2024/4/20

済【新橋】後味嬉しいこってりラーメン【田中そば店新橋店】

新橋でこってりラーメンを食らう こってりをお願いするのが正解 新橋から虎ノ門ヒルズに向かう途中に、田中そば店なるラーメン屋さんがあるいつも混んでいるのだが、たまたま前を通ったら入れそうネギも気になったけど中華そばを注文 食券を渡し、席に座ると、こってり出来ますとのメッセージが目に入ったまだ間に合うか?間に合った!こってり出来ますちょっと待つと、ラーメンがやってきましたよ スープを一口、、、ガツンと脂がこみ上げてくるかと身構えていたけど、意外とあっさりだが、背脂の濃厚さはしっかりこみ上げてくるあー、ご飯がほ ...

2024/3/23

済【青山】豚バラ最高と心の中で叫んだ【みよし食堂】

盛岡の青山で豚バラ定食を食らう 空腹に生姜とニンニクの匂いで食欲2倍 盛岡から銀河鉄道に乗って1駅目の青山を歩いているおなかが空いたお昼時、車がいっぱい止まっている食堂の前を通った名物豚バラ?と思った瞬間外で待っているお客さんがいなくなったので無意識に並んでしまった メニューを決めたら、入り口となりにある券売機で食券を買って席に戻る店内は結構広く、家族連れも多く地元に愛されているお店なんだなぁちょっと待ているとやってきましたよ!おすすめバラ定食 ビジュアルでもう負けたよ、そして生姜とニンニクが合わさった食 ...

2024/4/13

済【長岡】イタリアンという謎の食べ物に出会う【フレンドCoCoLo長岡店】

長岡駅でオムレツイタリアンを食らう フレンドのイタリアン フレンドというストレートな名前のお店に、長岡のショッピングモールで出会ったんだその時はパスタ屋だと思っていて、ちょっと気になったのだが通りすがったそして長岡駅について、またフレンドに出会ったんだ えっ、もしかして、地元で有名なチェーン店なの?その瞬間とっても気になって、食べてみることにしたんだやっぱりイタリアン?むっ?オムレツだ やってきました!オムレツ興味本位でオムをめくってみると、、焼きそばにミートソース?コーンがまばゆい 食べてみると、不思議 ...

2024/4/13

済【新潟】やっぱりタレかつに癒される【そば・うどん やなぎ庵】

新潟駅でそばとタレかつを食らう 寒い時に駅で食べるそばは最高 新潟に来ると食べたくなるんだよなぁあれをお腹を空かせて新潟駅の改札を出ると、あれに出くわしたのさ そうあれとは、タレカツ栃尾のあぶらげそばもあるけど、やっぱりタレカツ食べたいなミニタレカツ丼セットに決めた! 食券を買って中に入ると、もうオーダーは入っている模様すぐに番号が呼ばれて、Myミニタレカツ丼セットとご対面ミニでも2枚入ってるぞ まずはそばをすするちょっと平べったい麺に、濃い目のつゆネギとわかめもたっぷりおいしいぞ そしてタレカツを一口う ...

2024/1/28

【国領】白濁スープの幸せ【リンガーハットイトーヨーカドー国領店】

リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食らう ちゃんぽんは美味しいなぁという再確認 すっかり長崎でちゃんぽんの美味しさに目覚めてしまったわたし国領のイトーヨーカ堂にやってきて、ふとちゃんぽんが恋しくなってしまったんだ餃子祭りもやっていたんで、長崎ちゃんぽん+ぎょうざ(3個)に決めたぞ 日曜日のフードコート混雑、呼び出しベルがなるのを待っていたんだそしてけたたましく、ベルが鳴ってちゃんぽんを迎えに行くんだおおおぉ、ちゃんぽんだ スープを一口、、この白濁したスープが癖になるんだよなぁ長崎ちゃんぽんのスープはとんこつ ...

全国制覇!都道府県別にも分けているよ('◇')ゞ

2024/7/1

済【宇都宮】水餃子がこんなにおいしいなんて【オリオン餃子 宇都宮駅東店】

宇都宮駅で何を食べようか迷っていると活気のある餃子屋が見えてきた 時間は9時を回ってしまい、宇都宮を空腹で歩いていた。 やっぱり宇都宮来たら餃子だよなぁと思って、駅前を歩いていると、オリオン餃子の看板が! ラーメンも食べられるみたいなので、吸い込まれるように入店。 お店の中は、広く居酒屋な感じ。居酒屋か。 店内はにぎやかです。 にぎやかなお店は好きです。 カウンターに座って、豚骨醤油ラーメンと水餃子を注文。 水餃子の食べ方が書いている紙を見ながらイメトレ。 待つこと数分、やってきました。 宇都宮で水餃子を ...

