くなってきたね こんな天気のいい日は屋外か日差しの差し込むお店でランチをしたいなと思いつつ、眺めのいいお店を考えてみるそうだ!モティでカレーを食べよう! 日差しが入ってとても明るい店内ここに決めて正解だった!席に座ってメニューを眺めてみる ランチビールがとってもお得思わず注 ...

2022/7/30

カツカレーにおけるカレー屋ととんかつ屋の違いと洋食屋

カツカレーのカツは母でカレーは父だと気が付いた夏 http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%80%91%e3%81%bb%e3%81%bc%e3%82%ab%e3%83%84%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0/ http://oishiishashin.com/%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%82%ab%e3%83% ...

2021/9/15

【神戸三宮】この組み合わせで元気が出ない訳がない【スタミナカレーの店センタープラザ】

神戸三宮でスタミナカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 力を削がれたからがっつりスタミナがつくものが食べたい コロナワクチン2回目接種の後の高熱にうなされてしまい寝込んでしまった熱は下がったのだが、あれだ。体力を削がれた。これはスタミナのつくものを食べなきゃあかんと思い夕飯を求めて街に出た こんな時は焼肉かカレーだなと思い、三宮周辺を歩いていると、センタープラザが見えてきた。地下に入り、飲食街を眺めながら歩いてみるそんな時にこんな看板が目に飛び込んだんだ ...

2022/5/15

【二子玉川】やっぱりモティのバターチキン【モティ二子玉川店】

二子玉川でカレーを食らう カレーライスよりナンでカレー ここのところカレーライス(カツカレー)系はよく食べていたけど、ナンで食べるカレーはご無沙汰だなあぁ、バターチキンが食べたいという事で、昔から通っているお店に出かけたよ http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%80%91%e3%81%bb%e3%81%bc%e3%82%ab%e3%83%84%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3% ...

2022/1/10

【伊丹空港】静かなるスパイスが好き【ダイヤモンドカリー大阪国際空港】

伊丹空港でカツカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 新年初カレーはダイヤモンドカリーから 伊丹空港にやってきた着いたはいいがお腹が減ったなぁ、何を食べようかと思い巡らす伊丹空港って、食べるところが多くて迷うんだよねぇ 伊丹空港といえばやっぱりカレーかなぁ今年の初カレーはダイヤモンドカリーに決めた!他のカレーやさんにも行ってみたいのだが、やっぱりダイヤモンドカリーを選んでしまう ふわとろオムカレーなんてものもあるんだ肉厚ロースカレーなんてものもあるんだぁでも ...

大阪梅田でカツカレー

2024/5/4

済【大阪梅田】スパイシーなカレーに出会えてなんていい日なんだ【ケーツーカレーハウス】

大阪梅田でカツカレーを食らう なんてコスパがいいスパイシーなカレーなんだ 大阪の街を歩いている飛行機の時間まで少しある今日は大阪梅田でご飯を食べて飛び立とう 道を歩いていると、カレースタンドがある掲げられている看板を見ると、おー、すべて600円?お店の前に行ってみると、、もうポークカツカレーの魔力にはまって入店 ポークカツカレーに生卵を注文早速やってきたのは生卵、セルフ乗せなんだなー福神漬けもセルフ、これはうれしい やってきました!カツカレーこれになまたまごを流し込みさっそく食す 黄身をどうやって食べよう ...

2024/4/24

済【仙台駅】カツ丼とそばのセットは幸せの極み【そばDining結月庵仙台駅エスパル店】

仙台でカツ丼そばセットを食らう カツ丼のつゆは幸せの味 仙台に来たら、やっぱり牛タンを所望してしまうそんな時蕎麦屋さんの前を通ったら、カツ丼が食べたくなったんだお店に吸い込まれて、かつ丼定食を注文 そして蕎麦屋さんに来たら絶対頼んでしまう、蕎麦焼酎の蕎麦湯割を注文えっ、ここってそじ坊のお店だったんだカツ丼がやってくるまで蕎麦焼酎で癒される 待っていると、カツ丼とそばがやってきた!かつ丼のビジュアルは絵になるなぁカツを一口食べると味がしっかりしていて美味しいなぁ 蕎麦をすすってみると、腰があって歯ごたえ十分 ...