2024/4/10

済【福岡空港】保安検査場通過後に食べられる幸せ【一蘭 福岡空港店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 時間に押されて福岡空港に到着 思わぬ渋滞にはまって、予定の飛行機に乗れなさそうなので1本遅らせたんだ。 変更すると渋滞を抜けたというよくある展開。 空港に来たら最初乗ろうとしていた飛行機に乗れる時間。 あー、飯食べようと思い空港の中を詮索するけど、ゆっくりするとまた飛行機に乗れなくなるなぁ と頭の中をよぎり、早く保安検査を通過して中で食べようと思い立ったのだ。 そういえば一蘭があったよなぁ。まだ食べたことがないんだ ...

2024/3/27

済【熊本空港】熊本ラーメンを堪能【味千×桂花阿蘇くまもと空港店】

熊本空港で熊本ラーメンを食らう 空港で地元のグルメを楽しむ 熊本空港に来たら新しくなっていてびっくりした工事をしていたのは知っていたのだが、実際に見てみると驚くよね施設がピカピカでそれだけで嬉しくなっちゃう 食べるところが少ないなぁと思っていたら、検査場を超えたところにフードコートが充実しているみたいだチェックインしていざ中へ何を食べよかと考えたのだが、やっぱり熊本ラーメンかな 味千ラーメンを選択人気があって食券を買うまでも並んだぞ注文してからは意外と早くやってきた にんにくチップと胡椒をまぶして食します ...

2024/12/6

済【堺筋本町】後味がいつまでも口の中から逃げない【中華そば昴】

堺筋本町でラーメンを食らう 意外と食べるところがない北浜 今日の宿は大阪北浜このあたりは大阪に泊まるときによく使う場所だいい宿はあるのだが、食べるところが意外とないんだよなぁ お目当てにしていたお店がやっていなくてどうしようか悩む堺筋本町方面に歩いて行こうかなおしゃれなラーメン屋さんが目に入る、そして入店 おー、食券かぁ、初めてのお店で何にしようか決めていない時には焦る食券を買おうと思ってモゴモゴしていたら、後ろからまたお客さんが!こういう時は1番人気をポチッと 特製丸鶏中華そばを注文して、カウンターに座 ...

2024/1/28

【国領】白濁スープの幸せ【リンガーハットイトーヨーカドー国領店】

リンガーハットで長崎ちゃんぽんを食らう ちゃんぽんは美味しいなぁという再確認 すっかり長崎でちゃんぽんの美味しさに目覚めてしまったわたし国領のイトーヨーカ堂にやってきて、ふとちゃんぽんが恋しくなってしまったんだ餃子祭りもやっていたんで、長崎ちゃんぽん+ぎょうざ(3個)に決めたぞ 日曜日のフードコート混雑、呼び出しベルがなるのを待っていたんだそしてけたたましく、ベルが鳴ってちゃんぽんを迎えに行くんだおおおぉ、ちゃんぽんだ スープを一口、、この白濁したスープが癖になるんだよなぁ長崎ちゃんぽんのスープはとんこつ ...

2024/4/20

済【神戸三宮】とんこつとパイタンというダブルキラーワード【麺道しゅはり三宮センタープラザ店】

神戸三宮でラーメンを食らう しっとりスープにうっとり 最近よく来る三宮よく来るのにまだポートタワーを見たことがないんだよなぁと思いつつ、お腹が空いたので何処で食べようか迷ってみる 気になる看板発見、ラーメンEXPOグランプリ?今日はここにしてみようと思って突撃入り口で食券を買うのだが何にしようとちょっと迷うが「雷神とんこつパイタン」に目が行ってポチっ とんこつとパイタンってキラーワードだよなぁと考えながらラーメンを待つやってきましたよ!泡泡スープが想像を膨らませるまずはスープを飲んでみると、おっ、重いスー ...

2021/12/4

【二子玉川】復活して収納機能がパワーアップ【博多濃麻呂】

二子玉川でラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 濃麻呂復活!ついつい吸い込まれちゃうよね 内装を新しくして新たに開店!美味しいとんこつラーメンを食べられるお店が戻ってきた!前を通って隙があったら突入する準備はできていてその時が来た 夕飯は食べたけど、ラーメンは別腹。だけど遠慮して今日はラーメンを注文値段も据え置きで嬉しい限り それにしてもさぁ夜、罪悪感を感じながら食べるラーメンがここ2年間出来なかったじゃん夜な夜なラーメンが食べられる世の中に戻った事はま ...

2022/11/8

【二子玉川】一風堂でB定食ランチしてみる【一風堂二子玉川ライズS.C.店】

二子玉川でラーメンを食らう 紅ショウガとにんにくを頼むのを忘れた ランチを何処で食べようか彷徨ってみるラーメンの気分??今日は一風堂に行ってみよう前回来たのは2月なんだなぁ、えー半年も来ていなかったんだ 平日の昼間と言えば、平日限定のランチが気になっちゃうよねやっぱり明太子ご飯が食べたいよなぁ餃子と迷ったけど、やっぱり明太子だよなぁ やってきましたよー、ラーメンに明太子ご飯あっ、忘れちゃったよ、紅ショウガとにんにくを頼むのを。。残念だけれども、久しぶりの一風堂 ごはんを食べながら、ラーメンのスープをすする ...