イクラ丼の決定版

2024/3/24

済【とかち帯広空港】いくらの弾力に歯が衝撃【ハートフィールド】

何か食べ忘れていないか? 9月の北海道。 本当に食べたいと思っていた、いくら丼がまだ食べれていない! とおもいつつ、帰路につくとかち帯広空港。 そんなうなだれている僕が目にしたものは、いくら丼の看板。 復活ののろしを上げたけど、値段を見て躊躇。 うーん、ふところがちょっと痛い。と思っていたところ、ハーフを見つける。 迷いが吹っ切れて、注文。 待つこと数分。 やってきました。いくら丼が! とかち帯広空港でいくら丼を食らう プチプチ感がたまらない 見るからに、プチプチ感はありませんか? 想像通り、一口口に入れ ...

2024/3/23

済【盛岡駅】カツ丼とそばで蕎麦屋を堪能【十割蕎麦丸松盛岡フェザン店】

盛岡駅でそばとカツ丼を食らう 蕎麦焼酎の蕎麦湯割があれば幸せなんだなぁ 盛岡駅をあと少しで旅立たなければならない雨も降っているしやっぱり駅で食べようかなぁ食べるところいろいろあるなぁ、迷うなぁ かつ丼いいなぁ、そばとのセットが人気No1とか言われちゃうとお店に吸い込まれちゃうじゃないかここに決めた!舞茸のそばと迷ったけど、やっぱりかつ丼とミニそばだな そして蕎麦屋に来たら頼みたくなっちゃうのが、蕎麦焼酎の蕎麦湯割だよなぁとってもそば粉が濃いじゃないか!とろっとして蕎麦焼酎を堪能カツ丼が楽しみだ やってきた ...

2025/2/16

済【新大阪】見た目でノックアウト【海鮮すなおや食堂】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ ご飯を求めて街に出る 外食をすると、どうも麺類が多くなってしまう。 今日はご飯を食べたいと思って街に出てみた。 ぶらぶら歩いていると、居酒屋さんののぼりが見えてくる 眺めてみると定食も食べられそうだ 気になってお店に入ってみる事にしてみた 1人で定食を夜に食べれるお店は貴重だよね メニューを見て品目の多さに目移りしてしまう 定食にしようか迷ったけど、漁師のまかない丼に決めた! ちょっと待っているとやってきました! ...

2024/4/13

済【新潟】海を見ると刺身が食べたくなるマジック【港食堂】

新潟で海鮮丼を食らう とにかく港を目指すんだ! 新潟に来て、ちょっと時間に余裕が出来たのでランチを何処で食べようか考えるこれは海の見えるところに行けば、おいしい魚が食べられるという本能で動く港に向かってみると、港食堂というそのままのお店発見! 海鮮、豪快!というキャッチコピーに惹かれたぜ!もう心は海鮮丼に動いたとは言うもののお店の前で待っている人がいる 4組待って、お店に入ってやっと入れた人気のお店だなぁメニューを改めてみて1番人気と書かれていればもう心は決まった! 海鮮丼を注文それと一緒に漁師汁も一緒に ...

2024/4/13

済【新潟】かつ丼と言えばたまごでとじないタレかつ丼【とんかつ政ちゃん新潟駅前店】

新潟でタレカツを食らう たまごでとじないかつ丼 新潟に行くと、トンカツ好きの私としてはタレカツを堪能したいタレカツって、薄めのトンカツをたれに浸して複数枚乗せた、たまごでとじないかつ丼という認識調べてみよう ごはんの上に揚げたての薄めのとんかつを甘辛い醤油だれにくぐらせたカツをのせた丼のこと。卵とじでない。ごはんとカツのみのシンプルな料理で、1つの丼にカツが2枚以上のっているのが特徴である。薄めの衣で、一般的なかつ丼のカツよりも薄い豚肉が使われている。 農林水産省~うちの郷土料理より https://ww ...

2021/3/14

【高槻】肉肉しさ半端ない【高槻肉劇場】

忙しくて何も食べられなかった日中もうおなかペコペコでさ迷う夜の街今日は何を食べようかな? ラーメンではこの空腹を満たせないと判断。とにかくおなかがいっぱいになるがっつりしたもの!そんなときに出会った高槻肉劇場。 もう名前に一発で負けて、吸い寄せられるように入店。入り口に券売機がありメニューを物色。カルビ・ハラミ・セセリがいっぺんに楽しめる劇場丼のにんにく辛口たれに決めた! とにかく肉を食らう           この投稿をInstagramで見る                   タレのテカリ具合が美し ...

2024/6/18

済【郡山】十割という響きが心地いい【十割そば会 郡山本店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 目に入った十割そばの旗 車に乗っていると気になるお店を探してしまう 用事があるときは、寄り道できないけど、同じルートで帰る時には後で食べるところを吟味しながら運転している そして気になるお店を発見したんだ だいたい美味しそうなお店を見つけても戻ってこられないけど、今回は戻ってこられて、しかも食事出来る時間もある。 これはもういくしかないと言う事で、お店に吸い込まれました。 メニューを眺めながら、やっぱり丼も食べたい ...

2024/6/9

済【北海道釧路】ネタの厚さに驚いた【くしろ港町 釧ちゃん食堂】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 釧路に来たらやっぱり海の幸が食べたい 釧路にやってきました 北海道に来たらやっぱり海の幸が食べたいよね という事で海鮮丼の美味しそうなお店を探してみた やってきたのは釧ちゃん食堂 中途半端な時間についてしまい、お店は休憩中 なので館内を散策、もうここはアトラクション 釧路で海鮮丼を食らう 幸せの海鮮丼 お店が営業を開始して、早速入り、やっぱり海鮮丼を注文 特上にするか迷ったんだけどね〜 食べ切れる自信がなかったので ...

2024/3/23

済【北海道】やっぱり海の幸海鮮丼を食べたいんだ【どんぶり茶屋新千歳空港店】

千歳空港で海鮮丼を食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 やっぱり海鮮丼が食べたいのだ 弾丸北海道ツアーいまいちご飯をゆっくり食べる時間もなく、帰りの新千歳空港まで来てしまった思い返しても何も食べていない。。ここは何か食べなくては 新千歳空港って、たべるところいっぱいあるんだなぁいままで素通りが多かったので知らなかったお店を見ながら歩いていると、日替わりの丼が食べられるお店が?? ふらっと入ってみて、表の看板に書いてあったとんぶりを注文!待つこと数分、やってきました味噌汁付きなのがうれしいねぇ ホタ ...

2024/8/19

済【新見】ピオニーポークと野方汁という新しい食べ物に出会った夜【伯備】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 新見駅でわりと早くに解放された夜 わりと夕飯は夜遅くなってしまってお店がなくなってしまう事が、今日はちょと早めに食べられそう 今晩は何処で食べようか迷っている時間が好き。 駅の周りを一周して、おいしそうなお店を発見し、吸い込まれました。 何を注文をしようか迷っているとピオニーポークという文字が、、 ピオニーポーク? うん、これに決めた!けど、野方汁ってなんだ?これも注文だ! 新見駅近くでピオニーポーク丼と野方汁を食 ...

2021/3/13

【二子玉川】ガッツリ辛くてお肉が食べたくて【韓美膳 二子玉川店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 辛くてガッツリ食べたくて ちょっと暖かくなってきたかなと思ったけど、まだ2月なんだよね まだまだ食で暖まりたいご時世でいです。 そんなときには、辛いものを食べに行こう、カレーと迷ったけど、韓国料理を食べに。 韓国料理というと何度か登場しているこのお店。 ボリューム満点で、最後はお腹がいっぱい! 完食を目指してお店に入りました 二子玉川で韓国料理を食らう チーズが入るとさらに美味しい! お肉が食べたくて、3種類のお肉 ...