2024/8/7

済【大津】噛んだ感触が同じだった【らーめんみふく】

大津でラーメンを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ シナチクとチャーシューの噛んだ感触が一緒だった 来ました!琵琶湖今まであまり滋賀県には縁がなかったのだが、旅の途中の宿で大津を選択してみたんだそして晩御飯を何処で食べようかと探してみる 駅前から商店街に入ってラーメン屋さんが見えてきたおっ、なんか美味しそうな佇まいメニューが掲げられていて、入ってみることに 1番人気という、焼きあご醤油麺に心を奪われてしまったんだ食券を買ってカウンターで待つ待つこと数分、やってき ...

2024/6/15

済【二本松】昼飯難民が飛び込んだその先はパラダイスだった【麺屋 しん蔵】

二本松でおいしい発見。これも旅の醍醐味 お昼ご飯を食べ損ね、二本松あたりを歩いていたんだ。 そんなところにラーメンの看板。 うんラーメンを食べたい。 迷うことなくお店に吸い込まれました。 2時過ぎにお店に入れて、注文も出来て一安心。 壁に貼ってあった、中華そばを注文! 二本松でラーメンを食らう 綺麗なチャーシューの色だ 待つこと数分。やってきました、ラーメンが! うーん、きれいな肉だ。 まずはスープを一口。 うん、とってもおいしい。 そしてチャーシューを食べるととっても歯ごたえがあっておいしいなぁ 一気に ...

2021/3/13

【福島】鯛の味がここまでとは!タイ茶漬けを体感【福島壱麺】

鯛のラーメンを食らう 大阪JR福島駅から歩いてすぐの立地にこんなラーメンがあるなんて! ここのところラーメンばっかりだなぁと思いつつ、またラーメンが食べたくなってしまう 久しぶりの大阪の夜、どこで食べようかうろうろ。 鯛ラーメンが気になっていて食べに行くことにしたんだ。 券売機の前で少し悩むけどやぱり鯛ラーメン、そしてわさび飯に決定。 食券を買って待つこと数分。 やってきました。見た目からクリーミーなラーメン。 匂いがすごい際立っていて鯛の香りに包まれる。 スープをすすり、あーこれは落ち着く優しい味だ。 ...

2024/9/23

済【溝の口】ラーメン半チャーハンは心和むね【雲梅一包軒 マルイファミリー溝口】

ランチ時。今日は何を食べよう。駅近でご飯を食べようと思って、 駅前にある丸井の中をさ迷いました。 なんかがっつり食べたいと思いなぁがっつりというと、半チャンラーメンという思考回路!な単純な私。ラーメン屋ではなく、中華料理屋のランチセットでラーメン半チャーハンを発見!吸いこまれて行きました 半チャンラーメンを食らう           この投稿をInstagramで見る                   自然光がいい具合に差し込んでいる #おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 #japanesefo ...

てん新刺身定食

2024/9/1

済【大村】刺身も天ぷらも贅沢な味わいだった【てん新】

大村で刺身定食を食らう 意識しないと刺身は食べられない 長崎に別れを告げる数時間前旅立つ前に腹ごしらえをしようとお店を探していたんだそういえば、お魚を食べていないなぁ、食べたいなぁ 長崎空港の近くという事で、お店を探索「てん新」さんというお店を見つけたもう隣は海という絶好のロケーション! 15時前だったのでランチタイムメニューに間に合ったあらだき定食とまよったのだけれども、やっぱり定番の刺身定食に決定やってきて、綺麗さと刺身のほかに、天ぷらや茄子の田楽など種類の多さに驚いた 刺身三種類彩も綺麗で、食欲をそ ...

下関で海鮮丼

2024/8/10

済【下関】コスパ最強の海鮮丼に出会う【おかもと鮮魚店】

下関で海鮮丼を食らう こんなワイルドな海鮮丼は初めて 下関に降り立った下関と言えば、唐戸市場に行きたかったんだけれども、今回は時間が合わなそう駅周辺でご飯を食べられそうな場所を探す のきなみ駅周辺はもう閉店しているところが多くて食べられそうな場所がないちょっと歩くとおいしそうなお魚を食べられそうなお店があるな行ってみると目立つネオンの魚屋さんがあった、入れるかな? おーやってるやってる、居酒屋な感じなんだな中に入って、ちょっと迷路みたいになって、魚をさばいているところを眺めながら着席やっぱり海鮮丼だろうな ...

2022/9/6

【南千住】松茸三昧で秋の足音を聞く【木曽路南千住店】

木曽路で松茸を食らう 松茸の土瓶蒸しってなんか楽しい 親族で集まれる機会って最近大事だなぁと思ってきている今日この頃そんな集まりで訪れたのは木曽路木曽路って高級感溢れるチェーン店ってすごいよね 今回の選択は秋穫の恵み松茸会席楽しみだぁ松茸なんて普段食べないもんね うーん、上品ゆっくり時間をかけながらの食事最近あまりなかったよなぁ そしてやってきたのが土瓶蒸しここでやってきたかぁ子供の頃、お猪口で汁を飲むのがもの日本酒を飲んでいるみたいですごく大人になった気がしていたなぁ そこからのお刺身多すぎず少なすぎず ...

高知でかつお

2022/4/16

【高知駅】朝から鰹三昧でテンションMAX【エキマエノ駱駝】

高知でかつおを食らう 高知と言ったらやっぱりかつお! 駅前のJRのホテルに泊まったJRホテルって、よく1階に居酒屋さんが入っていて、そのお店が朝食を提供しているというところがあるお気に入りは、新潟にあるホテルの朝食はよかったなぁ http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e6%96%b0%e6%bd%9f%e9%a7%85%e3%80%91%e6%9c%9d%e9%a3%9f%e3%81%ae%e3%82%af%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%86%e3%82% ...

逗子で刺身

2021/3/13

【逗子】新鮮な魚を食べたい!【ゆうき食堂】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 港に行くと刺身は食べなきゃいけない衝動に狩られる 所用があり、逗子に向かう土曜日。 用事の前に、腹ごしらえということでお店を探す せっかく海の近くに来たのだからやっぱり刺身が食べたいよね 逗子マリーナの近くで食べるところを探していると美味しそうな食堂を発見 システムがよくわからなかったけどなんとか注文完了 オープンテラスが空いていたので、日差しが差し込む外でランチをすることにしました 逗子で新鮮な魚を食らう くろむ ...

和歌山県西牟婁郡白浜町で海鮮丼を食らう

2024/4/27

済【白浜町】海鮮丼はいろいろなお魚が食べられて楽しい【フィッシュマーケット 】

和歌山県西牟婁郡白浜町で肉厚のお刺身を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 危うく食べ損ねるところだった このコロナ禍の中で、食べたいときにお店がやっていないことがこれまた多いんだ今回初めて南紀白浜空港に来たんだけれども、飛行機に乗る前の腹ごしらえをする場所がないんだ前日も夕飯を食べそびれ、かれこれ24時間何も食べていない状況 これは困った!せっかく南紀白浜に来たんだからどこかで地の物を食べたいとは言え、飛行機に乗る前の時間ってお店がやっていないんですよねぇ車を走 ...

八角の刺身

2024/4/21

済【小樽】八角という美味しい魚の写真はこちらです【市場食堂味処たけだ】

小樽で八角を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 朝の市場を体験できて楽しかった 前日夜遅くに小樽に入ったので、食べるところを見つけられず空腹で朝を迎えたもうお腹が減ったなぁと思いきや、あれっお腹減っていないぞとはいえ小樽に来たなら朝から空いているお店に行ってみたい! 三角市場に到着して、一通り眺めてみるやっぱり朝飯食べたいなぁせっかく小樽まで来て何も食べないのはもったいない!と思ってお店に入ったんだ お店に入ってメニューを眺めても山盛りだなぁ昔、青森の朝市でマグ ...

2024/7/28

済【清水】桜エビのかき揚げを昔食べた思い出【みやもと河岸の市店】

清水で桜エビとまぐろを食らう 思い出を食べた 父親に連れられて、桜エビのかき揚げを小さいころ食べた思い出がなぜか心の中で鮮明に残っているいつ食べたか、何処で食べたかは覚えていないのだが。。かき揚げを食べたのだそんな想いを抱きながら清水に来た 清水の駅を出てすぐのところに、河岸の市まぐろ館というお魚が食べられる市場があるここに来れば何か美味しいものが食べられると思ってやってきた入ってみるといろいろなお店があって迷っちゃう 桜エビのかき揚げがあるぞ!まぐろもいいけど、なんか急に桜エビのかき揚げモードになってき ...

2024/4/13

済【新潟】海を見ると刺身が食べたくなるマジック【港食堂】

新潟で海鮮丼を食らう とにかく港を目指すんだ! 新潟に来て、ちょっと時間に余裕が出来たのでランチを何処で食べようか考えるこれは海の見えるところに行けば、おいしい魚が食べられるという本能で動く港に向かってみると、港食堂というそのままのお店発見! 海鮮、豪快!というキャッチコピーに惹かれたぜ!もう心は海鮮丼に動いたとは言うもののお店の前で待っている人がいる 4組待って、お店に入ってやっと入れた人気のお店だなぁメニューを改めてみて1番人気と書かれていればもう心は決まった! 海鮮丼を注文それと一緒に漁師汁も一緒に ...

2021/11/7

【鎌倉】法事と言えば懐石料理【峰本朝比奈店】

鎌倉で懐石料理を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 食べられるか心配だったが食べられた 法事で訪れた鎌倉そう、鎌倉には祖先が眠っていて、久しぶりに会いに来たんだこのところ親戚で集まることもなく、懐石料理とも離れていたけど久しぶりに食べる事になった 訪れたのは、峰本さん入口にばーんと豪勢な料理が表示されている他にもしらす押しで、それにもそそられるんだよなぁ お店に入って、まぁみんな峰本御膳になりますよねぇしらすがあることに安心して、御膳を受け入れることにしましたう ...

2021/10/11

【茅ヶ崎】魚も炙られたスモーク感が好き【湘南浜焼きセンター海女小屋】

茅ヶ崎で炙られた魚を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ シラスを求めて湘南までやってきた 久しぶりの日曜外出湘南をぶらぶら歩いてみる事にした時間は13時過ぎ、お腹が空いたなぁ 海岸の道路沿いを歩いていると、おっ、海の幸が食べられそうなお店に出会ったあー、しらすが食べられそう、ここで食べておかなければ次食べられる保証もないのでお店に吸い込まれてみる心では、しらすって決まっていたけど、メニューを一応見てみる ふわふわメレンゲのシラス丼??おう、これにしようと思ってい ...

2024/3/23

済【北海道】やっぱり海の幸海鮮丼を食べたいんだ【どんぶり茶屋新千歳空港店】

千歳空港で海鮮丼を食らう ブログはこちらからおいしい写真研究会 やっぱり海鮮丼が食べたいのだ 弾丸北海道ツアーいまいちご飯をゆっくり食べる時間もなく、帰りの新千歳空港まで来てしまった思い返しても何も食べていない。。ここは何か食べなくては 新千歳空港って、たべるところいっぱいあるんだなぁいままで素通りが多かったので知らなかったお店を見ながら歩いていると、日替わりの丼が食べられるお店が?? ふらっと入ってみて、表の看板に書いてあったとんぶりを注文!待つこと数分、やってきました味噌汁付きなのがうれしいねぇ ホタ ...

2021/12/4

【二子玉川】天気もいいしカレーを食べよう【モティ】

二子玉川でカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 光が差し込む明るい店内はきもちいい 久しぶりに快晴の休日じゃないかなお酒も解禁になって、ちょっとづつ日常が戻ってきている雰囲気街の人出も多くなってきたね こんな天気のいい日は屋外か日差しの差し込むお店でランチをしたいなと思いつつ、眺めのいいお店を考えてみるそうだ!モティでカレーを食べよう! 日差しが入ってとても明るい店内ここに決めて正解だった!席に座ってメニューを眺めてみる ランチビールがとってもお得思わず注 ...

2021/12/12

【二子玉川】素焼きナスとスパイシーなカレー【アッチャカーナ】

二子玉川でカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ コメント あぁ、カレーライスが食べたい昨日も食べたけどカレーライスが食べたいなんだ、カレーを求めるこの気持ちは? ということでカレーを求めてランチに出かけることにしたんだ二子玉川でカレーライスといえば、アッチャカーナさんかなと思って前を通ってみるうん、入れそうなので突入、メニューを眺めてみる 人気No1と書かれていると反応してしまう、おぅ、キーマカレーに決めた!野菜カレーも気になったけど、キーマカレーだ!キー ...

2024/5/5

済【新大阪】カツカレーに生卵を落とすと生まれ変わる【ビッラルさんのモジャカレー】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 急にトンカツが食べたくなった選択肢はかつカレー なんか急にあるものが突然食べたくなることはありませんか? 今日は急にトンカツが食べたくなりました。 急に食べたくなってもあまり実行には移さないのですが今日は違います トンカツを求めて街に繰り出しました とんかつ屋を探していたらカレー屋さんが目に入ってきました おっ、ここはこの間、ネギビーフカレー生卵入りを堪能したモジャカレーがあるじゃないか カツカレー派の私としては、 ...

まぜカツカレー

2024/5/4

済【梅田】ようやく食べられた【ダイヤモンドカリー】

ようやく梅田のダイヤモンドカレーを食らう まぜカレーにカツが入っている最高のシチュエーション 今日は何を食べようか考えている日曜日、梅田の近くを通るそういえば、ダイヤモンドカレーって梅田だったよなぁいつも伊丹空港でお世話になっているダイヤモンドカレー、梅田のお店にずっと行ってみたかったんだよね 梅田と言っても、思ったより大阪駅からは歩くかな途中日曜日の午後は賑やかで飲み会がいたるところで行われている、戻ってきたなぁお店を探しているとありましたよ! 食券を買うんだけれども、メニューを見てみると伊丹空港とはち ...

2021/3/14

【東銀座】年越しそばにはまだ早いけど【ゆで太郎 銀座5丁目店】

クリスマスも終わって今年もあと少しを残すところになりました。今年のランチもあと数回今日は何処で食べようかな? と思いつつも、今日は時間がない。。すぐに食べられるところと言えば。。立ち食いそなに行こう。昨日年越しそばのつもりで昨日もお蕎麦を食べたけど、今日も食べよう 街を歩いていると青い看板を発見。ゆで太郎に吸い込まれました。発見気を睨みつつ今日は新しい発見を!と思うのだけれども、安定のカレーセット。たぶん今年一番食べたメニューだと思います。 ゆで太郎でカレーセットを食らう!           この投稿を ...

2022/7/30

カツカレーにおけるカレー屋ととんかつ屋の違いと洋食屋

カツカレーのカツは母でカレーは父だと気が付いた夏 http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%80%91%e3%81%bb%e3%81%bc%e3%82%ab%e3%83%84%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0/ http://oishiishashin.com/%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%82%ab%e3%83% ...

2024/5/4

済【京都】なぜか京都で初ココイチ体験【CoCo壱番屋 南区八条口店

京都でカツカレーを食らう 初めてCoCo壱でカレーを食べてみた 年末の京都に来てみたがどこもいっぱい街はとっても賑わっているどこで夕飯を食べようか迷っているとCoCo壱番屋があるぞ 思えば、ココイチで食べたことはないなと頭の中でリフレインCoCo壱も店内混んでいるけど、カウンターは空いているぞ突撃 メニューを眺めながら、やっぱりカツカレーだよなぁと呟くロースカツカレーと手仕込みとんかつカレーで迷ったけど、手仕込みに決めた!そしてなぜかメニューには生たまごがなかったけど、言ってみたら注文出来た! さすが、手 ...

2021/10/25

【大阪京橋】大阪に来るとカレーが食べたくなる【印度屋京橋店】

京橋でカツカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 生たまごを入れ忘れた事が悔やむ 大阪に来ると何故か食べたくなるカレーライス何でだかわからないけど、カレーモードになるんだよなそして気分的にはカツカレー、カレーを求めて街をさまよう 京橋に初めて来たけど、魅力的なお店がとても多いお酒も解禁されたし、ゆっくり食べてみたいものだそんな中、カレー屋さんを発見、吸い込まれてみる ロースとんかつ発見、ライス大盛り無料だと?一番人気と書かれちゃうとはやっぱり食べたくなっちゃ ...

2021/3/13

【伊丹空港】カレーは定期的に食べないと力が出ない【ダイヤモンドカリー 大阪国際空港】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 出発まで時間が結構まだあるなぁ 出発までまだ時間がある伊丹空港。 このご時世、人もあまりいなくいつもより閑散としています。 ランチを食べそびれ、お腹をすかしての空港到着 腹ごしらえをしなければと思い、気になっていたカレー屋さんの前を通る 一応一周をしてカレー屋さんの前に戻ってくる このお店に決めた! メニューを眺めてまぜカレーと迷ったのですが、本能のおもむくままにカツカレーを選択! 店内に入って食券を買って、席でカ ...

2022/5/15

【二子玉川】やっぱりモティのバターチキン【モティ二子玉川店】

二子玉川でカレーを食らう カレーライスよりナンでカレー ここのところカレーライス(カツカレー)系はよく食べていたけど、ナンで食べるカレーはご無沙汰だなあぁ、バターチキンが食べたいという事で、昔から通っているお店に出かけたよ http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e5%85%a8%e5%9b%bd%e3%80%91%e3%81%bb%e3%81%bc%e3%82%ab%e3%83%84%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3% ...

2021/9/11

【大阪国際空港】黄身の曲線が美しい【ダイヤモンドカリー 大阪国際空港 】

伊丹空港でカレーを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 汗とパワーが欲しいときはカレーを食べる アクティブに動けるパワーが欲しいときがある焼肉が全体的なパワーが欲しいときだが、カレーはきつそうなスケジュールの前に行動力を入れたいときという刷り込みがある 大阪から旅立つ前にいま食べなければ旅先では何処もお店は閉まっているなという時間ここでご飯にしようさて何処で食べるか迷ったけど、やっぱりダイヤモンドカレーだな カツカレーに生たまごにしようかと思ったけど、滑り込みで唐 ...

2024/4/24

済【南茨木】古き良き喫茶店で癒される【まじょりか南茨木】

南茨木でカツカレーを食らう 喫茶店に久しぶりに入って懐かしさを感じる 阪急に乗って伊丹空港に向かっているのだがいつも迷うんだよなぁ十三まで行って上るか、南茨木で大阪モノレールに乗るのかまだフライトまで時間があるので、南茨木で何かを食べてから伊丹空港に向かおうと決めたのだ 南茨木で降りて、お店を探すもいまいち見つからないんだよなぁ駅からあまり離れたくないし、、と思っていたら、喫茶店があるじゃないか最近喫茶店って行っていないなぁ、カツカレーもあるじゃないかという事で突撃 カツカレーを注文して周りを見渡してみる ...

宇治山田の唐揚げ丼

2024/8/6

済【宇治山田】音楽と唐揚げ丼【まんぷく食堂】

宇治山田で唐揚げ丼を食らう 最後に魔法の胡椒が効いていた 電車の時間まであと30分お腹が空いちゃって、何処かでこの空腹を満たしていきたい駅周辺を歩いてみるとまんぷく食堂だと? ここはお腹を満たしてくれそうだ!吸い寄せられるように入店おー、ファンキーな音楽を聴きながらメニューを眺める やっぱり大きく書いてある文字のメニューを選ぶのが信念唐揚げ丼を注文!待っている間、店内を見渡し心地よい音楽に酔いしれる そして唐揚げ丼がやってきそうだぞ!最後に胡椒をふって、やってきました!熱々の丼はやっぱりとってもテンション ...

用賀でカルビ丼とユッケジャン

2024/12/22

済【用賀】さりげなく贅沢ランチだった【福寿用賀店】

用賀で贅沢焼肉ランチを食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ カルビ丼の肉が絶妙な脂加減で驚いた 久しぶりに用賀までやってきた昔、用賀に住んでいたので毎日のように来ていたのでとても懐かしい結構お店が変わっているなぁ 駅までやってきてランチを何処にしようか迷ったのだが、駅タワーに直結している「福寿用賀店」にしてみる事にした何気にいままで食べたことがなかったんだよなぁお店に入ってメニューを眺めてみる 選べるハーフ&ハーフにしてみようかな?選択肢としては、カルビ丼とユッケ ...

2024/8/16

済【岡山】デミカツ丼を求めて【カツ丼 野村】

岡山でデミグラスソースのかかったカツ丼を食らう やっぱりデミカツ丼をたべたくて、食べたくて。 食べ損ねたのだけれども、やっぱり食べてみたいのです。 デミカツ丼を求めて街をさ迷い、カツ丼の野村さんにたどり着きました。 駅からが10分くらい歩くけど、ちょうどいい散歩の距離。 お店をはいるとまずは食券を買います。 ドミグラスソースって言うんだ。 やっぱりドミグラスと玉子とじ、両方を食べたい! と思ったら、子膳、孫膳があるではないか! 子膳は、大盛の半分同士、だから大盛感覚 孫膳は、並盛の半分同士、だから並盛感覚 ...

2021/3/13

【二子玉川】ガッツリ辛くてお肉が食べたくて【韓美膳 二子玉川店】

↓↓全国食べ歩きブログはこちらから↓↓ http://oishiishashin.com/ 辛くてガッツリ食べたくて ちょっと暖かくなってきたかなと思ったけど、まだ2月なんだよね まだまだ食で暖まりたいご時世でいです。 そんなときには、辛いものを食べに行こう、カレーと迷ったけど、韓国料理を食べに。 韓国料理というと何度か登場しているこのお店。 ボリューム満点で、最後はお腹がいっぱい! 完食を目指してお店に入りました 二子玉川で韓国料理を食らう チーズが入るとさらに美味しい! お肉が食べたくて、3種類のお肉 ...

2024/2/23

済【米子】米子丼に誘われて【ami】

米子で米子丼を食らう 小雨の中で出会えた幸せ お昼を少し過ぎた時間だけれどもおなかが減ったのだ米子は小雨駅前を歩いていると米子丼という看板が目に入って気になって吸い込まれたんだ 種類は2つ どっちにするか迷ったけど、大山鶏に惹かれて鶏を注文そしてドリンクはマンゴーゆったりのんびりした店内、心地いいなぁ まずはマンゴージュースがやってきた後で気が付いたんだけれども、ドリンクメニューに白バラヨーグルトもあったんだ白バラ牛乳って有名なんだと知ったんだ、マンゴーも美味しかったけどちょっと心残り やってきました!米 ...

2021/3/14

【東銀座】七味をかけるべきなのだろうか?【名代 富士そば 歌舞伎座前店】

富士そばのかつ丼が好きで時々食べに来るんですよsuicaにも対応しているし、好きなんです。富士そば。えっそこ。 見つけてしまった、謎のプラスカレー。かつ丼にカレーがかかっているだと!?その名もカレーかつ丼! キャッチコピーが絶品今日はかつ丼にする?それともカレーライス?もう迷わない! カレーかつ丼を食らう           この投稿をInstagramで見る                   七味をかけると色が映えるね #おいしい #美味しい #おいしい写真研究会 #japanesefood #iPh ...

2024/8/16

済【岡山】茶漬けの優しさに本当に癒された夜【だし茶漬け えん さんすて岡山店】

岡山で鯛だし茶漬けを食らう がっつり食べようと思ったけど、さらっとしてよかったと思った夜 暑い夏を乗り越えるにはスタミナしかない! と思い、肉を求めて岡山駅をさ迷っていたら、だし茶漬けが目に入った 鯛のだし茶漬けだと? 一瞬で心を奪われ、店内に吸い込まれました。 食券は迷わず、鯛だし茶漬け。 いや正直いろいろ迷いましたが、初志貫徹。 食券を渡し待つこと数分。 やってきました。鯛がやってきましたよ 胡麻だれに泳いでいる鯛をぐるぐると混ぜ、ご飯に乗せだし汁をかけました すると、ほーらこんな感じ とってもいい感 ...

2021/3/14

【東銀座】迷った挙句カツ丼という選択【名代 富士そば 歌舞伎座前店】

あまり時間がないけどご飯が食べたいそんな時に重宝するのが立ち食いソバ屋今日も時間がないからなぁ、、富士そば行こうと思いお店へ お店の前に券売機があり、何を食べようと考えつつもすぐに決めなければならない環境うーん、何食べよう。やっぱり寒いし暖かいお蕎麦が食べたいなぁ 待てよ、ご飯ものが食べたい!そうするとセット?かき揚げ丼セット?えーい!と選んだのはやっぱりカツ丼 カレーカツ丼ではなくノーマルカツ丼を食らう           この投稿をInstagramで見る                   安定の存 ...

2024/8/24

済【室戸】今回は鯨を諦めて海鮮丼に走る【道の駅 キラメッセ室戸・食遊鯨の郷

室戸岬で海鮮丼を食らう 綺麗な盛り付けに拍手 前回このお店に来た時に心残りがあったそれは海鮮丼を食べなかった事また行けるチャンスがあったので訪れてみた http://oishiishashin.com/%e3%80%90%e9%ab%98%e7%9f%a5%e5%ae%a4%e6%88%b8%e3%80%91%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e7%94%9f%e4%bb%a5%e6%9d%a5%e3%81%ae%e3%82%af%e3%82%b8%e3%83%a9%e3%82%92%e9%a3%9f% ...

2024/3/24

済【帯広空港】やっぱり帯広には豚丼だ【ハートフィールド】

帯広空港で豚丼を食らう やっぱり豚丼のタレは命だね かれこれ、帯広空港でイクラ丼を食べたは3年前なのかぁ何処かでご飯を食べたかったのだけれども、とかち帯広空港に着いてしまったおなかが空いたなぁと思い、ハートフィールドへ ここはバラエティーに富んでいて何を食べようか迷っちゃうんだよとはいえ、帯広に来たのにまだ豚丼を食べていないんだよ駅周辺へ行ったら、豚丼とインディアンカレーはマストなんだけどなぁ、、、行けなかったあれっ、なんの話だっけ?豚丼を選択だ! やってきましたよ!おー、豚が厚いねぇ、これは食べ応えがあ ...

2024/4/22

済【金沢駅】たまごたっぷりのかつ丼だぞ【金沢かつぞう金沢駅あんと店】

金沢駅でカツ丼を食らう たまごを贅沢につかったかつ丼だ 金沢駅で夕飯を何処で食べようか迷っているやっぱり魚を食べたいよなぁ、あと8番ラーメン未体験、ゴーゴーカレーもあるなぁとさまよっていたら、「能登の豚 金沢かつ丼」という自分キラーワードに出会ってしまった なんなんだ!この店はと思ったらお店に吸い込まれていたカウンターに座り、メニューをあけるまでもなくまたお前か!かつ丼を注文していた 待っている間、ホームページを見てみると寿司屋さんが母体なんだなぁ、へーカウンターを眺めると、金時草の梅酢と能登いしるのドレ ...

和歌山県西牟婁郡白浜町で海鮮丼を食らう

2024/4/27

済【白浜町】海鮮丼はいろいろなお魚が食べられて楽しい【フィッシュマーケット 】

和歌山県西牟婁郡白浜町で肉厚のお刺身を食らう ブログはこちらから http://oishiishashin.com/ 危うく食べ損ねるところだった このコロナ禍の中で、食べたいときにお店がやっていないことがこれまた多いんだ今回初めて南紀白浜空港に来たんだけれども、飛行機に乗る前の腹ごしらえをする場所がないんだ前日も夕飯を食べそびれ、かれこれ24時間何も食べていない状況 これは困った!せっかく南紀白浜に来たんだからどこかで地の物を食べたいとは言え、飛行機に乗る前の時間ってお店がやっていないんですよねぇ車を走 ...